表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/15

意気投合

 香澄の言葉によって傷ついた隼人の表情を読み取ったのか、気まずそうな香澄は話を転換させた。


「ええと、今日は清原くんのお母さんはいないの?」

「俺は一人暮らししてるんだ。法律上は母さんもここに住んでるってことになってるけど」


 『どうして一人暮らしをしているのか』という隼人の話を聞いた高校生が当然抱くべき疑問を、香澄は口にするべきか迷った。


 海神高校は県立高校であり、その校則上、一人暮らしをすることは出来ない。


 そんな中わざわざ一人暮らしをしているのであれば、なにかしらの事情があるのではないかということが容易に想像できるから、彼女は逡巡した。


 だが香澄の疑問を読み取ったのか、隼人は訊かれるまでもなく答えた。


「両親とあんまり反りが合わなくて。一人暮らししてからは、落ち着いた生活を送れてる」


 隼人の返答を聞いた香澄は、隼人に親近感を覚える。


「私も、一人暮らしなの。わざわざ清原くんの家に遊びに来たのは、自分で選んだのに恥ずかしいんだけど、寂しくなっちゃって」

「わかる! 確かに平穏な生活は送れるんだけど、時折寂しくなるよな」


 ただ、そんな香澄の言葉に共感しつつも、隼人は内心では疑問を感じていた。


「でも、住友さんは学校での友達も多いんじゃないのか?」


 香澄は相当な美少女だ。これほど性格も良いとなれば、学校での友達はかなり多いことが推測できる。それとも、自分から他人に絡まないようにしているのだろうか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ