表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/51

11:フレンド登録

「キャー!ナオトさんじゃないですか!」


 スカートがめくれるのも構わず、一人のウィザードが走ってくる。ちなみに、VRゲームでは短いスパッツが強制装備されるので、パンツが見えることはない。彼女から少し遅れて、ウォリアーとプリーストもこちらに向かってくる。


「……この前の」


 ワイスのレベルを見ると、80代になっている。前回よりかなり上げたらしい。


「お久しぶりです、ナオトさん」

「どもども~」


 それはラックとノーブルも同様。


「ずいぶん、レベルが上がったな」


 あたしがそう言うと、ワイスが胸を張って答える。


「新マップが開く前にと思って、頑張ってるんですよぉ!時間が合わないから、それぞれソロで!」

「大学の課題が思ったより早く済みそうなんで、今日はパーティーで!」


 ノーブルが何か言ったが、意味は考えないでおく。ラックがあたしの腕の中を見て、にっこりと笑う。


「よく懐いてますね」

「クロだ」


 懐き度は、高級なエサを与えて一気に上げた。大した出費ではなかった……と、思いたい。そして、ノーブルがまた余計なことを言う。


「それがナオトさんのハウンティング・キャット!孤高の猫使いと言われる所以ですね!」


 だから、誰だよ!言い始めたのは誰だ!あたしはクロを地面に下ろす。


「にゃ~ご」

「かっわい~!」


 ワイスが身をくねらせているが、中の人情報を知っているので気持ち悪くしか見えない。この点をどうにもスルーできないのだが、それは自分も異性のキャラクターを使っているせいだろうか。


「そうだ、ナオトさん。もしよかったら、フレンド登録をしたいんですけれど」

 ラックが嫌なことを言う。


「この前、すっかり忘れてましたもんね~」


 ノーブルなどは、一度杯を交わしたのだから登録して当然、という口振りだ。あたしとしては、もちろん登録したくない。フレンドチャットや、アイテムの受け渡しができるようになるが、ソロプレイヤーには必要ない。しかし、登録を拒否する理由もないのが事実である。現実のID交換と違い、これはゲーム内だけでのことだから。


「……わかった」


 あたしは観念してメニューを開く。


(で、どうすればいいの?)


 フレンド登録の方法なんて、あたしが知るわけない。コミュニケーション関係のウィンドウを開いてみるが、該当の項目が見当たらない。ノーブルが不思議そうに聞いてくる。


「ナオトさん、どうしたんですか?」


 三人を見ると、メニューなんて開いていない。あたしは固まる。ここは、正直に言った方がいいだろう。


「済まない。フレンド登録をしたことがなくて、わからない」


 何というぼっち宣言……。現実なら、顔を真っ赤にしていることだろう。


「握手、するんですよ」


 ラックが右手を差し出す。ウォリアーの彼は、体格が大きめに設定されている。その手もがっしりしていて、大きい。


「握手……」


 あたしはこわごわとラックの手を握る。アーチャーのナオトは、実際のあたしより二回りほど手が大きい。ラックに強く握り返されると、そこから淡い光が灯る。――フレンド登録、完了。


「次おれ!」


 ノーブルが白い手袋をつけた手を差し出す。そこには、以前ドロップした指輪、ゴーレムの涙がはめられている。


「じゃあ最後はワタシ!」


 ワイスは両手であたしの右手を握ってくる。よく見ると、ネイルアートが施されている辺り、LLO開発陣の無駄な努力が伺える。


「これでいい、のか」


 三人の名前の横には、黄色い星のアイコンが追加されていた。フレンドを表す印である。このようにして、いとも簡単に「フレンド」登録ができたので、あたしは少々面食らった。現実で友達を作るには、話しかけるタイミングや、話題の内容を工夫しなければならない。その全てに失敗してきたので、あたしは今まで一人も友達がいない。


(でも、友達とフレンドは違う)


 フレンドは、ゲーム内の機能だ。友達になりたくて、登録するわけではない。アイテム受け渡しのために、一時的に登録し、すぐ解除するということもできる。彼らがあたしに登録を求めてきたのも、他に下心があってのことだろう。だからこそ、あたしのことをいちいち褒めるのだ。

 あたし、強いからね!

 情報や、装備品のおこぼれを期待しているかもしれないし、浮かれていないで慎重にいこう。たかられたら嫌だもの。


(ん?浮かれてる……?)


 あたしは、自分の感情に気づいて、絶句した。


「ナオトさん?」


 ラックの声で気を取り直す。


「確認をしていた。アイコンが、つくんだな」


 とっさに言い訳をする。


「これでログイン中は連絡が取れますよ!といっても、ナオトさんの邪魔はしませんからね」


 ワイスがそう言って笑う。


「あくまでもソロプレイを貫くナオトさんの姿勢……かっこいいっす!」


 ノーブルが唸っているのだが、あたしは仕方がないからソロプレイをしているだけである。それを、信念か何かということにされているが、訂正する気は起きない。勘違いしたままでいてもらおう。


「俺たちはここでレベルを上げますが……ナオトさんはどうされるんですか?」


 ラックが聞いてくる。彼らが来る寸前まで、ログアウトしようとしていたし、それからフレンド登録なんてイベントが起きたので、もうプレイする気はない。


「ログアウトする。用事が、あるから」


 彼らは特に詮索もすることなく、あたしを見送ってくれた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ