表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/44

10月22日(2)

「あの……何か?」

 信也君はあろうことか、そうほざいたのだ。

 中界での出来事を、まくし立てそうになるのを必死で抑える――と、同時に自分の姿が中界とは違うということを思い出していた。

 ――このチャンスを逃す手はない。

 心の底から、残忍な笑みが浮かぶのが自分で分かった。

 だけど、わたしは悪くない。なんとか無事に済んだものの、信也君のせいで死んでいた可能性もあるのだ。

 わたしは足に力を込めると、渾身の一撃を信也君の脛へとお見舞いしてやった。

「つっ!」

 痛みに歪む信也君の顔へと、追い討ちのように怒鳴り散らす。

「ふんっ! ざまあみなさい!」

 これだけで、胸中が晴れていった。

「ひ、人違いじゃないかな? 僕はあなたのこと知らないんだけど……」

 動揺を隠せない信也君に、わたしは正体を明かした。このままでは話が前に進まない。

「わたし、ミリア=ミリスだよ」

「ミ、ミリアだって!?」

「そっ、なんでわかんないかなぁ……」

 もちろん、分かるはずがないと知っていながら言ってやった。

「いい気分、ああ、すっきりしたぁ……」

 先ほどまでのわだかまりは、もう跡形もなく消え去っていた。本来なら地界巡礼ツアーにでも連れて行きたいところだけど、これで勘弁してあげよう――そう思えた。

「なんで、なんでここにいるんだよ?」

 慌てふためく信也君に、わたしは説明を始める。

「これがエンマ様の言う罰なのよ。現界で一週間の間、信也君のサポートをしながら一緒に暮らすんだって」

「一緒に暮らすって……母さんにはなんていうんだよ」

「えっと、なんでもわたしは信也君のお姉さんになってるらしいよ」

「姉じゃなくて妹の間違いじゃないのか?」

「ちょっと、それどういう意味!?」

 わたしの方が幼く見える、もしくはわたしの方が頼りないと言いたそうだ。

 ここはやっぱり、地界巡礼ツアーのプランを立てなくては。

「まっ、いいわ。とりあえず、信也君が死んだのは間違いないから」

 エンマ様の言ったとおりに、信也君へと伝えた。それを理解してもらわなければ、何も始まらない。

「それから、わたしはサポートでこの世界に来たから、これから起こる未来や、信也君や優美ちゃんの運命、全部知ってるからなんでも話していいって。中界とか天界の話もね。そんなわけで、これから一週間よろしく!」

 右手を差し出すと、

「ありがとう、助かるよ」

 お礼を述べつつ、信也君は握手を受けた。

「まっ、いつでも相談してよ。わたしはバカンスだと思って楽しんでおくからさ」

「気楽に考えすぎてないか?」

「気楽に考えてるわよ。信也君が成功しようが失敗しようが、わたしには無関係だもん」

 たとえ信也君が優美ちゃんの救出に失敗したとしても、わたしが地界に落ちるわけではない。

 そう考えれば、罰というよりも休暇に近いと思えた。

 いぶかしげに見つめてくる信也君に、微笑みを浮かべる。

 信也君は顔をそむけ、どこかへ向かって歩き出した。

「ちょっと、どこ行くのよ」

「山倉の家さ。可能性は低いかもしれないけど、うまく話せば修学旅行へ行かないよう説得できるかもしれない。いや、しなくちゃいけないんだ!」

「そそっ、その意気よ。わたしが協力するんだから成功間違いなし! 大船に乗ったつもりでいなさい!」

 高笑いを発する。確かにわたしにとっては休暇だけれど、まじめに信也君の相手をしないわけではない。優美ちゃんを救えれば、それに越したことはないと考えている。

 ビデオテープだけが大量にある、意味不明な部屋を出て、わたし達は優美ちゃんの家へと向かった。

 わたしはここぞとばかりに、案内人の仕事中はあまり聞けない、現界にある謎の物体や生物について、信也君へと聞きまくった。

「これはなに?」

「これは電信柱だよ」

「あれは?」

「あれはただの犬じゃないか」

「ああ、あれが犬っていうんだ! 聞いたことはあったけど、ふわふわで柔らかそうで、かわいいねぇ!」

 本当はもっといろいろ聞きたかったけど、信也君が早足で進むために、ついていくのが精一杯だった。

 そうこうする内に、信也君がとある家の前で歩みを止めた。表札を見ると山倉と書いてある。

「ここが……優美ちゃんの家?」

「ああ……」

 中界のエンマ様の扉よりは小さいものの、他の現界の家より、はるかに大きい正門。その奥には、屋敷の姿が垣間見える。

 玄関から伺える範囲でも、相当に巨大な家だ。実際の敷地は想像もつかない。

「ここに優美ちゃん、一人で住んでるの?」

「よく分からないよ。なんだか複雑な家庭環境みたいだし」

「そんなことも知らないの?」

「悪かったな」

 愛する優美ちゃんでも、知らないことはあるらしい。やはり恋愛なんて、大したものではなさそうだ。

 信也君が門の横に付けられた、インターホンへと右手を伸ばす。

 その動きを凝視していると、不意にその動きが止まった。

「今から山倉を説得してくるから、ミリアは先に帰ってろ」

「えぇ!? それはないでしょ!」

 これではなんのために、信也君についてきたのか分からない。実際に信也君の愛する優美ちゃん見たさに、ついてきたのだから。

「ミリアがいると話がややこしくなるだろ。ミリアの紹介とか関係とか説明が難しいし、なんで一緒に来たのかも分かんないだろ?」

「やだっ、ここにいてわたしも優美ちゃんを見る!」

 てこでも引かないつもりで、わたしは反論した。すると信也君は、ため息混じりにわたしの肩に手を乗せて、優美ちゃんの家を見上げた。

「じゃあ、こうしよう。ここにミリアがいてもおかしくない、上手な言い訳を思いつけたらいてもいいよ」

「えっ、えっ?」

「山倉にミリアのことを、説明しないってわけにも行かないだろ? 僕が納得できる言い訳を考えてくれ」

「い、いいわよ。受けてたとうじゃないの」

 わたしは必死に頭を回転させた。

 信也君の彼女です――いや、これでは優美ちゃんに誤解を抱かせる。

 信也君の姉です。信也君がだらしがなくて心配だからついてきました――これでは信也君が頼りない人間だと思われてしまう。

 いっそのこと、信也君の将来のお嫁さんを見に――そんな言い訳で、信也君が納得してくれるはずがない。

「ブー、時間切れだ」

 冷たく制限時間終了を告げる信也君は、どこか嬉しそうだった。

「あと一分……いや、三十秒でいいから!」

「ダメだ。先に帰って待っててくれ」

 仕方なくわたしは信也君と別れ、来た道を引き返した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ