表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

97/106

第51話(累計 第97話) ラストバトル05:リリ視点 AIとのお話合い、開始。

 わたし(リリ)は、播種(はしゅ)移民船団の母船の中。

 おにーちゃんやプロトおねーちゃん、エヴァおねーちゃんに手伝ってもらい、船を制御しているメインAIとお話しできる部屋まで連れてきてもらった。


「任せて、リリちゃん。じゃあ、メインフレームと繋ぐ準備をするわ」


 特殊なリクライニングシートに座り、手はグローブボックスの中。

 全部の指を指輪みたいになっているところへ突っ込む。

 頭の上に大きな半透明なバイザーが降りてきた


 ……おにーちゃん。自分が怪我していたのに、わたしのことを心配そうに見てるの。大丈夫だよ、わたし。


「今から繋ぐわ。リリちゃん、何かあったらすぐ声を出して。接続を解除するからね」

「うん。エヴァおねーちゃん、おにーちゃん、行ってきます」


 わたしは二人に、「行ってきます」と言う。

 もう一度、みんなに会って「ただいま」という為に。


「きゃ。う!」


 頭の中にいっぱい、「何か」が飛びこんでくる。

 「何か」の激しい流れに、わたしは何処かに吹き飛ばされそうになった。


「リリちゃん! 無理ならやめるよ」


 エヴァおねーちゃんが心配そうな声を上げるけど、こんなとこで辞めたら、ここまで頑張ってくれた皆の努力が無駄になる。


 ……女はどきょーなの!


「だ、だいじょうぶぅ。くぅ、え、えいえいおー!」


 わたしは気合を上げる。

 そんな時、バイザー越しに泣きそうな顔のおにーちゃんが見え、わたしの手をグローブ越しにぎゅっと握ってくれた。


 ……わたし、頑張る!


「リリ。がんばれ!」

「うん! いけぇぇぇ!」


 わたしは、おもいっきり叫ぶ。

 すると、急に「何か」の流れが穏やかになって、すとんと楽になった。

 けど、目の前が真っ暗になる。


「接続完了したわ、リリちゃん」

「リリ」


 エヴァおねーちゃんやおにーちゃんの声が遠くから聞こえる。


 ……あれ? どうなったの? でも、おにーちゃんの手の暖かさは良く感じるの。


「リリちゃん。貴方は今、五感の一部。視覚と聴覚をコンピューターの中、電脳世界に繋いでいるわ。そのままじゃ何も見えないし、はっきり音も聞こえないから、眼を大きく開いてみて」



 わたしは、遠くから聞こえるエヴァおねーちゃんの指示に従い、眼を開いてみる。


「うわぁ。色んな光が泳いでいるの!?」


 わたしの目の前は、蒼く広がる透き通った海の中。

 沢山の光が、まるで図鑑やヴィローの動画で見た魚の様に群れて泳いでいる。


「あれ? わたし、裸んぼ? でも、息は出来ているの」


 見下ろすと、わたしの身体は裸で蒼い海の中に浮かんでいた。


「リリちゃん。今、貴方が見ているのは、電脳世界を貴方が分かりやすい形にしたものね。自我をデジタル変化したときに服まで想像できなかったのかも。海の中なら水着でも想像したらどうかしら?」


「うん、おねーちゃん」


 わたしは、昔おにーちゃんと湖に泳ぎに行ったときの水着を思い出す。

 すると裸だった身体の上に、白いワンピース型の水着が浮かんだ。


「で、わたしは、何処に行ったらいいの?」


「光の流れが大きい方へ行ってみて。その光が情報、データだと思うから」


「うん。じゃあ、あっちかな?」


 わたしは、光の流れと一緒になって泳いでいった。


  ◆ ◇ ◆ ◇


【リリ01。貴方は、どうしてこんな最深部まで来たのだ? ワレは貴方とは話す事など無い。早く船内から出て行け! また外部で行われている戦闘も即時停止せよ。さもないと、更に力を行使する】


「えっと、貴方のお名前は何ですか? わたし、貴方とお話をいっぱいしたいと思って、ここまで来ました。その為に皆に助けてもらったんです。だから、まずはお話ししましょう」


 わたしは随分と泳いでいき、頑丈なドアを空けて、やっと光が集まる場所。

 大きな目が一つある、大きな大きな球のところまで来た。

そして大きな(ボール)さんは、話す間もなくわたしに出て行けと叫ぶ。


【リリ01。ワレは、貴方とは話す事は一切ない。ワレは、マスターやプロト00から受けた最後の命令を実行中である。船内に眠る多くの受精卵、遺伝子バンクを守り人類の再生をすべく!】


「だから、プロトおねーちゃんも一緒に来てるの、気が付かないの? さっき、『命令なんて、くそくらえ!』って行ったの聞こえていないの?」


【あれがプロト00とは確認されていない。ただ、声紋は似ていたので躊躇しただけだ】


 どうも、目の前の球体は酷く頑固者で、他人の話を聞く気が無いらしい。

 自分が最後に受けた命令をただただ実行することだけに、頭がいっぱい。

 命令を実行するのに邪魔をすれば暴力も辞さない様だ。


 ……今のAIさんの話からしたら、宇宙船の中にはまだ眠っている人が沢山いるっぽいの。宇宙船を壊すのは最終手段だね。


「もー。AIさんの馬鹿ぁ。エヴァおねーちゃん、話をプロトおねーちゃんに繋いで。AIさん、プロトおねーちゃんの最後の命令に従っているって言い張るの」


「分かったわ、リリちゃん。今から繋ぐわ」


 「上」で話を聞いているだろうエヴァおねーちゃんに、プロトおねーちゃんとお話を出来る様にお願いした。

 この、分からず屋を止めるには、おねーちゃんが叱らないとだけだと思ったから。


「リリちゃん、プロトよ。今、戦闘中で忙しいけど何?」


「あのね、おねーちゃん。ここのAIさんがおねーちゃんの最後の命令で動いていて止まらないっていうの。お話をしてくれないかな?」


「可愛いリリちゃんの頼みならしょうがないわね、さて、分からず屋のAIさん。命令(コマンドワード)を再度するわ。『一旦、攻撃を辞めなさい。そして話し合いをしましょう』」


 おねーちゃん、戦っているからか。

 声にいつもの余裕、優雅さがない。

 少し怒り調子でAIさんに命令を送った。


【ワレ、承認できぬ。其方がプロト00という証拠はない。今、送られてきたバイオメトリーは、かつて我がデーターベースに記録されているものと一致しない。声紋波長もやや低音だ】


 ……どうして、プロトおねーちゃんだって信じないのよー!?

 面白いと思われた方、なろうサイトでのブックマーク、画面下部の評価(☆☆☆☆☆を★★★★★に)、感想、いいね、レビューなどで応援いただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ