表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

55/108

55話 治癒士 アン・ロビンソン ①



―――ノア 「月光の宴」


「あ、あの、出来れば2人で話したいのですが……」


 部屋に入ったターナは真剣な表情で呟いた。きっと言いづらい事なのだろう……と直感的に理解するが、俺は動じずに口を開く。


「何があったの? 大丈夫。2人にもどうせ伝えるつもりだから、直接言ってくれていいよ?」


 俺の言葉にターナはグッと唇を噛み締め、小さな小さな声で口を開いた。


「……アンさんがルークさんに、会わせて欲しいと……」


 ターナの言葉に素早く反応したのは2人だ。


タンッ! 


 とその場に立ち上がり、すぐにでも動けるような体勢をとる。


「ルシファー。アシュリー。さっきの話を忘れたのか……?」


 俺の少し低い声に2人はハッとしたように、また座り直し、


「も、申し訳ありません、ルーク様」

「ご、ごめんなさい、マスター」


 と少ししょんぼりした。俺は2人の頭を撫でてから立ち上がる。


(ジャックの時の事もあるし、2人に『留守番』は無理そうだな。もう一緒に連れて行った方がいいのかな? だけど、アンか……。かなり傲慢な感じのはずだ。釘を刺してるとはいえ、連れていくのは危険か?)


 素早く思考を進めていると、部屋の中にまたノックの音が響いた。直感的にアンだと悟る。


 『二刀流』にも色々あったようだが、ジャックのようにふざけた事を言ってくれば、容赦をするつもりはさらさらない。


 ルシファー、アシュリー、ターナは俺の顔を見つめる。俺はルシファーとアシュリーに視線を向け、口を開く。


「わかってるな?」


「はい。もちろんでございます」

「信じてるよ? マスター!」


 穏やかな表情を浮かべている2人の言葉を信じる事にする。ターナは未だに俺を心配そうに見ているが、「ふふっ」と微笑みかけ、声をかけようとすると、真っ赤っかに顔を染めていて、ぷしゅ〜っとその場に座り込んでしまった。



 俺がその光景に首を傾げていると、また部屋にノックの音が飛び込んだ。俺は一つため息をついて口を開く。


「どうぞ?」


カチャッ。


 ドアが開くと、そこにはボロボロの服に身をまとっているアンが立っていた。いつも身なりに気を遣っていたアンからは想像できない姿だ。


 俺の顔を見るなり、泣き崩れ、


「ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい」


 と何度も何度も謝罪を繰り返した。


(な、何があれば、こんな事になるんだ……?)


 俺はその光景にただただ押し黙った。アンは人格そのものが入れ替わったとしか考えられない。あまりに痛々しい光景に俺は絶句することしか出来なかったのだ。


「ル、ルーク様……」


 後ろからルシファーの声が聞こえてハッとした。


「アン。どうしたの? 大丈夫?」


 俺はそう言いながら近づくと、アンの身体が小刻みに震えている事に気づいた。


「ごめんなさい。ルーク。本当に、本当にごめんなさい」


 アンは壊れた人形のように、何度も何度も謝罪を繰り返す。


 正直、見てられない。あまりに痛々しく、あまりに苦しそうで、アンに置き去りにされた憤りよりも、「何でこんな事になっているのか?」の方が気になって仕方がない。


 アンは頭を床につけたまま未だに謝罪を続けている。


「アン。ほ、本当にどうしたの? 大丈夫?」


「ごめんなさい。本当に私は何であんなひどい事を……。ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい」


 震えながら何度も謝罪するアン。


(こ、このままじゃ会話にならない……)


 俺はアンの肩に手を伸ばし、まずは視線を合わせられるようにしようと試みるが、触れた瞬間に、ビクッと先程よりも震えが増してしまった。


「マ、マスター。こ、この人、壊れてるんじゃ……」


 アシュリーは困ったように呟くが、俺はそれには答えず、思考を進める。


(なんだ? どうする? どうすればいい?)


 相手が自分を置き去りにした憎き相手だとしても、こんなに震える女の子を放っておくことは、俺にはできない。


(この怯えよう……。何があったんだよ! クソッ!)


 俺は落ち着く意味も込めて深く深く息を吐き、決意を固め、アンの肩にそっと触れる。


「『絶望洗濯ディスペア・ウォッシュ』」


 俺がそう呟くと、光の粒子が部屋中に飛び回りアンに溶け込んでいく。


「……綺麗」


 ターナは真紅の瞳を輝かせながら呟き、ルシファーは心からの信頼を金色の瞳に宿らせ俺を見つめ、アシュリーはホッと安心したような漆黒の瞳で俺を見つめた。


 アンは驚いたように顔を上げると、涙をボロボロと流しながら光の粒子の中で、『ようやく楽になれる』と「死」を感じさせる諦めの笑みを浮かべている。


 何がどうなっているのか、俺には見当もつかないが、人格を破壊されるような辛い事があったのは一目瞭然だ。


(そんな風に謝られても、『もういいよ』って言えないじゃねぇか。でも、この『洗濯』は上手くいくはずだ。俺の『洗濯』に洗い流せない物なんて無いはずだから)


 全ての粒子がアンに溶け込むと、アンは心底驚いたように目を見開いて俺を見つめた。


「あ、あれ? 私を殺したんじゃ……? それに、私……」


 アンはそう呟くとまた涙を流し始め、


「ルーク、本当にごめんなさい! 本当に、本当にごめんなさい! どれだけ謝ったところで、許してくれるなんて、都合のいい事はもう考えてないわ。私はルーク、……あなたに殺して貰いに来たの……」


 と懇願した。アンの言葉に嘘は見当たらない。言葉の端々に覚悟が滲んでいる。いつも向けられていた軽蔑の視線はなく、心から縋るような視線に計略の意図は見受けられない。


 俺はふぅっと小さく息を吐き、言葉を紡いだ。


「……アン、もういいよ。結果論だけど、『追放』は俺に大切な物や人をいっぱい与えてくれたしね……」


 アンは俺の言葉にただただ驚愕し絶句している。


 俺はいま幸せだ。


 それは間違いない。ルシファーとアシュリーに出会わなければ、復讐に取り憑かれていたかもしれない。それほどまでに苦く、苦しい記憶だ。


 だけど2人と日々を送る事で、少なからずあの「追放」に感謝しているのも俺の本音だ。今では俺を認めてくれている人がたくさんいる事にも気づけた。


 心から謝罪してくる相手に「ふざけるな!」と言えるような人間にはなりたくない。


(それに『女の子の前ではカッコつけないといけない』しね?)


 と父の言葉を理由の一つとして付け加えた。俺が笑みを浮かべていると、アンはうわ言のように声を発する。


「う、嘘よ……。ルーク、私は取り返しのつかない事を……」


「ハハッ。取り返しならついてるさ! 今、俺はちゃんと生きてる!!」


 アンは俺の言葉に唇を噛み締め、また泣き崩れた。


「う、うぅ……ルーク。ご、ごめん、なさい……」


 それからアンはしばらく泣き続けた。俺はどうすればいいのかわからず、戸惑いながらも毛布でアンを包んであげた。


 さすがに『大嫌い』と言われた相手に抱きしめるような事はできなかったが、頭の中で(アンの身に何があったのか?)を考え始めた。




次話「治癒士 アン・ロビンソン ②」です。


【作者からのお願いと感謝】


ほんの少しでも、「面白い!」もくしは「次、どうなんの?」はたまた「更新、頑張れよ!!」という優しい読者様。


 【ブックマーク】 【評価☆☆☆☆☆】


 をポチッとお願いします!


この作品を【ブックマーク】してくれている方、わざわざ評価して頂いてた方、本当にありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 少なくとも、あの愚物をどうにかしないかぎり、本当の意味でアンの旅立ちは出来ないでしょう……。 執拗に追われるのがオチだし。
[気になる点] こう懺悔が残ると洗濯の限界が見えるな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ