表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
159/190

勇者ギルド in 魔術学園都市 48




「これが真の俺だ!」




 それは嬉しそうに叫んだ。


 シロキ・カズヤは自信満々だった。そして、その力は数倍に膨れ上がっている。


「見せてもらったぜ。メディシン家とその力。おそろしいなぁ」


 男が嬉しそうに叫ぶと三人向けて何かをした。ようだった。


「はあ?なんで今ので死なねえ?なんで、切られねえ?」


 思った通り力が働かなったらしくカズヤが驚きの顔になった。


「いや、俺がいるし」


 といいだしのは“嵐”の名を持つ騎士だった。


「そもそも、ここの空気を支配しているのは俺だ。お前が使ったと思ったとしても、実質俺が支配しているから発動すらしてないぞ」


「何を・・・っていうことをきかない。なんで?」


「だから、支配」


 メディシン卿夫人姿が消えた。カズヤの顔色から余裕が消えた。


「うそだろ?なんで、俺もあんた並みに動いてんのになんで俺は斬られている?」


 カズヤは腹の傷を見て悔しそうにしていた。


「早く動けるのと、私のように動けるのは違う」


 いつのまにかメディシン卿の背後に立った夫人は嬉しそうに笑い、メディシン卿の肩に手を置いた。


「くそう、なんでだよ。俺は強くなったんだろ?くそう、いけ俺の怪物!」


 三人の背後に黒い怪物が立ち上がった。立ち上がった瞬間、あっさりバラバラにされてしまう。


「何?」


「驚くなよ。俺の力が使えるなら、これくらいやってもらわないとな」


 “嵐”がため息をつくように言った。


「ふざけるな!なんだよ、お前ら。強すぎるだろ?人間なのか?」


「いやあ、俺まともだから」


 “嵐”が困ったように言った。そして、後ろを見て人間を辞めているのはこいつらといいたげである。


「義兄さんの方が世間では人間をやめているんだから、そんな風に言わないでよ」


「そうですよ。たった、一人で万軍を撃破できるのは義兄さんだけですよ」


 と、やたらと距離の近い夫婦が言った。妻、夫ともどもいいたい放題だ。それを見て、“嵐”は大きくため息をついた。


「いやいや、お前らに言わると心外なんだよな。俺が倒せるのは人間限定だし、お前らみたいにやたらとでかい化け物は倒せんぞ」


「御冗談を・・・」


「ええ」


 義兄の言葉に納得できていない二人だった。どっちが化け物かと言い合いになっている。カズヤを放置して・・・


「ふざけんな。お前ら、俺を前にして・・・」


 カズヤは全身に力をためようとした。だが、力が膨れ上がらない。魔力が霧散していくのだ。


「これはいったい・・・」


「もういいかい?」


 気が付けば、目の前にメディシン卿がいた。いや、黒い騎士が立っていた。


 いつの間にか黒い騎士の鎧をまとっていたのだ。一見誰だがわからないが、一人いなくなって一人が現れた。普通に考えるならいなくなった人物と同一と考えるべきだろう。


「いつのまに、そんな姿に・・・」


「ひみつ」


 メディシン卿は黒い鎧の拳を突き出した。それと同時にカズヤの体を黒い槍が突き抜けていた。


「くそう・・・なんで俺が死ぬんだよ」


「運命」


 メディシン卿が言った。


「チートじゃないのかよ。魔王ってのは、なんで、お前らみたいなモブに負けんだよ。俺が・・・俺が主役だろ?なあ、違うのか?」


 カズヤはそういうとその身が黒いちりとなって消えた。


「ふざけるな」


 その一言を残して、カズヤは消えて言った。




「悪は去った」



 “嵐”はのんびりといった。


「あんなことがあって、それだけですか。相変わらずですね」


「義兄らしい」


「ふっふふ、正義はなった。さて、帰るぞ」


「お先にどうぞ、私の方が早く着くので・・・」


「くっそう」


 かまってくれなくて寂しくなったのか、義兄は家を猛烈な勢いで飛んでいった。きっと、奥さんがうまいこと癒してくれるはずだ。


「久しぶりだね」


「明日は二人でゆっくりできる?」


「もちろん。俺の仲間は優秀だからね」


「じゃあ、デートしよう」


「埋め合わせはするよ。今日までの分の」


「楽しみ」


 二人の夫婦はうれしそうにほほ笑みあった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ