4. 恐竜類
Dinosauria
巨大ノ死虫 (Dinosaur/Dinosaurian) [曲直瀬・島田 1887] ※英和辞典の説明欄
恐竜類 [横山 1895]
恐竜 (Dinosaures) [高桑 1913]
恐蜴類 [飯島 1918]
恐蜴 [飯島 1918]
恐蜥 [石井 1921]
恐蜴類 [小原 1933] p.357
恐蜴 [小原 1933]
恐竜 [小原 1933]
きょうりゅう [梶 1970]
恐竜綱 [竹内 1993]
恐竜亜綱 [ポール 1993]
恐竜下綱 [ポール 1993]
Ornithischia
鳥型骨盤類 [鹿間 1952]
鳥盤目 [相賀 1976]
鳥盤綱 (Ornischia) [鹿間 1979]
鳥盤類 [竹内 1990]
鳥盤類 [志村 2000]
Genasauria
頰竜類 [パーカー 2020]
頰竜類 [冨田ほか 2020]
Heterodontosauria
異歯竜類 [八杉 2001]
Thyreophora
装盾亜目 [竹内 1992] [註3]
装盾亜目 [竹内 1992] [註3]
装盾類 [志村 2000]
担楯類 [八杉 2001]
装盾類 [冨田ほか 2002]
Thyreophoroidea
装盾様類 [冨田ほか 2020]
Scelidosaurus (スケリドサウルス)
後脚竜 [ウォレース 1913]
Eurypoda
寛脚類 [冨田ほか 2020]
Stegosauria
装甲竜 [ウォレース 1913]
鎧竜類 [鹿間 1952]
けんりゅう [梶 1970]
けん竜 [相賀 1976]
剣竜目 [鹿間 1979]
けん竜類 [鹿間 1979]
剣竜 [竹内 1990]
剣竜類 [竹内 1990]
剣竜下目 [竹内 1992]
剣竜 [志村 2000]
剣竜類 [志村 2000]
Stegosauridae
剣竜科 [横山 1895]
Stegosaurus (ステゴサウルス)
剣竜 [横山 1895]
装甲竜 [ウォレース 1913]
剣竜 [鹿沼 1969]
けん竜 [鹿間 1979]
Kentrosaurus (ケントロサウルス)
とげ竜 (Kentrurosaurus) [鹿間 1979]
Ankylosauria
よろい竜 [相賀 1976]
鎧竜目 [鹿間 1979]
よろい竜類 [鹿間 1979]
曲竜 [竹内 1990]
曲竜 [竹内 1990]
曲竜類 [竹内 1990]
曲竜下目 [竹内 1992]
鎧竜類 [冨田ほか 2002]
鎧竜下目 [長谷川ほか 2004]
鎧竜 [長谷川ほか 2004]
鎧竜 [ファストフスキーほか 2006]
よろい竜下目 [ホルツ 2010]
鎧竜類 [冨田ほか 2020]
Ankylosaurus (アンキロサウルス)
よろい竜 [鹿沼 1969]
Scolosaurus (スコロサウルス)
よろい竜 [鹿間 1979]
Hylaeosaurus (ヒラエオサウルス)
森竜 [長濱 1892]
Cerapoda
角脚亜目 [パーカー 2020]
Marginocephalia
周飾頭亜目 [竹内 1992] [註3]
周飾頭亜目 [竹内 1992] [註3]
周飾頭類 [志村 2000]
縁頭類 [八杉 2001]
周飾頭類 [冨田ほか 2002]
Pachycephalosauria
けんとう竜 [志村 2000]
けんとう竜類 [志村 2000]
堅頭竜類 [冨田ほか 2002]
堅頭下目 [長谷川ほか 2004]
堅頭竜 [長谷川ほか 2004]
堅頭竜 [ファストフスキーほか 2006]
厚頭竜類 [ホルツ 2010]
石頭恐竜 [ホルツ 2010]
厚頭類 [パーカー 2020]
Pachycephalosaurus (パキケファロサウルス)
いぼこぶ竜 [鹿間 1979]
Stegoceras (ステゴケラス)
こぶ竜 [鹿間 1979]
Ceratopsia
角甲類 [鹿間 1952]
つのりゅう [梶 1970]
つの竜 [相賀 1976]
角竜目 [鹿間 1979]
騎竜目 [鹿間 1979]
つの竜類 [鹿間 1979]
角竜 [竹内 1990]
角竜 [竹内 1990]
角竜類 [竹内 1990]
角竜下目 [竹内 1992]
角竜 [志村 2000]
角竜類 [志村 2000]
Psittacosaurus (プシッタコサウルス)
おうむ竜 [鹿間 1979]
Neoceratopsia
新角竜類 [ホルツ 2010]
Protoceratops (プロトケラトプス)
かぶと竜 [鹿間 1979]
Ceratopsidae
觭竜科 [横山 1895]
Triceratops (トリケラトプス)
三觭竜 [横山 1895]
実角竜 (Sterrolophus [Wallace 1914]) [ウォレース 1913]
三角竜 [小原 1933]
三綺竜 [鹿沼 1969]
さんき竜 [鹿間 1979]
Styracosaurus (スティラコサウルス)
しちかく竜 [鹿間 1979]
Monoclonius (モノクロニウス)
いっかくつの竜 [鹿間 1979]
Ornithopoda
鳥足類 [ウォレース 1913]
鳥脚類 [鹿間 1952]
鳥りゅう [梶 1970]
とり竜 [相賀 1976]
鳥脚目 [鹿間 1979]
とり竜類 [鹿間 1979]
鳥脚類 [竹内 1990]
Hypsilophodon (ヒプシロフォドン)
きのぼり竜 [鹿間 1979]
Iguanodontidae
禽竜科 [横山 1895]
Iguanodon (イグアノドン)
大守宮 [小藤 1891]
大守宮 [長濱 1892]
禽竜 [横山 1895] [註2]
禽竜 [渡辺ほか 1930]
とかげ竜 [鹿間 1979]
Iguanodon bernissartensis (イグアノドン・ベルニッサールテンシス)
ベルニッサルト禽竜 [高桑 1913]
Iguanodon mantelli (イグアノドン・マンテリ)
マンテル禽竜 [高桑 1913]
Claosaurus (クラオサウルス)
哀竜 [横山 1902]
Corythosaurus (コリトサウルス)
かんむり竜 [鹿間 1979]
Nipponosaurus sachalinensis (ニッポノサウルス・サハリネンシス)
日本竜 [鹿沼 1969]
日本竜 [鹿沼 1969]
日本りゅう [梶 1970]
日本竜 [鹿間 1979]
Fukuisaurus tetoriensis (フクイサウルス・テトリエンシス)
フクイリュウ [竹内 1990]
Kamuysaurus japonicus (カムイサウルス・ジャポニクス)
むかわ竜 [北海道大学ほか 2019]
Mandschurosaurus (マンチュロサウルス)
満州竜 [鹿間 1979]
Hadrosauroidea/Hadrosauridae
かもりゅう [梶 1970]
かものはしりゅう [梶 1970]
カモハシ恐竜類 [ノーマン 1988]
カモハシ竜 [竹内 1990]
カモノハシ恐竜類 [竹内 1990]
カモノハシ竜 [志村 2000]
カモハシ竜 [長谷川ほか 2004]
カモノハシ竜 [ファストフスキーほか 2006]
Parasaurolophus (パラサウロロフス)
ながかんむり竜 [鹿間 1979]
Trachodon (トラコドン) [註1]
匕嘴竜 [ウエルス 1921] [註4]
鴨嘴竜 [鹿間 1979]
かも竜 [鹿間 1979]
Saurischia
蜥蜴型骨盤類 [鹿間 1952]
竜盤目 [相賀 1976]
竜盤綱 [鹿間 1979]
竜盤類 [竹内 1990]
竜盤目 [ホルツ 2010]
Sauropodomorpha
竜脚型亜目 [竹内 1992]
竜脚形類 [志村 2000]
かみなり竜 [志村 2000]
竜脚形類 [冨田ほか 2002]
竜脚型類 [ファストフスキーほか 2006]
竜脚形亜目 [ホルツ 2010]
Yunnanosaurus (ユンナノサウルス)
雲南竜 [鹿間 1979]
Sauropodiformes
竜脚型類 [冨田ほか 2020]
Anchisaurus (アンキサウルス)
近似竜 (Anchisaures) [高桑 1913]
Massopoda
大足類 [パーカー 2020]
Sauropoda
竜足類 [横山 1895]
蜴足竜 [ウォレース 1913]
蜥脚類 [ウエルス 1921]
かみなりりゅう [梶 1970]
竜脚亜目 [相賀 1976]
かみなり竜 [相賀 1976]
竜脚目 [鹿間 1979]
竜脚類 [竹内 1990]
竜脚類 [竹内 1990]
竜脚下目 [竹内 1992]
竜脚類 [志村 2000]
カミナリ竜 [長谷川ほか 2004]
Eusauropoda
真正竜脚類 [ファストフスキーほか 2006]
Neosauropoda
新竜脚類 [ファストフスキーほか 2006]
Omeisaurus changshouensis (オーメイサウルス・チャンショウエンシス)
長寿峨眉竜 [鹿間 1979]
Mamenchisaurus constructus (マーメンチーサウルス・コンストラクタス)
建設馬門渓竜 [鹿間 1979]
Gigantosaurus (ギガントサウルス) [註1]
巨竜 [ウエルス 1921]
巨竜 [ウエルズ 1933]
Diplodocidae
梁竜科 [横山 1895]
Diplodocus (ディプロドクス)
梁竜 [横山 1895]
Diplodocus carnegii (ディプロドクス・カーネギーイ)
カルネギ氏梁竜 [ウォレース 1913]
Atlantosaurus (アトラントサウルス) [註1]
戴域竜 [横山 1895]
Aepisaurus (アエピサウルス)
高竜 (Aepysaurus) [横山 1895]
Brontosaurus (ブロントサウルス)
雷竜 [横山 1895]
雷竜 [鹿沼 1969]
雷竜 [鹿間 1979]
Cetiosaurus (ケティオサウルス)
鯨竜 [ウォレース 1913]
Tambatitanis amicitiae (タンバティタニス・アミキティアエ)
タンバリュウ [芳尾 2009]
丹波竜 [丹波市 2019]
Tienshanosaurus chitaiensis (ティエンシャノサウルス・チータイエンシス)
奇台天山竜 [鹿間 1979]
Theropoda
獣足類 [横山 1895]
獣脚類 [ウエルス 1921]
けものりゅう [梶 1970]
けもの竜 [相賀 1976]
獣脚目 [鹿間 1979]
獣脚類 [竹内 1990]
獣脚類 [竹内 1990]
獣脚亜目 [ホルツ 2010]
Wakinosaurus satoi (ワキノサウルス・サトウイ)
ワキノサトウリュウ [竹内 1993]
Neotheropoda
新獣脚類 [朝日新聞社事業本部 2005]
Averostra
鳥嘴類 [パーカー 2020]
Ceratosauria
角竜亜目 [ポール 1993]
角鼻類 [パーカー 2020]
Ceratosauridae
角竜科 [横山 1895]
Ceratosaurus (ケラトサウルス)
単角竜 [横山 1895]
Tetanurae
堅尾類 [パーカー 2020]
Megalosauridae
斑竜科 [横山 1895]
Megalosaurus (メガロサウルス)
大竜 [長濱 1892]
斑竜 [横山 1895] [註2]
Avetheropoda
鳥獣脚類 [ポール 1993]
鳥獣脚目 [ポール 1993]
Carnosauria
食肉竜類 [ノーマン 1988]
大型獣脚類 [竹内 1990]
食肉竜下目 [竹内 1992]
食肉竜類 [竹内 1992]
肉竜類 [パーカー 2020]
Allosaurus (アロサウルス)
異竜 [横山 1895]
Coelurosauria
小型獣脚類 [竹内 1990]
虚骨類 [パーカー 2020]
Fukuiraptor kitadaniensis (フクイラプトル・キタダニエンシス)
カツヤマリュウ(?) [竹内 1990]
キタダニリュウ(?) [竹内 1990]
Compsognathidae
細顎竜科 [横山 1895]
Compsognathus (コンプソグナトゥス)
細顎竜 [横山 1895]
Sinosauropteryx (シノサウロプテリクス)
中華竜鳥 [冨田ほか 2002]
中華竜鳥 [冨田ほか 2002]
Tyrannosaurus (ティラノサウルス)
暴主竜 [ウエルス 1921]
暴竜 [ウエルス 1925]
僣主竜 [ウエルズ 1933]
暴君竜 [鹿沼 1969]
暴君竜 [鹿間 1979]
Maniraptoriformes
手盗型類 [パーカー 2020]
Maniraptora
手盗類 [パーカー 2020]
Ornithomimosauria/Ornithomimidae
ダチョウ恐竜 [竹内 1990]
ダチョウ型恐竜 [志村 2000]
ダチョウ竜 [長谷川ほか 2004]
Struthiomimus (ストルティオミムス)
駝鳥竜 [鹿間 1979]
Pennaraptora
羽ラプトル類 [パーカー 2020]
羽盗類 [冨田ほか 2020]
Caudipteryx (カウディプテリクス)
尾羽竜 [冨田ほか 2002]
尾羽竜 [冨田ほか 2002]
Protarchaeopteryx (プロタルカエオプテリクス)
原始祖鳥 [冨田ほか 2002]
Eumaniraptora
真手盗類 [パーカー 2020]
Microraptor (ミクロラプトル)
小盗竜 [パーカー 2020]
Sinornithosaurus (シノルニトサウルス)
中国鳥竜 [冨田ほか 2002]
中国鳥竜 [冨田ほか 2002]
Averaptora
鳥盗類 [パーカー 2020]
Avialae
鳥群 [ファストフスキーほか 2006]
鳥翼類 [福井県立恐竜博物館 2019]
鳥超綱 [パーカー 2020]
Archaeopteryx (アルカエオプテリクス)
古鳥 [小藤 1891]
始祖鳥 [横山 1895]
原始鳥 [脇谷 1899]
蛇尾鳥 [石川 1923]
始祖鳥 [渡辺ほか 1930]
始原鳥 [石川 1930]
蛇尾鳥 [石川 1947]
しそ鳥 [梶 1970]
Confuciusornithidae
孔子鳥科 [ファストフスキーほか 2006]
Confuciusornis (コンフシウソルニス)
孔子鳥 [冨田ほか 2002]
孔子鳥 [冨田ほか 2002]
Hesperornis (ヘスペロルニス)
黄昏鳥 [横山 1895]
潜水鳥 [貝島 1936]
タソガレドリ [八杉 2001]
Ichthyornis (イクチオルニス)
魚鳥 [横山 1895]
Gansus (ガンスス)
甘粛鳥 [冨田ほか 2002]
甘粛鳥 [冨田ほか 2002]
Cathayornis (カタイオルニス)
華夏鳥 [冨田ほか 2002]
華夏鳥 [冨田ほか 2002]
Liaoningornis (リャオニンゴルニス)
遼寧鳥 [冨田ほか 2002]
遼寧鳥 [冨田ほか 2002]
Cuspirostrisornis (クスピロストリソルニス)
尖嘴鳥 [冨田ほか 2002]
尖嘴鳥 [冨田ほか 2002]
Ornithothoraces
鳥胸類 [ファストフスキーほか 2006]
Ornithurae
真鳥類 [ファストフスキーほか 2006]
Ornithuromorpha
真鳥形類 [ファストフスキーほか 2006]
Enantiornithes
反鳥類 [ホルツ 2010]
異鳥類 [ホルツ 2010]
Euornithes
真鳥類 [ホルツ 2010]
Aepyornis (エピオルニス)
隆鳥 [横山 1895]
象鳥 [小原 1933]
リュウチョウ [八杉 2001]
Gastornis (ガストルニス)
がすとん鳥 (Gastonornis) [飯島 1918] p.888
Dinornis (ディノルニス)
恐鳥 [横山 1895]
オオモア [八杉 2001]
Zanclodon (ザンクロドン) [註1]
刀歯竜 [横山 1895]