表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そして姫君は恋を知る  作者: 未華
嵐の前触れ編~そして再会は嵐の予感~
76/180

嵐が来るその前に(1)

リルディアーナ視点。

怪我をしているリルディアーナにユーゴは……。


「……」

「……」


 レイが去り、私は観念してユーゴさんへ正直にことの顛末を話す。

 それを聞き終えると、無言のまま額を抑え込むユーゴさん。

 長い沈黙がその場を支配している。


「ごめんなさい。でも、シーツは無事です! どこも破けていないし、汚れも今から洗えば綺麗になります!」

「そういう問題では……」


 言いかけた時、私の手元を見て眉をしかめる。

 そこは、先ほど枝に引っ掛けて傷を付けたところだ。

 薄く血が滲んでいるけれど、それほど深い傷でもない。


「あ、これは落ちた時に木の枝に当たってしまって」


 私の言葉に、ますます怒りオーラを出しているユーゴさんの様子に、アタフタと慌てて傷を隠す。


「手当をします。来なさい」


 シーツを取り上げ踵を返す。


「いえ、大丈夫です。このシーツを洗いなおして、書庫の整理に行かなければならないんです!」


 多分、カイルも書庫にいるはず。

 カイルはいつも決まって、書庫の整理の時間にお茶をせがみにくるのだ。

 そして、整理をしている私の傍らで、ティータイムをするのがほぼ日課になっている。

 カイルが待っていると思うと気が気じゃない。


(書庫整理の時間にしか、カイルとゆっくり会えないんだもの)


 あそこには、立ち入るものはほとんどいない。

 だからあの空間でだけ、カイルと気兼ねなくおしゃべりが出来る。

 普段はおしゃべりどころか、姿を見かけることさえ稀だし。


「手当が先です。そんな傷のまま仕事をすれば、菌が入り込み傷口が化膿して手が腐り落ちますよ」

「うそ!?」


 ユーゴさんの言葉は、淡々としているから余計に恐ろしくなる。

 何というか、感情が読み取れないから恐怖心が煽られるのだ。


「分かったのなら、大人しく言うことを聞きなさい」

「うっ。はい」


 腐り落ちる……なんて聞いたら、放っておくわけにもいかない。

 ガックリと肩を落としつつ、ユーゴさんの後を付いていく。




 屋敷に入ると、ユーゴさんがいつもいる執務室に通される。


「そこに座っていてください」


 壁際に置かれた椅子に私を座らせると、ユーゴさんは部屋を出て行く。


「はぁ。恐かったぁ」


 一人になってやっと詰めていた息を吐き出す。

 どうしてか、ユーゴさんといるとすごく緊張してしまう。


(それにしても、いつ見ても綺麗な部屋だわ)


 見るとはなしに、グルリと部屋を見回す。

 大きなデスクの上は綺麗に片づけられていて、本の入った棚もサイドテーブルも隙がなく整頓されている。


「あれ?」


 ふとサイドテーブルに置かれた書類の束に目が止まる。

 書類の間からはみ出ているものがある。

 よく見れば封筒で、しかもそれは、エルン国で一般的に使用されたいる公式用のものだった。


(もしかして、これってクラウスが送った手紙かしら?)


 いけないことだと思いながら、中身を見て見たくてウズウズしてしまう。

 椅子から腰を浮かしかけたその時、ユーゴさんが姿を現す。


「キャッ。び、びっくりした!」

「なんですか?」


 思わず短く悲鳴を上げた私を怪訝な顔で見る。


「い、いえ! なんでもないですっ。あはは」


 思わず好奇心に負けて、命知らずなことをするところだった。

 未遂で終わってよかったと、心の中で胸をなで下ろす。

 そんな私の気持ちを知るはずもなく、怪訝な顔のまま、持ってきた水を張ったボールに、キビキビとした動きで清潔そうな布を浸す。


「失礼」


 一声かけて、跪き私の手を取ると傷口を丁寧に拭う。

 意外にもその手つきは優しい。


「あ、あの、ありがとうございます。これで大丈夫ですから」

「ダメです。嫁入り前の女性に傷跡が残ったらどうする気ですか?」


 即座に却下されてしまった。


(嫁入り前って……)


 ほんの少し手の甲を傷つけただけなのに。

 小さい頃は、それこそ擦り傷切り傷だらけで遊び回っていた。

 こんなのかすり傷の部類なのに。

 ユーゴさんは意外と世話焼きなのかもしれない。


「それにしても、なぜよりにもよって、レイモンド様に目を付けられているのですか?」

「へ? 友達になってほしいと言われただけですけど?」


 “目を付けられる”ってどういう意味だろう?


「それを真に受ける馬鹿がどこにいるんですか? ……よくそんなボヤボヤ具合で、ここまで無事だったものですね。どうせ、周りが過保護に守ってきたのでしょうけど」


 苦い顔で息を吐き出し、後半は独り言のように呟く。


「ボヤボヤって……。えーと、ユーゴさんはレイのことを知っているんですよね? レイって何者ですか? “兄上”ってもしかして……」

「あの方も余計なことを……。ええ。レイモンド様はカイル様の弟君です。腹違いではありますが」


 やっぱりと思う。

 誰かに似ていると思ったけれど、その相手はカイルだ。

 話をしてみると、人懐っこくて明るくて、むしろ真逆なのだけど、どこかカイルの面差しがある。

 弟と言われるとその理由も肯ける。


「じゃあ、今日はカイル様に会いに来たんですね」

「そのようですね。ただ、最後は目的が変わっていましたが」


 なぜか私の顔を見ながら、おもいっきり盛大にため息を付いた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ