表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/14

親方ぁ! 空から色んな物が!

色んなものが降ってくる話。

地震だ!危ない!外へ行かなくちゃ!

はい、死にます。

いや、極端な話だがね。


何故死ぬか。

瓦が降ってくるから。雪崩を打って。

瓦ってのは触った事がないと思うが、結構重い。

今のは大分軽いかもしれんが、それでも勢いをつけた瓦が屋根を滑り落ちてあんたの後頭部に、なんて事はホントに良くある話。瓦屋根の家は気をつけよう。


それから塀。

倒れてくる。ぬりかべかって感じで。で、押しつぶされる。何100kgの石に。

大怪我するの、分かるだろ?

意外とこれが気付かない。

前回の宮城県沖の際に、これで亡くなった方が多かったんだ。

今は件数が減った。

何故なら、塀の中に芯を入れるようになったから。倒れにくく、また倒れても散らばらない。グンと死亡率が減ったんだ。

あんたの地域はどうだかしらん。おのおの調べておくれ。



都会ならガラスの破片。

降ってくるぜ。大量に。

道に溜まるぜ。大量に。

色んな物を切り裂くぜ。気をつけて歩きな。


想像してみな。自分が普段通っている道沿いに、その頭上にどんな物があるのか。それが降ってきたら?と。

考え過ぎと思うかもしれんが、有り得ない話じゃないんだぜ。ま、いっぺん注意して歩いてみな。


他にも倒れてきそうなのは幾らでもある。

電柱、街路樹、その他諸々。

自分が普段歩いている道を見て、どんな物があるか注意して見てみよう。


女の子が降ってくる事は……まあ無いだろうな。うん。



追記:コメントで良い事指摘してもらったんで。

倒れてくる物候補に追加……自動販売機。あれも重たい割に倒れてくる。潰されるとと多分死ぬ。

落ちてくる物候補に追加……お店の看板など。街で上見れば、大体落ちてくるもの。


部屋の中では箪笥や冷蔵庫、本棚などの家具。本棚や食器棚は特に中身が飛び出してくるので注意すること。

机があればその下に隠れる(先に火の元を消して)。長机の場合、真ん中に当たると折れてしまう事もあるので注意。柱の多い部屋、間隔が狭い部屋は基本的には丈夫なので、そこへ逃げ込むのもあり。ただし次回に書いているが、扉は開けておくこと。


おかげさんで瓦屋根よりトタン屋根の方が流行ってきてる。安全だし、何せ軽い。考えてごらんよ、頭に重たいものを載せて地面が揺れたら、揺れ幅が大きくなっちまう。で倒壊。

そんな危機を回避するためとはいえ、瓦屋根がなくなっていくのはやっぱりさびしくもあったりしてな。ウマい事いかんもんだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ