物語でやっちゃいけないこと
最近、私が好きな某小説のヒロインが感想欄で炎上しています。
その事件から思ったこと。
その作品では、魔王を倒すためのキーアイテムとして「真実の愛」が重要視されていて、主人公とヒロインがイチャイチャのほほんとした話が続いていました。
しかし、主人公を追い詰めるため、魔王が周りの記憶改変をして、ヒロインが魔王を主人公と認識して、魔王を守って主人公と敵対するいわゆる催眠による寝取られ展開をしてしまいました。
(ヒロインは魔王を恋人と思うようになりました。)
その結果、感想欄ではヒロインを叩く感想が増えました。
原因は以下の4つ
1。なろうでは寝取られ展開は叩かれやすい。
こればかりは仕方がない。
2。寝取られタグがなかった。
作者さんは当初寝取られとは思っていなかったようですが、
恋愛の分野で、催眠とは言え、ヒロインが魔王と婚約関係にあるというのは
寝取られと思われてしまうでしょう。
3。友人は違和感を感じているのにヒロインは簡単に信じた。
男が主人公の恋愛の分野の小説で、簡単に洗脳されるヒロインは、
今まで主人公が彼女に対して行ったことが全て無駄に感じられ、
男性読者はヒロインと見なせなくなってしまいます。
せめて違和感や、洗脳後も魔王に対して無意識に反抗するシーンが多ければ
よかったのかもしれませんが。。。
4。愛の力が重要という世界観で、簡単にヒロインの愛情が騙された。
真実の愛が重要な世界観で、その愛が簡単に塗り替えられると、ヒロインの愛が嘘っぽくなります。
防ぐとしたら以下の3つ
1。男性を主人公とする場合には、なるべく寝取られ展開は書かない。
書くとしてもタグをつける。
この手の展開が嫌いな人は読まない。
また、記憶喪失にして、皆に忘れられるに止めておけば
ここまで感想欄が荒れなかったかもしれません。
2。世界観に反する話を書かない。
真実の愛が重要な世界観で寝取られを書かない。
もしも、寝取られたとしても、ヒーローがヒロインを好きで、その愛が魔王を倒すとしても、
魔王に催眠をかけられた時点では真実の愛ではなかったということになってしまいます。
さらに、仮に、花街を舞台にした話だったら、寝取られ展開もありでしょうが、
婚姻前の若手貴族ですと、純潔が求められるでしょうから、難しいでしょう。
3。鬱展開は書き溜めて、早めに連続更新する。
鬱展開は荒れやすいですし、読者も離れやすいです。
出版物でも鬱展開は大体その巻で終わるか、
長くても上中下と3巻構成になっていることが多いです。
鬱展開に入って1ヶ月ぐらいでかたがつけばここまで荒れなかったのではないかと思います。
感想欄を無視しても人気が落ちるし、感想欄で叩かれれば執筆意欲が低下するだろうし、人気の作家さんは大変ですね。
好きな作品なので、更新が続くことを祈っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
変な人に絡まれました。
マニュアルによれば、
「■正論でない、あきらかにおかしい内容である場合
例2:違う作者・作品に対する感想を書いている。」
となっています。
その方の感想は、別の作者の別の作品に関するものですし、喧嘩腰の文章のため、削除しました。
IDも若いですし、お気に入りの作品・作者が0でした(感想で書かれた別作品すらお気に入りに入れていない)
難癖をつけるためのサブ垢か、捨て垢なのかな?