皆さん銃を神聖視し過ぎでは?
はじめましてテンション低めです。
普段はファンタジー系を主に読み専のユーザーです。
タイトルで書いたように銃を過剰に強い武器として
描く作品があまりに多いので投稿して見ようかな?
と、そんな感じなのでお暇でない方、無駄な時間を過ごしたくない方はブラウザバック推奨です。
ここから現実の銃について長文になりますのでご了承ください。
まず火縄銃の性能つよ過ぎ問題です。
火縄銃の性能といえば、織田信長さんが三段撃ちで
武田の騎馬部隊を破ったのが有名なのですが,,,
現実で使われた記録によると、戦国時代では
弓の方が射程、威力ともに完全に上です。
武田に有効だったのは、ひっきりなしに鳴る爆発音の方で、馬にも兵にも有効でした。聴き慣れない轟音で祟りを連想してパニックになったそうです。
威力でいうなら日本にはあまりなかったですが、
クロスボウも同じく火縄銃より強力でした。
射程は弓>クロスボウ>火縄銃で
威力はクロスボウ>弓>火縄銃といったところです。
ではなぜ信長はそんな火縄銃を使ったのかというと,,,
実はお金持ちだったからなんです。
貿易のできる港と平野がある尾張は土地の広さの割に
とても豊かなんですよね。
あ、いま日本にある平野の多くは江戸時代以降に干拓で埋め立てて作った土地ですからね?
なので平野があるだけでも豊かなのに、貿易まで!
みたいな場所ってことです。
そして、お金が重要だとわかっていたから楽市楽座
のような政策もやってたわけですね。
さて、火縄銃に話題を戻しまして、実は弓などと比べ優れた点も1つあります。
それは使い手に『威力が左右されない』ところです。
誰でも構え方、撃ち方の2点を知れば敵に攻撃できますし、上手く当たれば倒せます。
なのでほぼ訓練してない農民も戦力にできるのです。
信長はお金持ちだったので銃で戦える人数を増やしていたということです。
つまり銃という武器の出発点は
『武力的な弱者がお金で敵を倒すための武器』
であるということですね。
その出発点に近い火縄銃は、数を揃えないと使い物にならないと考えるべきものです。
なので少数の火縄銃隊のみで敵軍を撃退したとかは、
かなり厳しいですし、何なら金属鎧で防がれます。
火縄銃では無双するほど威力がないんです。
火縄銃の性能はここまでにして、次は
『ファンタジー世界での火薬式の銃の有用性』
についてです。
銃と言う兵器は単純にいうと火薬の爆発で弾を飛ばすものです。
その威力は火薬の力✕弾の重さと丈夫さが基本になるでしょう。
で、この地球上で今現在で、銃が強いのはその辺に
ありふれている鉄とその合金で大抵の生き物は
殺傷できるからです。
そんなにコストをかけなくても十分な威力があると
いうことですね。
ですがファンタジー世界で考えると,,,
生き物の強さや性質に大きすぎる差があります。
まずドラゴンなんかはウロコがとてつもなく硬く丈夫で、普通の弾では役に立たないと思われます。
ほかトロルなどの再生するモンスターは銃弾の小さな傷では致命傷にならないでしょうし、
スライムのような不定形には有効とは思えません。
ゴーストなんかどうにもならないでしょう。
そして何より対ドラゴンの銃弾はとんでもないコストが掛かるでしょうし、希少な素材も使うでしょう。
おそらく、割にあわないと思います。
さらに敵にあわせて銃や弾丸を変えなければ無駄に
コストも掛かってしまうハズ。
イメージをしづらいなら地球に置き換えると、
戦車と戦闘機と歩兵と戦艦を同じ銃で攻撃しますか?
対戦車ライフルでたくさんの歩兵とは不利な戦いになりますし、戦艦を沈める大砲では戦闘機にはラッキーヒットを願うしかありません。
同じ様に対ドラゴンと対ゴブリンではまったく違う銃が必要になるはずで、そんなことを戦うモンスターの数だけ用意する必要があるのではないでしょうか?
ダンジョンなどのモンスターの生息地に攻めるのは難しいのではないか?そう思います。
なので私の結論は『防衛戦で敵を削るならそれなり』
になります。
ただし、これはスキルやレベル、魔法がない、
もしくは一般的でない場合です。
スキルで剣撃が飛ばせるなら銃の利点は薄くなります
し、魔法なら対象によって広範囲とか単体に威力重視
など使い分けれます。
ましてやレベルがあるなら人相手でも銃弾が皮膚ではじかれるなんてこともありえます。
さらに銃の威力に使い手が関わる余地が少ないので、
他の武器と違いスキルやレベルで威力の変化がおきにくい、もしくはおきないとも考えるとますますマイナスです。
レベルやスキルがある世界では銃はかなり使いにくい
でしょう。
おそらく、現実の銃が強いので異世界でも強いと考えてしまうのでしょうけれども,,,
戦車より強い生き物が多いカプコンさまの某狩りゲーや、レベルで無茶苦茶強くなるRPGのようなファンタジー世界だと役不足かと。
火薬式の銃にこだわる必要がなければ魔法式ということにして、お茶を濁すのが無難だと思います。
と、こんな事を長々と書きましたが私も銃が嫌いというわけではないですし、今回の内容に魔法銃やSF銃は含みません。銃で無双する作品も楽しませて頂いております。ただ、銃は説明不要で強いみたいな作品が
ありふれているので一石を投じてみたかったのです。
ここまでお付き合いくださりありがとうございます。
ではこのあたりで失礼します。
射程について
訓練した一般の兵士だと火縄銃が百m〜二百mくらい
弓が三百m〜四百mくらい
クロスボウが二百m〜三百mくらい
これくらいの射程と聞いた覚えがあります。
まあ達人だとかなり変わるらしいですが。