【特別階層】イレギュラーズ紹介
イレギュラーズのメンバー紹介を纏めていましたら、本編が進みませんでしたorz
若干のネタバレ含みます
【特別階層】イレギュラーズ紹介
尾張 錬治
メイン:侍
サ ブ:処刑人
ユニークスキル
《チェンジリング》
効 果:半径30メートル以内の触れた対象物同士の場所を入れ替える。
ただし、固定されているモノと視覚外のモノは入れ替えられない。
向きなども自由に入れ替えられる。
生物と非生物同士の入れ替えは、使用者本人を除いて不可能。装飾品や装備品も一緒に転移される。
触れてから24時間経過するか有効範囲の外になると効果は解除される。
一度発動すると3秒間使用できない。
ユニークアーツ
【ミスディレクション】
効 果:30秒間の連続で《チェンジリング》を使用することができる。ただし、使用後30秒間は《チェンジリング》が使用できなくなる。
【キャスリング】
効 果:視界内のパーティー・レイドメンバーに登録されている人が半径20m以内にいる場合。その地点の半径5m以内へと移動することできる。
プロフィール:尾張自顕流の次期後継者。基本的に強者と戦いを好み、日々鍛錬を重ねる努力型。
狂戦士の気があるが、意外と文武両道であり、ユニークスキルなしでの単純なアタッカーとしての戦闘能力ならチーム1.
基本的な攻撃アーツは純粋な剣術からなるものなので威力は別にしてやや地味。
《キャスリング》に対してはちょっと面白い能力くらいしか思っていない。
☆
新藤 城一
メイン:キャプテン
サ ブ:ナイト
ユニークスキル:《ドミニオン》
効 果:自身を中心に40m以内を支配する。
物質を生成なども可能。ただし長時間は形を保てない。
範囲内の敵味方の能力を支配する力をもつが、強い精神力をもつ対象の場合は無効化することは可能。
効果範囲内であれば、様々な情報なども掌握できる。
ユニークアーツ
【百剣】
効 果:剣を百本作り出す。
【百剣葬送】
効 果:作り出した百の剣を操り敵を攻撃する。
【闘剣乱舞】
効 果:作り出した剣を使いながら、作り出した剣を足場に利用するなどの応用し相手を攻撃する。
【神極光】(ダンテ)
効 果:領域内の光を支配することで強力な光線を放つ。威力はチャージした時間に比例するため連射には向かない。
プロフィール:一人称は我。基本的に俺様気質ではあり、尊大不遜な態度である。ただし、人を見下すことはなく、どのような人間にも価値はあるという考えであり、その能力をひきだすことが自分の役目と思っている。
戦闘スタイルはユニークスキル主体であるため、基本的な戦闘能力はチーム内では低め。ただし、攻守・前衛後衛全てをこなせるオールラウンダーであり指揮官としての能力は高い。
☆
志藤 岬
メイン:バトラー
サ ブ:ダンサー
ユニークスキル:《アテンション》
効 果:使用者を確認できる存在が全てを対象にすることができる。
他者の意識を一時的に誘導する能力。
ユニークアーツ
【時騙しの舞】
効 果:相手の意識を自分に集中させ相手の動きを止める。
プロフィール:一人称は私。外見は男装の麗人だが、中身はわりと乙女。城一とは幼馴染でもある。基本的になんでもそつなくこなせる。戦闘時は回避メインのタンクとして立ち位置になる。《アテンション》を利用することで敵のヘイトコントロールも確実に行いながら堅実に戦うスタイルが確立している。
☆
小鳥遊 充希
メイン:ピエロ
サ ブ:アサシン
ユニークスキル:《アンチェイン》
効 果:自身に対するデバフ系スキルの無効化。物理法則の書き換え。
ユニークアーツ
【トイボール】
効 果:減衰効果を無効化したボールを投げる。解除するまで加速しつづけて攻撃する。
プロフィール
一人称は僕。基本的に自由奔放であり,自身の能力でよく浮いている(スカートの場合はスパッツを穿いている時と逆になにも穿いていないときがある)気分屋で約束事は守ったり守らなかったりとかなりいい加減な性格をしている。戦闘面では主に遊撃を務めるが主な武器はカードと特殊素材のスーパーボール。純粋な戦闘能力は高くはない代わりに変則的な戦い方を得意としている。
☆
新田 崇高
メイン:弓術師
サ ブ:占い師
ユニークスキル:《ライブラ》
効 果:視覚内のあらゆるものをハカる。
ユニークアーツ
【未来視】
効 果:3秒後の未来を見ることができる。
【五官王裁判】
効 果:対象の罪の重さによって相手に『重さ』を与える
プロフィール
一人称は自分、ただし、昔馬鹿にされた経験から親しい人の前以外では使うことはない。幼い頃より弓術を教え込まれており、探検者では珍しい弓術師。
性格は生真面目であり、規則に対して厳正。
《ライブラ》は、相手の強さだけでなく、距離や質量に限らず意識の流れや善意・悪意まで測れる為に長時間の連続使用すると視力や脳への負荷が大きくなってしまい体力も消費する。
探検者協会からは、今すぐにでも、来て欲しいと懇願されている。
☆
琴吹 佐江
メイン: ヒーラー
サ ブ: メイジ
ユニーク:《ネガティブ》
効 果: 事象・因果を否定する。一度否定した事象に対しては、使用できない。
ユニークアーツ
【フェイトセレクション】
効 果:自分にとって都合のいい結果を選択する。過程を否定し結果だけを残す。
プロフィール
一人称は、わたくし。口癖は否定。
個人で莫大な資産を所有しているが、どのようにして入手したかは不明。女性陣のまとめ役。様々な情報や幅広い時世などの知識を有している。自身の事はあまり語らないために謎は尽きない。テロリストなどの理不尽な理由による破壊工作や事件を真底、軽蔑しておりそれらに対しては容赦がない。
回復役ではあるが、攻撃魔法なども使用でき後衛ではあるが、近接戦闘もこなせる。愛用武器は一対の鉄扇
☆
諏訪 一芽
メイン: スカウト
サ ブ: グラップラー
ユニーク:《ビースト》
効 果: 獣の力を複数使用できる。
《ワーピスト》
効 果:《ウルフ》《エイプ》《フェゼット》《ドルフィン》《黒獅子(金獅子)》の5つ半人半獣の姿になる。
ユニークアーツ
効果省略
【ゴリラアームズ】 【カンガルーレッグ】 【コンドルクロー】
【タイガークロー】 【チーターダッシュ】 【ヘッドバッファロー】
【レッグエレファント】 【ウルフヘッド】 【ベアアーム】
【フォックスレッグ】 【ホークアイ】 【ピーコックウィング】
【キメラスタイル:重神剛鬼】
効 果:【ヘッドバッファロー】【ゴリラアームズ】【レッグエレファント】を同時発動することで重力を操る事が可能になる。必殺技は重力波の振動で相手を破壊する【重振碎】
【キメラスタイル:雹獣銀牙】
効 果:【ウルフヘッド】【ベアアーム】【フォックスレッグ】を同時発動させることで冷気を操る事が可能になる。必殺技は冷気で相手を凍結させる。このときの冷気により青白い氷の蓮の花が相手の囲む【青蓮満開】
【キメラスタイル:空神刃雷】
効 果:【ホークアイ】【ピーコックウィング】【コンドルクロー】を同時発動させることで飛行が可能になり、雷を操る事が可能に、必殺技は雷を身に纏い相手を切り裂く【響雷轟断】
プロフィール
褐色の肌が似合うギャル系女子。髪の色は金髪ではあるが染めているのではなく地毛。基本的にあかるく軽い感じではあるが、正義感は強く、弱い者いじめなどは嫌いであり、親友の美穂とは幼稚園からの幼馴染。両親共に格闘技関係者であり、兄が二人いるが二人ともプロの格闘家と武闘派一家であり家訓も『弱肉強食』と脳筋である。子供の頃から護身術にといろいろな格闘技を教えられていた。反面、勉学は若干苦手
☆
秋葉 美穂
メイン: 黒騎士
サ ブ: 狂戦士
ユニーク:《ブラッド》
効 果: 血を操る能力
ユニークアーツ
【鮮血の騎士団】
効 果:数体の甲冑の騎士を作り操る。
【血鬼王征】
効 果:鮮血の騎士たちを率いて敵を蹂躙する
【束縛セシ血鎖】
効 果:血で作り出した鎖で相手を拘束する
【血起集鎧】
効 果:血で作り出した鎧を身に纏う
【断罪ノ大鎌】
効 果:血で巨大な大鎌を作り出す
【断罪ノ断首刀】
効 果:大鎌を構えて回転しながら相手を叩き斬る。
【血鎖ノ斬劇】
効 果:血で作った鎖で相手を拘束しそのまま鎖の接続面を回転させ切り裂く
【血河衆合】
効 果:大量の血でできた刀の葉をもつ林を作り出す
プロフィール
口数が少ない少女。隠れ巨乳。普段はおっとりマイペースだが戦闘時になると高揚して性格が好戦的になる。焼肉などをスイーツ扱いするなど独特の価値観をもち、好きな事は食べる事と寝る事。悩みは一部のみ成長する事。
☆
如月 源治
メイン: 重騎士
サ ブ: キーパー
ユニーク:《カスタマイズ》
効 果:無機物を取り込み様々な武装を作る。
《ファクトリー》
効 果:《カスタマイズ》で作成可能な武装を、指定した素材で量産する。
《ガレージ》
効 果:《カスタマイズ》で作成した武装を亜空間に収納し自由に取り出せる。
《コネクト・カスタマイズ》
効 果:ガーディアンに武装を装備する
ユニークアーツ
作成可能武装
【ロケット】【ドリル】【キャタピラ】【チェーン】【チェーンハンマー】【クレーン】
【トンファー】【ブレストキャノン】【シールドナックル】【パイルバンガー】【バリスタ】
【ヘッドギア:サーチアイ】
効 果:半径20m以内の地形データーと生物の位置情報を視界に転送する。ただし、通常の視界を妨げるために戦闘中には不向き。
【サモン・ガーディアン】
効 果:搭乗可能な巨大ロボ「ガルド」を召喚する
プロフィール
無口で不愛想。趣味は筋トレ。時代劇とスチームパンクを好む。
☆
渡瀬 ぼたん(わたせ ぼたん)
メイン:軍師
サ ブ:算術師
ユニーク:《ホワイトブック》
効 果:迷宮白書を召喚する。迷宮白書は、ダンジョンに関係する情報を収集し分析・予測して書面として現れる。
ユニークアーツ
【サモン・ドッペル・サーバント】
効 果:迷宮白書に記録したスキルを使用できる騎士を2体まで召喚する。能力値によって使用するMPは変化する。
プロフィール
情報収集を趣味にしている。比較的に性格は明るくムードメーカーでもある。戦闘能力は、後方支援型で、戦闘采配を得意としている。
☆
赤城 次郎
メイン: 冒険者
サ ブ: 職人
ユニーク:《デッドコピー》
効 果: スキルを劣化コピーするスキル。
ユニークアーツ
【シャドーコピー】
効 果:自身の分身を作成する。ダメージを受けると消滅する。
プロフィール
一人称は俺っち。三下ぽい口調。心情は、一番手よりも二番手。本人は器用貧乏と自称しているが、なんでも器用にこなす。
☆
矢車 調
メイン: 格闘家
サ ブ: 軽戦士
ユニーク:《マスカレイド》
効 果: 仮面をつけることで様々な戦闘スタイルを使い分ける。
ユニークアーツ
【ナイトバロン】
効 果:影を操ることができる。漆黒の革のようなマントと鎧で身を包む
【鉄鬼】
効 果:鉄を操ることができる。朱色の鎧で身を包む。
【スカル】
効 果:骨を武装として操る事が可能になる。骸骨をもした骨の鎧で身を包む
【フォックス】
効 果:奇妙な詩を用いて特殊な術を使う。陰陽師のような姿になる。
【フェイスレス】
効 果:クラゲのようなベールが全身を覆い無数の触手が触れたもの全てを捕食する。
【インセクト】
効 果:カブトムシのような鎧で全身を包む。能力は……
プロフィール
「お前はいいよな」と自虐的な発言が多い。少し影は薄い。仮面をかぶると中二病ぽい発言が増えることを気にしている。わりと常識枠
☆
六角 美千代
メイン: マーチャント
サ ブ: トラベラー
ユニーク:《ボックス》
効 果: 箱を作り出し操る。さらに組み立てることで様々な効果が加わる
ユニークアーツ
【インベントリー】
効 果:生物以外を収納する箱を作る
【ボックス・キャノン】
効 果:箱で大砲を組み立て箱を弾として発射する。
【動力ブロック】
効 果:ボックスに組み込むことで乗り物を作ることができる。
【ソフトボックス】
効 果:柔らかい箱で相手に絡みつく
【ジャマーボックス】
効 果:相手の動きをけん制する箱を敵の周りに浮かべて動きを阻害する。それらを密集させることで<ピラーラビリンス>という魔法を発動できる。
プロフィール
一人称はうち。好きなモノはお金。戦闘力は高くないが、箱を操ることで、サポートメインの立ち回る。イレギュラーズの経理を担当している。
☆
藤堂 光太郎
メイン:狂戦士
サ ブ:バンデッド
ユニーク:《アンフェア》
効 果: 相手との強さを同じにする。
ユニークアーツ
【立往生】
効 果:動けなくなる代わりに、防御力を大幅に上げる。
【ライジング・サンシャイン】
効 果:斧に高熱を溜め、敵にぶつけ熱は駆けあがり炸裂する。
【レイジング・カウンター】
効 果:自分の受けたダメージを、相手に倍返しする。
<アクセル・X>
効 果:自分の動きを加速させる。数字が1から始まり数字が増える毎に加速は増す。
【デッドリー・トルネード】
効 果:<アクセル>で加速し高速回転しながら斧で相手を叩き斬る。
プロフィール
一人称はワイ。ケケケという独特の笑い方をする。とある理由から互角に競える相手を求めていた。現在は、城一や錬治だけでなく、自分と互角に競えるクラスメイトに囲まれてわりと今の生活に満足している。理不尽な行いなどに対しては、皮肉交じりに力尽くで解決にする傾向がある。
評価や感想、ご意見など時間がありましたらどうかお願いいたします。
次回は少し気晴らしにギャグ回をやらしてください。




