表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そして姫君は恋を知る  作者: 未華
メイドの日々編~そして想いは日々積み重なる~
52/180

メイド見習い初日(3)


 客室に入り、早速雑巾をギュウギュッと絞って、とりあえず棚という棚を拭いていく。

 といっても、埃なんてみえないくらいにピカピカで、掃除が行き届いているのがよく分かる。

 毎日こうやって掃除しているのね……。


(メイドって偉大な職業なんだなぁ)


 なんて考えていると、遠くからユーゴさんの盛大なため息が聞こえてくる。


(こ、怖い……)


 チラリと見ると、ドアの前に背筋を伸ばして立っているユーゴさんの姿。

 腕組をして、ジーと私の仕事を観察している。

 ため息をつかれること数回。


「ユーゴさん。どこかダメなところがありますか?」


 私も我慢の限界で、何度目かのため息の際に尋ねてみる。


「ダメなところ……」


 言葉を反芻され、私は固唾を飲んで答えを待つ。


「しいて言うならすべてです」

「うっ」


 ダメだしどころじゃない。

 全否定されてしまった。


「た、たとえば、どのあたりがですか?」


 挫けそうな気持ちを奮い立たせ、質問してみる。


「まず、雑巾の絞り方からして、まったく成っていません」


 そ、そこからなの? 

 まさかの切り口だわ。


「いいですか? 掃除の基本は……」


 クドクドと雑巾の絞り方から拭く場所。

 拭き方。

 心構えまでを説かれる。


「大体、私がなんのために、昨日あなたを客室に泊めたと思っているのですか?」

「えーと……何か理由があったのですか?」


 それは私が疲れているだろうからという、ユーゴさんの心遣いじゃなかったの?


「当たり前です。メイドになるにあたって、行届いた客室というものを、身をもって知ってもらうためです。まさか、悠長にお客気分だったわけではないでしょう?」

「……」


 おもいっきりお客様気分だった……なんてことは、口が裂けても言えない。


「ここまで、一通りあなたの働きぶりをみていましたが、メイドとして合格点に到達しておりません」

「一通と言うと……」

「あのシーツの干し方はなんですか? あれでは皺だらけになってしまいます。食器の洗い方も大ざっぱすぎます。しかも二枚も皿を割っていますね」

「うっ」


 まったく気がつかなかったけれど、ユーゴさんに事細かに見られていたらしい。


「掃除に至っては、汚しているのか掃除しているのかという感じですし……」


 そこまで言って大きなため息をつく。


 何だか自分では精一杯がんばっているつもりなのに、ここまで言われると、予想以上にへこんでしまう。


「期待はしていませんでしたが、ここまでひどいと正直対処に困りますね」


 しかも、そんなことを無表情に淡々と言われると落ち込んでいく一方だ。


「ユーゴ様、お客様がお見えです」


 返す言葉もなく項垂れていると、ネリーが部屋にやってきてそう告げる。


「そうですか。では、私はこれで。ネリー、彼女の手伝いをして下さい」

「かしこまりました」


 ユーゴさんが部屋を出ると、思わずため息が漏れる。


「うふふ。さっそく、ズバズバ言われたようね」

「うん。しかも全部的を射てるというか。はぁ。自分がこんなにダメダメだなんて思わなかったわ」


 見るとやるとでは大違いだ。

 この仕事がどれほど大変か、今さらながら思い知らされた。


「ふーん。てっきり、あなたってカイル様たちの知り合いで、特別待遇なのかと思ったけれど、そういうわけでもないんだ」


 クリクリとした瞳で、私を意味ありげに見ながらそう呟く。


「カイル……様とは、その、偶然出会っただけで、えーと。実はね……」


 暗記したばかりの、ユーゴさん力作設定をネリーに告げる。

 元は豪農で、イセン国には失踪した父親を捜しにと、病弱な母親と幼い弟を養うために出稼ぎに来て、カイルたちと知り合った……という、どこかで読んだことがある小説みたいな話。


「……」


 聞き終えたネリーは黙り込んで、考え深げな顔をしている。


(やっぱり無理があったかな? 疑われている?)


 ハラハラとした気持ちで、ネリーの言葉を待つ。


「……そういうことか。あなたってお嬢様っぽいし、メイド業もずぶの素人まるわかりだったしさ。やっぱり、元裕福なお嬢様だったんだ。それが、こんな苦労する羽目になるなんてね。うんうん。決めた! 私、リルディのこと応援するからさ。メイドのイロハ、このネリー様が教えてあげるわよ」


 反らした胸をトンッと叩いてウィンクしてみせる。


「本当に?」

「もちろん! それに、リルディと仲良くなれば麗しの君との接点が出来そうだし……」


 最後の方は、ボソボソと独り言のように呟く。


「エルンがなに?」

「ううん! な、なんでもないわよ。さーて、ビシビシ行くから覚悟しなさい」

「お願いします!」


 こうしてネリーの指導のもと、メイド修業が始まったのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ