政治家に当選した所で良い時代がくるはずはない 腐敗システムにいずれ飲み込まれるから
政治家に期待をするな=デモを過激化しろ
という事になるんで
タイの「とっとこハム太郎」の替え歌バージョンの
大好きなのはヒマワリの種→大好きなのは納税者の金
っていうのはまあ良い兆候
ただ記事で褒めたたえる際に「新しい時代のやり方」って言ってるが
これは別に幕末時代でもやってるんで、時代回帰と言ってくれ
つまりはそれを察するに「何も変わっちゃいない」んだよ
正に「最初だけ」「みてくれだけ」この2つだけでループしてる
でもあまりにもそうした全体像を見れずに
ただ「皆困ってるから」という群集心理的思考パターンに陥ってるので
「良くなった」って思っちゃうし
思わなかった奴は「堕落していった」「自己責任」「格差」そう罵るだけ
明治時代にもいただろ?
何にもなれなかった堕落したと言われてた奴ら
それと同じで、悪く印象操作されていって
印象操作という単語分かってるのに、それに上手く扱われて
印象が悪くなった芸能人が慈善に参加するだけで「本当は優しい子」だの言われてて
「売女」とかそうした事をする事に批判したら
それを馬鹿な思考パターンで見ている群集心理型人間が「ふざけるな」だとか「正直に見れないのは~」って言っていって
そうした意味のないループを齎している事を分かるはずもなく
批判してる奴が批判されるのが正当化されていく
そういう状態と同じなんだよ 政治のやり取りは
「良くなった」「新しい時代」「便利になった時代」「スマホで何でも出来るようになった」「水商売今の時代否定するとか~」
そんな言葉、それこそ遊女がいた頃の前からも言われている
そして遊女に罵倒をはっきりとした口調で表立って言った人間は罵倒されて解決させられたように見えて
実は、普通にしていた人間が実は遊女罵倒し続けていたっていうパターンではあるんだけど
結局そうした全体像を知らない
だから政治に悪を覚えるのは良いが
何も期待していないのは良いが
だったらそれこそデモ過激化しなきゃならない
それを個の時代だの褒めたたえてる暇あるんだったら
デモ過激化をそれこそインフルエンサー(笑)筆頭でやりゃあいいのに
でもそれしないのって結局インフルエンサーも政治家と同じで金(笑)なんだよ
全て腐敗システム その腐敗システムの受け皿にいるんで
インフルエンサーは参加しない まあ参加したとしても「それも全て金の為」なんで
頭が良い訳でもない 単細胞的に上手く考えなきゃいけない
そう思うからデモ参加するんだろ?インフルエンサーで参加する奴は 己の金(保身)の為に
政治家もインフルエンサー(笑)とやらも結局内部状況は一緒で変わってない
本当に期待しないってのはそういう事になる
何も期待しないなら、ちゃんともっと過激化を拡大していけ としか
それこそ富裕層(無能集団)の住宅街に毎日襲いにいくぐらいな事を
それこそ一般人の殆どが「信号みんなで渡れば怖くない」をやらなきゃ
まあ変わってくれない
一部がそんなのしても、金かけて監視カメラ+特定出来るように+裁判で
まあ言ってしまえば「権力によりをかけて行うだけ」っていう典型的なゼニスキーパターンに陥るだけ
メンタリストのdaigoもそうした有名人は皆、そうした権力を盾にふるってるただのゼニスキータイプの嫌味ったらしい貴族だって事に気付くべきかと
結局これだけ言っても
多分自分がそれこそグレタ級のインフルエンサーに先駆者として成り上がっていてこれを公言したとしても
多分、人間は一時的にデモ過激するだけで
後は大人になった時にまだやってる奴を「負け組」って印象操作されるだけ 少年運動とかね
それを「少年運動とはちげぇ」と言いたげだが
まず一緒だから それは時代が違って肯定・否定を印象操作出来るツールが広がっていっての時代背景あるんで 結局やってる事は一緒
でもそれが結ばれた事無かった 何故ならステマかかりやすい有象無象の無能集団だから
政府の一言でころっと騙されるだけなのがオチ
結局こうしたデモを賢明にやった所で
後の少しばかりの時代の変化が生じた際に
懸命にずっとやっているデモ者に対して「お前まだやってんの」「負け組」「因果応報」「自業自得」みたいに言われるだけ
「良い時代なったのに」みたいな言葉で締めくくられる
でも結局は資本主義で賄うというつまらん人力世界なので
腐敗システムで不満持つってパターンしかなってない
それにまず気付けるのか
それともこうした言動を見ては「統合失調症」だの「サイコパス」だの「精神障害」だの言うのか
ってとこだよな
自分はそうした不満がある状況なのに
過激な老害レベルで批判してる奴を「こうはなりたくない」風にしか思ってないのなら
ちゃんちゃらおかしいし、老害って意味を理解しろって本気で思ってしまう
今回もまた一過性で終わりそう
なので自分は汎用人工知能しかないと思ってるんでシンギュラリティ信じて生きるだけ