5話 遭遇
誤字や脱字が多いかもしれませんが楽しんでくれたら嬉しいです。
のんきに走っていると後ろからすごい音を立てながら向かってくる車がきた。
「なんだろう?」
どんどんと近づいてくる。
「この音は...ロータリー」
後ろから来たのは黒と白のRX-7 しかもFC.FDの2台だ。
あっという間に走り去っていった。
「すごい速度だ。」
いつかはこの車でも出きるようになりたい。でもまだそのときじゃない。なぜならあそこまでこの車では持っていけない。とはいってもこの車は普段使いする車だ。だから人を乗せたり乗り心地を考えながらしたいからだ。そうやって思考を巡らしながら走り込んでいた。
「はぁー」
車乗り換えようかな?でもこれ気に入ってるしなぁ。増やすのは別に問題ない。だいぶ貯金をしたり稼ぎがあるからいい。
買うとしたらスペースが必要だからガレージハウス?
心地よいロータリーの音を聴きながら、走り駆けてゆく。思考も止まらず駆けて行く。
後ろからまた音が聞こえた。
(ンバァーーーーーーーーー)
「この音はVTECの音だ。」
《VTEC とはホンダのエンジンの可変バルブリフト機構の名前だ。》
シビックが隊列を組んで走り去った、ところどころタイプRもまじっていた。でも最後の方はシビックだけではなかった。インテRやNSXだった。じつはシビックやNSXはもの凄く欲しいんだよなぁ。とくにリトラのNSXが凄く欲しいと思ってる。理由を聞きたいのか?なぜならカッコいいから。
最近、動画の人気が増したし。評価もいいから金銭の面は大丈夫なんだ。まぁ車を増やすにしてもスペースが必要だからな。しかもこれからか本格的にいじるから大きいとこが欲しいと思ってたところだ。
「そろそろガソリンも半分切ったし降りるか。」
出口から降りた。
家に着いたとりあえず計画を練ろう。
紙を用意した。
=======================================
家購入
↓
引っ越す
↓
いじる(RX-8 )
↓
内装
シートをバケットに
スピーカー
ナビ
モニター
その他
外装
エアロ
機械的
マフラー
スロコン(スロットルコントローラ)
=======================================
とりあえずこれくらいしよう。
今日、明日は動画のストックを作るか。
狂ったように動画撮影と編集をし始めた。
~数分後~
「あ!明日の配信どうしようかな。」
「ま、いっか」
適当に雑談かゲームかな。
「なんか休憩するか。」
中古車について調べ始めた。
「やっぱ高いなぁ」
値上がりはやはりある。最近アメリカの規制が変わったから日本から流れていくため需要が高くなった。さらにそのあとに一気に走り屋が、増えたためさらに台数が減っている。
「家もさがすか。」
読んでくれてありがとう。