表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そして姫君は恋を知る  作者: 未華
出発編~そして姫君は旅に出た~
11/180

魔術師、姫君と旧友に会う(1)

アラン視点。

久しぶりの再会。

それはある意味、波乱の幕開け。


「あっちぃなぁ」


 日が昇ってそれほど経っていないというのに、太陽は容赦なく地上を照りつけやがる。

 まったくこの大陸は暑すぎる。

 丸いフレームの色つきメガネ越しに、せっかちな太陽を仰ぎ見る。


「真っ昼間に外に出るのは好きじゃねぇんだつーの」


 それでもここに来たのは、やんごとない理由があるからだ。

 

(ま、俺も気になるしな)


『太陽の姫君』

 

 あいつが溺愛している姫様。

 俺だって知らない仲じゃない。

 面白半分興味半分。

 さぁて、これからどうなることやら。


………………


 俺をみたクラウスは、面白いほどに想像通りの反応をした。

 端整な顔を歪ませ、俺を指す指がフルフルと震えている。


「よう。ご両人。今日も暑いですな」

「アラン! うわぁ、こんなところで会うなんて、何て偶然なの! 久しぶり。元気にしていた?」


 反対に、太陽の姫君こと、リルディアーナは満面の笑みを浮かべて、子犬のように無邪気に俺に駆けよる。

 金の髪がキラキラと日の光を受けて輝いている。

 この大陸では、滅多に見ることのない金の髪。

 人が集まる宿の前。

 見事に注目の的だ。

 よくもまぁ、こんな目立ちまくりで、ここまで無事だったもんだ。

 あきれを通り越して、感心しちまうぜ。


「よぅ。姫さん。こりゃまた、元気そうだな」


 旅を始めて、確か今日で6日目じゃなかったか?

 見た目に似合わずタフな姫さんだ。

 かわりにクラウスは見事にやつれている。

 クソ真面目なこいつのことだ。

 同室で寝ずの番。

 なんつーことをやったりしてんだろーな。

 昔から、要領の悪さは天下一品な奴だ。


「アラン! 貴様、なぜココに? 何の用だ!?」


 やっと我に返ったクラウスが、すげー勢いで俺に詰め寄る。


「お前、目が充血してるぞ? つか、目の下のクマすごっ。そんなんじゃ、愛しのドS彼女に捨てられるぞ?」

「余計なお世話だ! それにイザベラはドSじゃないっ。少しばかり愛情表現が激しいだけだ」

「いや、それをドSと言うんじゃねーの?」


 思わずツッコみをいれてしまう。


「いいから答えろ。俺は何の用か聞いているんだ!」


 胸倉をつかまれて、おもいっきり凄まれた。


「お前、周り見えなさすぎ。いいわけ? ギャラリーだらけだけど」


 ただでさえ、目立つ姫さんがいるつーのに、クラウスが騒ぎたてる所為で、更に注目が集まってきている。

 そのことに気づいて、ぶっちょう面のまま俺から手を離す。


「姫様行きましょう。こいつと居ても時間の無駄です!」

「え~? せっかく久しぶりなのに。クラウスってば」


 有無を言わさず姫さんの手を取ると、俺を無視してスタスタと歩き出す。


「たくっ。短気な奴」


 クラウスのあまりにも素直な反応に、俺はやれやれと肩をすくめる。


 パチンッ。


 手を空に向け俺は指を鳴らす。

 そうすると、そこは別空間になる。

 だだ広いだけの真っ白な何もない空間。

 正確には、外部と遮断して視覚を惑わせているだけなのだが、魔術師でないものにとっては、別空間と同意儀だろう。


「な、なにこれ!? すごーい」


 感嘆の声を漏らす姫さん。

 やっぱり肝が据わっている。

 こんな事態をみても、恐れるどころかむしろ面白がっているようにもみえる。

 『お姫様』という肩書きであることが残念だ。

 姫さんは間違いなく『コチラ側』でもやっていける素質がある。

 などと言ったら、クラウスに殺されかねねーが。


「どういうつもりだ!」


 殺気だったクラウスの声。

 つり上がり気味の三白眼で睨まれると、さすがに迫力がある。

 こいつも素で・・こういう目が出来るようになったかと、思うと妙に感慨深い。


「お前が人の話を聞かねーからだろ? まあ、落ち着け」

「アラン、これも魔術? ココってさっきと違うところだよね? どこかの部屋?」


 イライラとしているクラウスの横で、姫さんはワクワクとした様子だ。


「ご名答。魔術でちょいと密室を作ったんだ。ギャラリーが多すぎるし、短気で話を聞かない奴もいるし」

「お前と関わるとロクなことがないんだ! 姫様にも悪影響が!!」


 散々な言われようだ。

 確かに、俺はこの世界では異質な『魔術師』でなおかつ『赤毛の死に神』と異名を持つほどに、暗殺業に長けている。

 教育上、いいとはいえない存在とは自負しているが。


「クラウス! アランとは昔からの知り合いでしょう? それに、魔術師は立派なお仕事よ。そういう言い方は失礼だわ」

「……」


 クラウスは何とも言えない顔をしている。

 俺とクラウスは暗殺一味の『見習い』だった。

 クラウスはそこから逃げ出し『騎士』に。

 俺はそこで這い上がり『ナンバー2』になった。

 そんな裏事情、姫さんは何も知らない。

 ただ、俺とクラウスが『元同僚』で、俺は『魔術師』だということしか知らない。

 知ったら嫌悪されるか恐がられるか。

 どういう反応をするか気になるが、それこそクラウスに殺されるから黙っておこう。

 こいつは、姫さんの前では抜け作三枚目なくせに、戦闘に関しては天才的な実力を持っている。

 小細工抜きにしたら負ける自信がある。

 小細工を抜きにしたら……だが。


「仕方ないさ。しょせん『魔術師』はこの大陸じゃあ嫌われもの。クラウスだって、『魔術師』の俺となんて、できれば関わりたくないだろうし」


 ちょっと芝居じみて自嘲気味に言ってみる。


「そんなことないわよ! 私はアランと友人で嬉しいわ。クラウスだってそうでしょ?」

「……」


 眩しいほどにキラキラとした瞳で、クラウスを見る姫さん。


「……で、アラン。この暴挙の理由は何だ?」


 憮然としていたクラウスは、姫さんの問いかけをスルーして、俺に言葉をなげる。


「暴挙なんて誤解だ。俺は姫さんに協力しようと、はせ参じたのさ」


 そう言って、俺は恭しく頭を垂れた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ