表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

苦悩の詩

作者: かるた

どうしようもなく焦がれる

決して届かない誰かに


堪らないほど堪える

知らない誰かの生の眩さに


私の何かが毀れて壊したくなる

あの人々の全てを


彼らは分かっているのだろうか?

自らがどれほど恵まれているのかを


彼女らは分かっているのだろうか?

自らが享受しているモノの大きさを


その自然な不自然さ、歪さを


君らにはわかるだろうか?

私の中の伽藍洞を


私は彼らが恨めしい

当たり前に受け取っているその豊かさが


私は彼女らが羨ましい

まるで自然の摂理だと言わんばかりの顔で享受するその生が


私は君らが妬ましい

君達を構成する要素の豊富さが


私は全てが憎らしい

自らの卑屈な矮小さも


嫉妬や憤怒、羨望、憧憬

それらが混じり、離れ、交錯する


それらに苛まれ藻掻いているとき

誰かが私に指をさしこう言うのだ


お前はなんと恵まれているのだ、と

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ