表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/25

『さて、この俺の手から逃れられるかな?』

顎を持ち上げる指先に力が(わず)かに(こも)る。

『嵩、…』

水鵺の携えている釜はガランと金属音を立てて床へと落ちる。

それを見た嵩は目を僅かに開いた。

『君が醒めし時に君が悔やむ事が有りませんように。』

『何を………っ…。』

水鵺は微笑むと嵩へと手を伸ばす。そっと嵩の身体を包むように抱擁し呟いた。

暗黒(やみ)の力に屈しないで下さい。目を醒まして……』



『ふ、馬鹿らしい。暗黒の力こそ全て……。』

そう云うと嵩は水鵺の額に指先を向けて一言。

『眠の呪縛を…。』

彼からは力が抜けて崩れ落ちかけたが、嵩が腰へと手を回して抱えた。


その様子を黙って見ていたのは仮面の女。そしてその場からそっと去った。一部始終を主へと報告する為に。

王の間へと足を運ぶと、扉の前では既に王が待ち構えていた。


『待っていたぞ…真夜(まや)よ。』

仮面を外した女は(こうべ)を垂れた。

『嵩はあの者を殺せませんでした。殺すと云いつつも、まだ情が残っている模様。』

眉間に(しわ)を寄せながらも報告をする。

『あの神族の君は特別なのであろう。だからこそ芽を摘まねばならぬ。真実に辿りつく前に……。』

『真実ですか?真実とは…………』

真夜は不思議そうに首を傾げたが、蓮王は何も答えなかった。

『真夜は嵩を好いておるようだな。政略という名の婚約者であろう?』

『ですが私には関係ございませんわ。お慕いしておりますもの。誰で在ろうと()に近付く者は始末する迄。』

冷笑を浮かべる真夜。



そこへ沓の音と共に現れたのは嵩。両手には水鵺を抱いていた。

『蓮王、この者の始末は任せて頂きたい。』


その言葉に真夜は口を開きかけたが、黙った。


『殺せぬのではないのか?』


『情はありませぬ故に問題はないです。』

はっきりと答える嵩。

『ならばそなたに任せるぞ。』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ