第9話『初めての』
ゆっくりとお話は動きます!ので温かく見守って頂けると嬉しいです!!
「さぁ〜!はりきって作るわよ〜!!」
「は、はい!」
厨房の少しのスペースとエプロンをお借りして
準備万端です!
メモはありませんので気合いで覚えます…!
「あわわわ…」
「どうなさいました?ブレイズさん。
そんなシンクに隠れて震えるなんて。」
「んぇ!?あぁキミか。
いや、もしユムル様が包丁で怪我したら俺怒られるどころじゃ済まない気がして…!」
「あー…。」
「極刑になりそうで気が気じゃない!!
更には食事メニューを勝手に変えたとバアルさんからも怒られるかもしれないんだぁあ…」
「あぁ…。(察し)頭ガシガシすると禿げますよ!
それに大丈夫なのでは?ほら…」
「ん?」
「まぁ!!お嬢様ったら手際がとっても良いわぁ〜!もう出来ちゃった!!」
「本当ですか?えへへ、嬉しいです…!」
「後は卵黄を塗って焼くだけよ〜!」
「え?えぇっ!?
もう作ったのですかユムル様!!」
「ひっ」
大声に驚いてしまいましたが、声の正体は少し見ないだけで髪がボサボサになっているブレイズ…さんでした。
「セレネさんの教えが分かりやすくてもう焼くだけです!」
ブレイズさんは驚きの速さで距離を詰めてきました!
「は、早すぎる…!!お嬢様は人間だとお伺いしましたけどもしや魔法を使えるのですか!?」
勢いと圧が凄い…!!
「え、えぇ…と、つ、使えません。」
たじろぐ私の両肩を優しく掴むセレネさん。
「ブレイズちゃん、ユムルお嬢様はね〜?
しゅぱぱーってお野菜とお肉切って炒めて、
しゅぱぱーってパイを包んじゃったの〜!!
この子凄いわ〜!人間とは思えない〜!!」
ほ、褒められているのでしょうか…。
ブレイズさんは小さく頷きました。
「うん、よく分からないけど手際が良い事は分かりました!何故そんなに手際が宜しいのですか!是非御教授願います!」
いつの間にか料理人の皆さんがメモを持って集まっていた。ひぇ〜…。お、お話する程のことは何もしていないのにき、期待の眼差し…喋らねばなりませんかね…。
「え、えっと…昨日言った通り使用人さんの真似事をしていまして…。その、急がないと…いけなくて。それで…この速度に…なりまし、た?」
疑問形になってしまいちらっとブレイズさんを見ると彼は瞬きもせず固まっていた。え、え?
ブレイズさんだけでなく、他の方々も固まっていました。暫くしてブレイズさんが瞬きもせず口を開きました。
「ゆ、ユムル様…
つかぬ事をお聞きしても宜しいでしょうか…?」
「は、はい…。」
「急がなければならない理由って…?」
「急がないとすっごく怒られちゃうんです。
それが凄く怖くて…」
理不尽な叱りと暴力が待ってましたから…。
ブレイズさんはまだ瞬きもせず、下を向いて震え始めました。
「そ」
そ?
「そんな手が震えるほどにお辛い話をさせてしまい申し訳御座いませんでした…。」
あぁ、何故そんなにも深く頭を下げてしまうのでしょう。謝られる理由がありませんのに。
すぐにブレイズさんは顔を上げ、私を真っ直ぐ見てくださる。
「反省と同時にこのブレイズ=ベル…ゼ、貴女に喜んで頂けるような料理を作らせていただこうと強く思いました…!さ、調理再開!」
ブレイズさんに返事をし持ち場に戻る皆さん。
ど、どうなっているのでしょう…。
私の手は震えていたのですかね?
気付きませんでした。
「死ぬ気でやるよ!バアルさんに殺されそうになったあの時を思い出してー!」
バアルさんに殺されそうになった?
「あぁ〜…あのことねぇ〜!」
「セレネさん、何かあったのですか?」
気になってパイの焼き具合を見ていたセレネさんに話しかけてしまいました。
「お嬢様が来るちょっと前のご飯でねぇ?ティリア様の特にお嫌いなお野菜をすり潰して形が見えないように提供してねぇ、お出しした瞬間バレちゃったの〜。」
「何故バレてしまったのですか?」
ふぅ、と小さな息を吐き右手を頬に当てるセレネさん。伺った話をまとめさせて頂くと、
ミキサーが不調ですりおろし器使っており、急いでいたこともあって誰かがペーストに比べてちょっと大きめの状態でそのままにしてしまったようです。
その欠片1つでバレてティリア様はお怒りになっちゃって大変だったとか…。それで野菜すりおろし担当の方への連帯責任としてバアルさんが調理班皆にお説教を。しかも鬼の形相で容赦なく杖で叩きながらだったそうです。
アズィールさんがたんこぶ出来てましたし、お茶会の時も怖かったですし…。
バアルさんに怒られるのは恐ろしいです。
「確かに死にそうですね…。でもティリア様がお怒りになるのは少し気になります…。」
「うーん…お嬢様の前じゃあまり怒らないようにしちゃうかもしれませんねぇ〜?気にしちゃうから〜。」
気にする…?
「何故気に」
私の言葉を遮るようにチンッとオーブンが鳴りました。
「あ、焼けたわぁ〜!見て下さいお嬢様〜♪」
ミトンを付けたセレネさんが取り出して下さり、
美味しそうに焼けたツヤツヤのミートパイが黄金色に輝いていた。
「わぁ…!」
「美味しそうねぇ〜!これならティリア様も喜ばれるに違いないですよぉ〜!」
ティリア様が喜ぶ…?
「本当ですか?」
確認するとセレネさんは満面の笑みで頷いてくださった。
「えぇ〜!お嬢様が作った好きな物なんてティリア様にとって最高に決まってますわ〜!早速持っていきましょ〜!」
「え、早速?」
セレネさんは美しい器にパイを乗せて私に持たせました。そして私の手首を掴み半ば強引に扉を目指します。
「ささっ行きましょ〜!」
「あわわわっ!!」
「俺達も後ほどお料理をお運び致します!」
というブレイズさんの声を背に私は厨房を後にしました。
…
「こっそりとダイニングルームでティリア様をお待ちしましょうね〜!」
セレネさんが扉を開けて私を通して下さった瞬間、何故か既に座っていらしたティリア様と目が合いました。
「「え」」
ティリア様も驚いて一緒に声を出してしまいました。硬直する私に疑問を持ち扉の奥を覗くセレネさん。
「ん〜?あらまっ!ティリア様じゃない〜!
何故もう席に座っていらっしゃるのかしら〜!」
私たち2人を見て慌てて立ち上がって駆け寄る
ティリア様。
「ユムルにセレネ!?どうしたのよいったい!
アタシを突き飛ばして逃げちゃったユムルがパイ持って一緒にいるってどういう事!?」
「そ、その節は誠に申し訳ございませんでしたっ!」
土下座したいですがパイを持ってるので頭を下げることしか出来ません!!
「あのね〜ティリア様、これはユムルお嬢様がティリア様の為に作ったのよ〜!!」
「え、あ、アタシの為…?」
期待の眼差しで見つめてくださるティリア様に頷いた。
「昨日のお礼と、先程の謝罪とこれからお世話になりますという意味を込めて…。それにティリア様のお好きな物だとお伺いしたので…」
あぁ、上手く話せません…!
でも嫌になるのはもう少し話してからです。
「あの、ど、毒とか入ってないので…その、よろ、宜しければですが…」
差し出したパイを20秒ほど見つめた後、ティリア様の目から涙が溢れました。…え!?
「アタシ、ユムルに嫌われたかと思ったぁあっ!!良かったぁ…っ!!パイ嬉しいわっ!
ベルーーっ!!!」
白銀の呼び鈴をこれでもかというくらい振り始めるティリア様。すぐにバアルさんが現れましたが先端が少しとんがったお耳を塞いで眉間に皺を寄せています。
「うるっ…煩い!!バアル=アラクネリアは此処に居ますから!1回呼び鈴をその場に置け!
大馬鹿者!!」
「ベル!!見て!!ユムルが作ってくれたのよ!!永久保存よ!!処理を施しなさい!」
怒っているバアルさんをスルーし、興奮気味にパイをお渡しに。ちょ、ちょっと待ってください!
「えっ永久保存!??
お召し上がり頂きたいのですが!!」
私の訴えはキラキラと輝く笑顔にかき消されてしまいます。
「食べたいけどユムルが初めて作ってくれた料理だから保存もしたいもの!!ずっと眺めていたいもの!!ニヤニヤしたいもの!!」
「お気持ちは嬉しいですが…」
召し上がって欲しい、そう思った時バアルさんがパイを見て呆れた表情を浮かべます。
「…というか、私に言わず勝手に作られても困ります。こちらはティリア様の栄養管理もしてメニューを考えているのですよ。ブレイズから聞いてませんか?」
「う…」
き、聞いてません…。
ですが普通に考えれば分かることですよね…。
「か、勝手な事をしてしまい申し訳ございません…。」
「勝手なことじゃないわ。
アタシの為っていう意味があるもの。
…頂きます!」
「は?あ、ちょっと坊ちゃん!!」
ティリア様はバアルさんからお皿を取り、魔法か何かで取り出したフォークでパイを切り、その場で口に運んで食べてくださった。
…私が怒られた直後に食べてしまった。
ティリア様は味わうようにゆっくりと噛み、飲み込んで1拍置いたあと、
「お、美味しすぎる…。
セレネ、作り方変えた?」
とセレネさんを見ました。
セレネさんはにっこり嬉しそうに微笑みます。
「同じレシピですわ〜!私はレシピを口で話しただけでユムル様が1人で作られたのですよ〜!
100%ユムルお嬢様ミートパイです〜!!」
それ私がお肉になっていませんかね?
せめてお嬢様とミートパイの間に“作”を入れて欲しいです…。
「ユムル、お料理上手なのね。
ほんっとうに美味しいわ。ねぇベル。」
「…何か。」
腕を組み不機嫌に返事をなさるバアルさんに向けてティリア様は新しく切り分けたパイが刺さったフォークを口元目掛けて突き出しました。
「えいっ」
「っ」
ティリア様、凄い速さでしたのにバアルさんは首を傾け避けられました…!
「ちょっと避けないでよ!
ユムルの手作り避けるとか罪よ!!」
「その勢いを口でまともにくらう訳にはいきませんよ普通。殺されかねません。」
バアルさんの返答を聞いた瞬間、真顔になったティリア様はフォークを小さく揺らした。
「喰え、命令よ。」
「畏まりました、頂きます。」
ティリア様が恐ろしく見えたからか命令だからか、右頬に触れる髪の毛を耳にかけティリア様のフォークからパイを食べたバアルさん。
ど、どうなのでしょう…お口に合いましたかね…。
「………」
あぁ、しかめっ面です…。
眉間の皺が深くなってます…。やがてバアルさんは飲み込み、眉間の皺を無くして赤い瞳で私を見ました。
「…正直驚きました。ブレイズと大差無い手腕とは。人間なのにお上手ですね。」
ほ、褒めてくださっ…たのでしょうか?
「でひょー?ずっとサクサクしてておいひいのよ。」
「食べながら話さないで下さいお行儀の悪い。」
バアルさんに注意された後、お口の中の物を飲み込んだティリア様は笑ってくださる。
「ありがとうユムル。とーっても美味しかったわ!さ、ユムルも席に着いて一緒に朝ご飯を食べましょう!えいっ」
ティリア様が杖を手にして机に魔法を掛けました。
すると縦にとても長かった机が一瞬にしてダイニングテーブルに変わりました。
「坊ちゃんはまた勝手に…」
ズモモ…とバアルさんの背後から真っ黒なオーラを感じ、私とティリア様は身体を震わせてしまいました。
「ご、ごめぇん。ご飯食べたらちゃんと戻すから!ユムルとのご飯は絶対こう!対面でお話ししながら食べるの!いっつも1人で寂しかったんだからっ!」
いつも1人で?ティリア様でもお一人で?
こんなにお部屋は広くて大勢立っていらしてるのに…。
と首を傾げた私を見てバアルさんが小さく溜息を吐いて教えてくださった。
「坊ちゃんはこの城の主ですから使用人が同じ席に着くことは許されません。私が料理を運び、坊ちゃんは静かにそれを食べる。それだけです。」
「…そう、なのですか…。」
本来それを“寂しい”と言うのでしょうか。
私はそれが毎日で、自分しかいなくて料理を運んでくれる人も居ませんでした。
だからこそ私とは違って周りに人が沢山いらっしゃるのにおひとりなんて…私とは別の…。
ティリア様が許してくださるのなら御一緒したい。
「し、失礼致します。」
背もたれが高い椅子に座るとティリア様は驚いているように見えました。
「ユムル…」
「誰かとこうやって向き合いながらご飯を食べられるなんて初めてでどういう顔をすれば良いか分かりませんが…お邪魔致します、ティリア様。」
ゆっくりと席に座るとティリア様は再び少し目を大きくしていた。
「……貴女は貴女らしい顔をしてれば良いのよ!
さ、ベル。ご飯宜しく!」
「……畏まりました。」
バアルさんは一礼し、退出なさった。セレネさんも小さく手を振ってバアルさんの後について行かれた。ティリア様は机に肘を付け手を組み、顎を乗せ私に微笑みました。
「ユムル、ご飯食べたら御粧しして貴女の元お家に突撃訪問よっ!!」
「………あ。」
本当に…!?
ブレイズ達調理班に対するバアルのお説教はティリア様を宥めていた彼が疲れていたこともあり、4時間で済みました。