表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そして姫君は恋を知る  作者: 未華
エピローグ~そして姫君は恋を知る~
177/180

想いの後先に(3)


………………

…………


「あれ? あんまり痛くない?」


 地面に落ちた衝撃はあったものの、思ったほどの痛みはない。

 不思議に想いながら恐る恐る目を開ける。


「!」


 リルディの眼下にはカイルの姿。

 自分を抱きしめたまま、目を瞑ったカイルに蒼白となる。

 痛みがないのは当たり前で、カイルが落ちるリルディのクッションとなったのだ。


「カイル?」

「……」


 名を呼んだものの無反応。

 不吉な予感に声が震える。


「や、やだっ。しっかりして、カイル! 死なないでっ」


 そう言って力いっぱい揺さぶると、カイルは小さく噴き出す。


「勝手に殺すな。あれで死んだらまぬけすぎだろ」


 ゆるゆると瞼を開けたカイルは、半べそのリルディを前に緩慢な動きで半身起き上がる。


「よかったぁ。カイル!」

「うわっ」


 抱きつかれたカイルはバランスを崩し、リルディに押し倒されるようなかたちで地面に転がる。


「ごめんなさい! まさか魔術が発動しちゃうなんて。怪我してない!?」

「落ちきる前に、魔術で衝撃を和らげたから大丈夫だ。それに、落ちた場所もよかった」


 そこは町はずれの緑化地。

 人工的に植えられた植物が生い茂ったそこは、特別な式典などに開放される場所で、普段は一般市民は立ち入り禁止の場所だ。

 おかげで、その場に人気はなく、誰に見咎められることもなかった。


「もし街中に落ちたら、大騒ぎだったよね。本当にごめんなさい」

「いや。お前には何の非もない。俺が馬鹿なだけだ」


 リルディが寂しくないようにと、昔馴染みであるアランやアルテュールを容認しながら、側にいることに嫉妬していた。

 そしてリルディからの不意打ちに理性が吹き飛んで、あんな醜態をさらしてしまったのだ。


「乱暴なことをしてすまない。呆れただろ?」

「ううん。嫌じゃなかったから」

「!?」

「カイルに触れられるのは嬉しいよ」


 カイルを押し倒した状態のまま、その顔を覗き込みはにかんだ笑みを浮かべる。


「お前はまたそういうことを……」


 リルディの無邪気さは、自分に与えられた試練なのではないかと、カイルは時々思う。

 それは計算のない誘惑だ。

 リルディに対して邪な考えだらけの自分には、かなりの試練だ。

 自分の手でめちゃくちゃに穢して、誰にも触れさせず、閉じ込めてしまいたい。

 心の奥底にある貪欲な想い。

 絶対にリルディに悟られまいと隠してはいるが、それはふとした瞬間に表面化してしまう。

 今も暴走してしまいそうな自分を必死に抑えているのだ。


「……コホン。前にお前に言ったよな? 警戒心を持てと。こういう体制でそんなこと言えば、俺じゃなかったら、もう襲われているぞ?」


 何とか誘惑に打ち勝ち起き上がると、リルディを横に座らせ、真剣な口調で言い放つ。


「平気だよ。カイルにしか言わないから」


 無邪気なほほ笑みを浮かべ放たれた言葉は、かなりの破壊力を持ってカイルに突き刺さる。


「……なるほど。これは俺専用の試練か」

「はい? 試練?」


 大きく項垂れるカイルと、それを見て不思議そうに小首を傾げるリルディ。


「ピーっ!」


 そんな二人のもとに、一羽の大鷹が悠々と舞い降りる。


「シーザー?」


 リルディが腕を差し出すと、迷いなくその場に降り立つ。


「こいつは?」

「お父様の相棒。シーザーっていうのよ」


 リルディの声に反応するように、シーザーは一度羽をはためかせ、挨拶するかのように一声鳴く。

 その仕草にカイルは頷き応える。


「それで、どうしてここに? まさか、エルン王が?」


 思わず声が固くなる。

 南の賢王と呼ばれるリルディアーナの父親。

 神出鬼没でつかみどころのないその男が、カイルは少し苦手でもある。

 ひと時イセン国に滞在し、今はエルン国へと戻っていると安心しきっていたが、常識では測れない相手だ。

 いきなり現れたとしても、なんら不思議はない。

 よりにもよってこんな状況を見られたら……というのは考えたくもない。


「ううん。父様はいないわ。この子には、レイを捜すために手伝いをしてもらっているの」


 リルディの言葉に安堵しつつ、続けて放たれた言葉は予想外なものだった。


「どういうことだ?」

「アランが思いついたことなの。魔術って便利だよね。まさか自分の映像と言葉をそのまま、届けられるなんて思いもしなかった」


 数か月前に別れたきり、レイは忽然と姿を消した。

 色々な方面で捜索は行われているが、未だに見つけ出すことが出来ていない。

 レイを心配するリルディに、アランが魔術でメッセージを飛ばすことを提案したのはついこの間のことだ。

 すぐにフレデリクにも話をつけて、シーザーを借り受け、メッセージを込めた宝玉を託していたのだ。


「またあいつは勝手なことを……」

「ダメ、だった?」


 舌打ちでもしかねない程のカイルの苦渋の表情に、リルディは悲しげに瞳を揺らす。


「いや。そうではないが」


 本心でいえば、あまり賛成は出来ない。

 レイが未だにリルディに執心しているのは明白で、出来れば関わらせたくはないというのが本心だ。

 だが、優しいリルディが心を痛め、何かしたいのだという気持ちも理解できる。


「あれ?」


 リルディの声に、葛藤していたカイルは我に返り、その視線の先を追う。


「これは……」


 シーザーの首には紐がかけられており、その先には小袋が吊るされている。


「ぴぃあぴぃあ」


 まるで受けとれとでもいうような鳴声にその小袋を手に取る。

 それを見届けて、シーザーはリルディの腕を離れ空高く飛び立つ。


「ありがとう、シーザー!」


 手を振りお礼をいうリルディに答えるように、周りを大きく旋回してから、シーザーはエルン国の方角へと飛び去った。


「魔術の効力も消えていた。どうやら、無事にレイのもとへたどり着いて戻ってきたようだな」

「じゃあ、これってレイが付けたものなのかな?」

「多分な」


 瞳を輝かせるリルディに、カイルは少々複雑な思いを感じながら頷く。

 リルディの手のひらにおさまるそれは、小さくとても軽い。

 微かな緊張を覚えながら、その小袋を開き、中身を取り出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ