表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/12

シマウマ理論

おそらくどの人間にも、好きな動物というのがいるだろう。


犬、猫などはメジャー。虎、龍などが登場するゲームは数知れず。このようにたくさんの動物が我々の生活と密接な関係にあるわけだ。


動物界 脊索動物門 脊椎動物亜門 哺乳綱 ウマ目 ウマ科 ウマ属。


この動物はどの生物よりも尊く、崇高である。


この動物はどの生物より人間と密接である。


もうお分かりだろう。


そう、シマウマだ。


ゼブラ柄と言うのがあるだろう?ドッグ柄、キャット柄があるか?いや、ない!


犬猫のほうが物理的に身近にいるって?え、そう?俺んちの周辺に結構いるよ?シマウマ散歩してる人。


それこそあれだぞ?あら、お宅のシマウマのタローちゃん、毛の質がいいわねぇ、とか。どこでトリミングしてるの?とかそういう会話してんだぞ?ほんとだかんな?(震え声)


あと、あれだな。


なかなか動物が動かない動物園でも、けっこう動く。


すごい!虎なんかより愛嬌ある!あいつら全然動かねーもん。


それに彼らは、謙虚だ。ビバ草食動物。


俺はそんなシマウマを愛しており、尊敬している。


そしてそんな俺が作り上げた、生きる上での心情。


「シマウマ理論」


これからはじまるのは、そんな俺と、あきれるほどライオンで、見とれるほどライオンな。

そんなあいつとの物語。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ