表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/22

3、 転移と確信

「グハッ」 「ウッ」


2人と荷物はとある道端に飛ばされた。周囲には先の見えないほど真っ直ぐに伸びた道とただ広い草原が広がっていた。


「どこだここ?はぁ…Mr.クランドール、怪我はないか?」


「あっあぁ…」


しかしクランドールの杖を持つ手が震えていた。


「ははーん?さてはお前、弾ききれなかったな?痺れてるんだろ?」


「…クッ」


「僕に関わらない方がいいとか言っていたのに、フッ」


アランは嫌な笑みを浮かべて言った。


「うるさい」


クランドールは少し恥ずかしそうに返す。


「まぁ無理もないな、あのルーカスって男相当な手練だった、学生が敵う相手じゃないさ、ほらっ手を出してみろ」


そう言うとアランはクランドールの手を取り、手のひらに杖を当て少し回す。

すると杖の先端が緑色に光る。


「痺れは取れたか?」


「あぁありがとう……ここは?」


「転移だ、すごいだろ、多分アストラまで続く道だな」


アランは少し誇らしげな態度をとる。

転移魔法はかなり高度な魔法で少なくとも15の少年に扱えるような魔法では無い。


「しかし失敗した。本当は学校に直接って思ったんだが…転移ってのは1度見た事があるところにしか飛べない、それも長距離となるとさらに難しくなる。だが今回はそれだけじゃねーな…結界でもはられてたか?」


前に1度見学という名目で校舎の周りを見に行ったことがある。ここは恐らく正門に続く道の途中だろう。


「さて、トラブルもあったが、行くか?」


「そうだな…」


「改めて、アラン・ウェイドだ。アランでいいぞ」


「アルバート・クランドールだ、こっちもアルバートでいい」


「僕には関わらない方がいい」


キリッ


「やめろ」


「僕には関わらない方がいい」


キリッ


「おい」


アルバートをいじりながらもお互い荷物を持ち学校へ向かう。


「それはそうと、あの二人が言っていた本ってなんなんだ?」


「さぁな、でもいきなり部屋ごと転移させるような奴らだぞ?ろくな奴らじゃないに決まってる」


「また来るんじゃないのか?」


「一応顔を俺たちだと認識できないようにしてたんだが…」


「いつの間に…」


「よく考えたらどの個室に乗ってたかですぐに俺たちだって分かるだろうな。まぁアストラは完全寮制、あいつらも下手に手出しはできないだろ」


それにしても、本を狙っている奴らが他にもいるってことに驚いたな…だがアイツらが少なくとも1冊持っているということはわかった。これはかなりでかい情報だ。

俺がこのアストラ魔法学校に来た理由、それはとある予言で7冊の本がこの学校に集まるという事がわかったからだ。

現状、所在がわかっているのはあの二人の1冊、そして手元の2冊。正直この本を集めたところでこの魔法が本当に存在するのか分からなかったが、あの二人が来たことで確信に変わった。

この

'死者の蘇生に関する闇の魔術'は実在する。

ミスや疑問に思うこと、感想など書き込んでくださると大変励みになります(*^^*)今後もちょくちょく投稿していくのでよろしくお願いします(∩´∀`@)⊃

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ