表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死ぬ前に異世界へ  作者: 藤堂 日向
プロローグ
1/9

怠惰のつけ

超ブラック企業を退職し4か月、自分のやりたいことできることを探しているが中々見つからない24歳無職の男、能村翔太(のうむらしょうた)はある日、連日ニュースで話題になっているマリアナ海溝の海底神殿調査に参加できるアルバイト求人広告を見つける。

会社を辞めてから怠惰な生活を送っていた翔太は海底神殿探索中に意識を失ってしまい、気がついたら異世界に!?

「という訳で最近の科学はどんどん成長しているのですよ。」


「そうですねぇ」


「まさかあのマリアナ海溝に海底神殿があったなんて…」


「科学が進歩していなかったら発見することが出来なかったでしょうね」


朝のニュース番組「とくかな?」を見ながらカップラーメンをすする。

俺、能村翔太(のうむらしょうた)は現在無職。

1週間前に仕事を辞めた。

理由は簡単、辛かったから。

本当は入社して1週間で辞めたかった。

でも次の就職のこと等を考えると3年間我慢しないと行けない、俺は3年間我慢し耐えた。

先輩から理不尽なことを言われる毎日、休みは1ヶ月に1回あるかないか、給料は俺が生活できるギリギリ、もちろんボーナスなんて物もあるわけがない。

こんな生活には疲れてしまった。

新しい職も見つからない、貯金もない、守るものも無い、大事な人も居ない、大切な友達も居ない。

無い無いづくしで生きている意味が分からなくなってきている。

だけど自殺をする勇気はない。

ここがゲームの世界だったならモンスターを倒すだけで換金素材やアイテム、経験値が貰える。

やればやるだけ強くなり、名声もあがる。

努力次第でどうにでもなる。

そんな理想の世界に行きたいぜ…

と現実逃避していると「ピロッ」という音が俺の思考を遮った。

俺はスマホに手を伸ばしその音の原因であるアプリを開いた。

求人情報アプリ「あなたにピッタリの求人が必ず見つかる!」を開いた。

メニュー画面から通知一覧を押し更新されたばかりの俺にピッタリらしい求人をチェックする。


「ロクなのがないなぁ」


と言いながらどんどん下にスワイプしていく。

すると気になる項目を見つけた。


~期間限定~

“急募” マリアナ海溝奥底の海底神殿へ行こう!


-詳細-

フィリピン旅行気分を味わいながら、海底神殿の探索をしてみませんか?

仕事内容:潜水艦(シロエ32号)にて海底神殿探索。探索終了後感想文等アンケートの記入

交通費:全額支給

勤務地:マリアナ海溝 海底神殿

応募資格:23歳以上で興味のある方

応募人数:5人

給与:日給3万円

勤務日数:30日間(場合により延長あり 延長は要相談)

募集期間:7月1日~7月4日

応募者多数の場合は厳選なる抽選の結果で決定します。

当選のご報告は7月7日中に送らさせていただきます。

勤務前の集合地等は当選者の方のみに送信させていただきます。

皆様のご応募心よりお待ちしております。


さっきまでニュースで話題になっていた海底神殿の広告があった、しかも…


「交通費全額支給に日給3万!?」


何これヤバい…

勤務日数が30日もあるから行けば90万も稼げる!

だけどなんか感想文等のアンケートだけで1日3万って怪しすぎるよなぁ

募集している会社は『Another(アナザー)World(ワールド)Corporati(コーポレーション)』聞いたことないけど一部上場の会社っぽい。

怪しすぎだけど一部上場の会社なら大丈夫だろう。

俺はその程度の調べで安易に応募ボタンをタップし必要情報を入力し、そのまま応募した。

普通ならもっと念入りに下調べをするところなんだろうけど、今の俺は全くもって色々と余裕がない。

とりあえず今は金だ!金が必要だ!!

どうせ他にやりたい仕事も出来る仕事もなんだしこの仕事にワンチャンかけるしかない。

まぁ倍率も高いだろうから応募に受かる可能性も低いが…

今は祈りながらまとまな仕事を探すとするか。

そう思いながら俺はスマホをポチり始め7月7日までダラダラした生活を送ることになった。




6日間のダラダラ生活を過ごし、待望の7月7日になった。

遠足前の小学生みたいに前日は全く眠れなかった、寝れたのは明け方の6時頃。

そして現在時刻は7日の17時48分


「っやば寝すぎた!当選結果来てるか!?」


布団から飛び起きスマホを確認する。

通知は3件。

AnotherWorldCorporationからのメールは2件も来てる!

これは当選したな…

早速メールの中身をウキウキで確認する。



※※※



~ご当選結果のお知らせ~



能村翔太 様この度は弊社の企画にご応募いただき誠にありがとうございます。


厳正なる抽選の結果 能村 様に今回の企画にご参加して頂きたく存じます。


本企画は海外での勤務となるため、準備期間として1か月後の8月1日から勤務していただきます。


その他にも様々な条件がございます。


条件次第ではお断り頂いても構いませんので本メールを受け取った1週間以内に不参加のご返信を頂ければ幸いです。


詳細情報に関しましては本メールの1時間以内に再度送らさせていただきます。


万が一メールが届かない場合などはお手数をお掛けしてしまいますが下記のコールセンターまでお電話下さいますよ宜しくお願いします。



※※※



「やった!!当選だぜ!!」


なんか詳細情報が後のメールにも来ているみたいだけど、とりあえず当選してよかったぁ…


「これで俺も小金持ちになれるぞ、ふひひひひ」


嬉しすぎて思わず気持ちが悪い笑い方をしながら2通目のメールを読む



※※※



~ご当選いただいた方への本企画での詳細情報~



能村様


いつもお世話になっております。


本企画を担当させていただきます、 橘 と申します。


早速ですが本企画の詳細な条件を説明させていただきます。


勤務開始日:8月1日


勤務期間:8月1日~8月31日(※1 延長の可能性有)


勤務地:マリアナ海溝 海底神殿


日給:3万


初日集合場所:羽田空港第3ターミナル 外貨両替所付近 当日は弊社の看板を私橘が持っておりますので、すぐにお分かりいただけると存じます。万が一わからない場合は橘までご連絡下さい。


持ち物:パスポート、身分証明書、保険証、その他ご自身がご必要と判断したもの



~職務内容~


調査員が海底神殿を調査をしますので、それの見学、質問等を行っていただき自分なりのレポートをとっていただきます。

特別潜水艦の外に出ての調査は行いませんのでご安心ください。


~その他~


特殊な潜水艦にて海底に潜るため、圧力は最低限に抑えれらますが心臓、三半規管に自身の弱い方等不安がある方は事前にお知らせください。

任意で圧に耐えうるか等の検査、テストを行っていただきます。

検査、テストの費用は弊社で負担しますのでご安心ください。


7月20日~25日の間に当選者の皆様には弊社へお集まりいただき保険に加入していただく等の事務作業をしていただきます。

時間は基本的に9時~17時になりますが、ご当選者の方に合わせることも可能ですので営業時間外にお越しになる際は橘までご一報ください。


募集期間に反し勤務開始時期が遅いため希望者には勤務期間の半分の給金(45万)までを前払いとしお振込みいたします。

事務作業前にお振込みをご希望の方は橘までご一報下さい。一度弊社に判子をご持参の上お越しいただき、書面ご同意いただきます。


その他質問等ございましたら 橘宛にメールを頂くかメールの最後に電話番号が載っておりますのでご質問下さい。


お忙しいところ恐縮ですが、宜しくお願いします。



※※※



至れり尽くせりの内容だなぁ正直バイト先すら見つからないから前払いは助かるな、しかも45万まで前払いしてくれるし!

せっかく前払いしてくれるんだし明日にでも橘さんとやらに連絡して前払いしてもらうことにしよう。

検査とかテストは受けなくてもいいかな、不幸か幸運か分からないが無駄に体の丈夫さには自信がある、なんせ糞ブラック企業に3年も体調壊さず勤めきったからな。

まぁ体調不良如きで休んでんじゃねぇって感じでずっと張り詰めた極限状態だったからかもしれないけどね…

なんか喜び疲れしたし今日はもう寝るか、金ないから食事も最低限がいいしな。

明日に備えて今日もダラダラだ!!

初めまして!もしくはお久しぶりです。

最後の投稿から早5年私自身も超ブラック企業に勤め全く休みがなくずっと仕事をしておりました…

5年務めたブラック企業を退職する事が決定したので改めて筆を執ることにしました。

今後は転職先直後でバタバタしていて筆が遅いかもしれませんが、物語は最後まで書き切ろうと思っておりますので、最後までお付き合いいただけると幸いです。

これからよろしくお願いいたします!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ