表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/28

10.5

デイル視点番外編です。読まなくても本編に支障はありません。

毎日毎日退屈だ。騎士が暇をしているのは、国が平和な証拠だとアランは言うが、正直毎日訓練と王都の警備や見回りばかりで張り合いがない。平和なこと自体は良いことだと思う。大した戦闘は無かったが、つい最近隣国と戦争をしたばかりだし、あっさり終戦となったのも良かったとは思う。

だが、暴れるだけ暴れられると思っていた軍人生活は、思ったより退屈だった。

子供の頃は、所謂餓鬼大将のようなもので、近所の男連中とやんちゃをしては父親にしこたま絞られたものだ。無駄に多い兄弟たちも、血の気が多い自分の事を恐れていたし、デイル自身、びくびくしている兄弟たちに嫌気が差していた。だから、あっさりと家を出て、軍人になったのだ。


「隊長、今日の報告ですけどー」


間延びした声。それを咎める気が無いのか、アランはちらりと視線を寄越す。やけに豪華な執務室だが、隊長クラスは皆貴族や、代々軍人家系のエリートたちで固められている。というよりは、騎士団員の殆どはそういう人間で固められた集団だ。

そもそも、平民が騎士団に入ることは滅多にない。軍人として生きる平民はそれなりにいても、それより上に行くには運と実力、両方が伴わなければならない。


「怪我人が一人出ました。模擬剣をまともに受けて右腕骨折です」

「なんだ、随分と軟弱なやつがいたな」

「どうします?」

「回復次第、一時的に隊から外せ」

「了解でーす」


訓練で骨を折るなど以ての外。有事の際使い物にならなければ、存在する意味などないのだ。訓練で怪我をしたので、実戦に出られませんなんて人間は、この隊には必要ない。

金獅子と呼ばれる隊長アランと、それに付き従うデイル。狼のようだなんて言われているようだが、獅子と狼とは何とも強そうな絵面だ。


「他には」

「えーっと…ああ、そういやミゲルが結婚するとか言ってましたかね」

「ほう。それは祝ってやらんとな」

「どいつもこいつも良いっすよねー。幸せそうで」

「羨ましいのなら、お前も相手を探せば良いだろう」

「隊長みたいにお貴族様なら選び放題なんですけどねー」


貧乏農家出身だと知ると、離れていく女ばかり。稀にそれでもすり寄ってくる女もいたが、守られたいだの、優しくされたいだの、紳士的に接してほしいだの、「騎士様に守られる私」を演出したいのだろうなという女ばかり。そんなつまらない女なんてまっぴらごめんだ。


「最近うちの侍女によく構っているようだが」

「ああ…侍女殿良いですよねぇ。なんかヤバイ女って感じで」

「…否定はしないが、趣味が悪いなお前」

「だって普通主の為に元令嬢探し出して殺します?バレたら自分だって死ぬのに」


つい最近入ってきた情報。元子爵家令嬢マリア・マクベスの事件。修道院に入っていたのだが、ある日突然高熱を出し、徐々に体に発疹が現れ、みるみるうちに腐っていったらしい。幸い死ぬことは無く生き延びたらしいが、死んでもおかしくなかったらしい。


「残念ながら生き延びたみたいですけど、全身至る所が腐ってるとか…どうせなら死にたかったんじゃないですかね」

「俺はセレス以外はどうでも良い」

「はいはい、ご馳走様です」


アランは深くは言わないが、マリアが死のうが生きていようがどうでも良い。二度と自分たちに関わってこなければそれで良いのだ。ただ、ティナはそうではなかった。

あれだけ主が苦しんでいる姿を近くで見ていたのだ。忠誠心の強いティナが、貴族籍剥奪の上修道院行きになっただけで許すはずもなかった。


「分かっているだろうが、あの女の話はセレスに聞かせるなよ」

「分かってますよ。奥方が知ったらぶっ倒れそうですもんね」

「分かっているのなら良い。…それで?ティナが気に入りなのかお前は」

「そうですねぇ。ああいう美人なのにちょっとヤバイ女って惹かれます」

「そんなに気に入りなら恋人にするなり、妻にするなりすれば良いだろう」

「だって侍女殿結婚する気全く無いらしいんですもん。ガード固すぎて無理無理」


ひらひらと顔の前で手を横に動かすが、アランは信じられないような顔をする。窓から入る光が、金の髪にキラキラと反射して眩しい。深緑の瞳がまじまじとデイルを見るのだが、哀れに思っているのか僅かに眉尻を下げた。


「誰か紹介するか?」

「隊長のお下がりとか絶対勘弁なんですが」

「馬鹿言うな。ただの知り合いで何も無い」

「大丈夫っすよ。それより、侍女殿に絡みたいんで隊長の家行っても良いっすか」


上司の家に行きたがる部下はそう多くないだろう。まして、侍女目当てに行くなんて。


「お前は…程々にしろよ。セレスが気を遣うから」

「はあい」


にんまりと口元を歪め、デイルは楽しそうに笑う。アランはまだ呆れたような顔をしているが、口元は少しだけ緩んでいた。

同期で上司と部下。元喧嘩仲間。アランにとって数少ない気を許せる友人。それがデイル・アドニスという平民出身の騎士だった。


「さて、女の落とし方ってどうすれば良いのか教えてくれません?」

「知らん。俺とセレスは結ばれる運命だった。それだけの話だ」

「うーわ自信満々…何も参考にならないし」

「屋敷への出入りを禁じるか?」


二人揃って小さく笑いながら、午後の穏やかな時間は過ぎていく。簡単な報告はさっさと終わらされ、男たちの無駄話はもう暫しの間続くのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ