【五階層十八区画】美千代、風になる。
本日2回目の投稿になります。
【五階層十八区画】美千代、風になる。
うちは今…風と一体となっている最中や。
海岸線を今、新スキルで作った【キューブバギー】にて走行テストの真っ最中というのが正確ではあるな。
なにいってるかわからない?
せやろ、うちも聞いたらわからんのは、理解できてる。
簡単にいうなら金山蔵ダンジョンで手に入れた《クリエイト・ゴーレム》が《ボックス》に吸収されて【動力ブロック】ていうアーツが使えるようになったんや。
それを利用してオフロード用のタイヤに【動力ブロック】につなげて回転させて動かしてるんよ。
制御はどうしてるのかって? それはキューブゴーレムの『キューちゃん』がしてくれてるねん。このキューちゃんがいろいろと制御してくれとる。組み換えでいろいろな形もできるさかい、とっても便利やねん。もちろん、戦闘にも使えるという超有能スキルやし、計算機能もあると至れり尽くせりや。
さてと、もうひとっ走りしてくるかな。
探検者協会職員 高木修平の視点
スキル検証職員に努めて五年ほどになる。まだ、発足したての頃は、いろいろとトラブルというか場所の確保などにも問題がたたあった。
なので、試験場がある探検者協会は、広大な土地がある県に地方都市が多い。
近接攻撃系統のスキルなら道場でも試せるが、長距離射程の攻撃や魔法攻撃だと広い場所が必要になるからしかたがない。
本日は珍しく女子高生だけど、ユニークスキルもちということだけに、ちょっと興味深いと思っていた。
いや、アレは反則でしょ。 道路交通法的には公道は走れないこと説明しないと…
しかし、ユニークスキルて本当に何でもありとは聞いてたけどここまでなんだな。ああいうスキルあったらいろいろと楽しいだろな。
評価や感想、ご意見など時間がありましたらどうかお願いいたします。




