性格(15年生きてきた私の考察)
初作品なのです。
他人の影響を受けやすいなー と実感しております。
ねえ、ちょっと聞いてくれる?
他愛のない話だけどさ
私さ、やっちゃったな ってよく思うんだよね。
例えば、ふとしたことで怒った日とか。
つまらないことで言い争いした日とか。
逆に笑いすぎて止まらなくなる日とか。
宿題を忘れた日とか。
部活に遅れた日とか。
…
そんな性格をどうこうしようとは思ってないし、そもそもどうすればいいのかも分からないから、このまま生きてきて15年経つんだけど。
どうするつもりなんだろうね 我ながら不安だ。
でも私自身この性格が嫌いじゃない。
ただ、ちょっぴり困ることもあるけど。
よく怒られるし。
「後先考えない」って。
否定はしないけどさ。
考えてはいるんだよ。一応。
ほら、また怒った! 私にとって「一応」は結構大きな存在を占めてるんだって! 分かって欲しいな! もう!
「分かってる」っていったって私は私なんだから考えてることまで分かったらたまったもんじゃないからね 本当。
こう見えて色々考えてるし、あなた方が思ってるより大人なんですー。
はあ
そんなこと言ったってさ、困るもんは困るのよ。
仲良くなりたいなって思ってもうまく言葉にできなかったり、好きな人との恋愛も面白いくらい成就しないし、、、
いいことないなー
自分の思考回路の問題だからどうしようもないと思うけどさー
たまには自分のしたことに責任もって進みたいなーって思うわけですよー。
これもう何が言いたいんだか分からなくなってきた!
あ、そういうところが後先考えないのか。
自分の思ったことを垂れ流しにしてるだけだね。
それでも、大分楽になるものね。
話聞いてくれてありがとう
退屈してないといいんだけど
どうだったんでしょう?
自分ではよく分からないものですね。