表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/22

プロローグ

初投稿です。(((o(*゜▽゜*)o)))

この本を手に入れてからの記憶が曖昧だ。

俺は今どこに向かっているのだろう。


1冊の本を手に1人の少年が階段を1段、また1段とぎこちない足で登って行く。


だがどこに向かっているのかは分からなくとも、目的だけは分かっている。


階段を登りきりとある部屋の前に立つ。

部屋の扉を開けると、そこには、ガラス張りの天井から月明かりに照らされた広い書庫があった。

そんな書庫を奥へ奥への進んでゆくと月明かりを反射し銀色に輝く長い髪が目についた。


「おや?見張りの人…という訳でもなさそうだ」


そこには木製のラダーに腰掛けランプを片手に本棚あさる美しい1人の少女がいた。

しかし少年の意識は少女ではなく、少女の手にある1冊の本に釘付けになっていた。


「君も忍び込んだのかな?」


「その本を…」


自分が何を言ってないるのか分からない。


「この本?」


彼女が何を言っているのか分からない。


少年は腰から石でできた杖を抜き、少女に向ける。


「その本を…わたせ…」


「君…"のまれてる"のか?」


少年の杖から赤い閃光が少女目掛けて放たれる。


咄嗟の出来事にもかかわらずその少女も杖を抜き、放たれた赤い閃光をはじく。だが少女が持っているのは杖と言ってもそこらに落ちている木の枝のようなものだった。


はじかれた閃光は軌道がそれ背後の本棚へ直撃し大きな爆発を起こした。


「はぁ…今楽にしてあげよう」


少女はラダーから降り少年へと杖を向ける。


向き合った両者は、同時に赤い閃光と白い閃光を放ち、互いの"魔法"がぶつかった。


翌日、とある協会の書庫にて激しい"魔法"での戦闘の痕跡と身元不明の少女の遺体が発見された。


不定期ですが投稿していこうと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ