ここのか教室・その5
調子乗って書いてたら七千字越しちゃったよパトラッシュ。
ゼルレイシエル「今日の教師役は私。眼鏡が似合うって? これリリアに借りたの」
ゼルレイシエル「な、なによ。別にアリサに褒められても嬉しくないから」
ゼルレイシエル「今日の時間割り!」
【時間割】
SHR『キャラまとめ』
一時間目、体育『九花いろいろランキング』
二時間目、公民『組織名まとめ』
三時間目、歴史『時系列まとめ』
四時間目、公民『中央大陸大和における流通』
五時間目、地理『大陸名』
六時間目、お知らせ
ゼルレイシエル「いろいろランキングってなによ」
ゼルレイシエル「……嫌な予感……」
ゼルレイシエル「歴史は良いのだけれど……」
萩風
『二つ名』白尾練狐
『生まれ』孤児院(流厳なる湖沼河)
『所属』二十七夜(大和随一の諜報組織)
『拠点』稲荷宮
『年齢』162 『性別』男
『種族』人狐族(九尾)
『生年月日』水月37日
『身長』179
『髪色・髪型』耳と尻尾の先が白いきつね色の外ハネショート
『瞳の色』青(目じりと目頭に赤いアイシャドウ)
『使用武器』行法術を用いたテクニカルでスタイリッシュな戦闘スタイル
『趣味』十尾天狐様に仕えること。黒尾統狐弄り。
『好きな食べ物』海幸彦(老舗練り物屋)のちくわ、フライドチキン、葛きり。
『好きな曲のジャンル』十尾天狐様へ贈られた曲
『嫌いな物』花の騎士(十尾天狐様と同列の存在など要らん)、十尾天狐様に敬意を示さない者、鼠。
『回避力』B 『素早さ』B 『技術』S
『魔力容量』B 『魔術センス』C
『種族スキル』
〈獣化〉魔法によって狐に変身する。攻撃力が大幅に増加する代わりに行法使用不可。
〈半獣化〉体の一部分を獣化させる。行法使用可能。
〈行法〉火行…攻撃力アップ、水行…回避力アップ、木行…変身、金行…防御アップ、土行…自然治癒力アップ
〈生命の尾〉成長と共に尾の数が増える。最終的な尾の数は才能と努力に左右され、尾が多いほど行法のバフ倍率が高く寿命が長くなる。
篠生 萌華
『二つ名』蒼尾練狐
『生まれ』流厳なる湖沼河地方
『所属』二十七夜
『拠点』稲荷宮
『年齢』149 『性別』女
『種族』人狐族(九尾の狐)
『生年月日』金月35日
『身長』163cm
『髪色・髪型』青みがかった黒のロングヘア(肩まで)
『瞳の色』群青
『使用武器』鉄扇
『趣味』ショッピング、友人とのお喋り
『好きな食べ物』きつねうどん、抹茶クッキー、ミルクティー、メロンパン
『好きな曲のジャンル』特になし(しいて言えば流行の曲)
『嫌いな物』休暇中の仕事、鼠。
『回避力』B 『素早さ』A 『技術』A
『魔力容量』B 『魔術センス』A
『種族スキル』
〈獣化〉魔法によって狐に変身する。攻撃力が大幅に増加する代わりに行法使用不可。
〈半獣化〉体の一部分を獣化させる。行法使用可能。
〈行法〉火行…攻撃力アップ、水行…回避力アップ、木行…変身、金行…防御アップ、土行…自然治癒力アップ
〈生命の尾〉成長と共に尾の数が増える。最終的な尾の数は才能と努力に左右され、尾が多いほど行法のバフ倍率が高く寿命が長くなる。
ゼルレイシエル「今回は二人だけみたいね」
ゼルレイシエル「コンコン……」
リリア&レイラ(ジッと見つめる)
ゼルレイシエル「た、ただの咳だから!!」
〔一時間目、体育〕
ゼルレイシエル「いろいろランキングとのことだけれど……なに……?」
ゼルレイシエル「各地方の人口ランキングとか……?」
ゼルレイシエル「とりあえず配るように言われたプリントを後ろに回して……」
【花の騎士一行、対人戦闘力(武器のみ)ランキング】
1位タイ…シャルロッテ
1位タイ…マオウ
3位…アルマス
4位…アリサ
5位…リリア
6位…ミイネ
7位…ゼルレイシエル
8位…レオン
9位…マロン&レイラ
【現戦闘力ランキング】
1位…東の雷獣・鵺
→単純なフィジカルの高さと電撃による範囲攻撃・雷速移動が可能
2位…幽霊王、千翼空帝オベロン
→モノの概念から破壊する腕のため、神聖銀以外ガード不可
3位…機壊王、マザー・コンピュータ
→質量攻撃
4位…騎士王、アルフォンス
→卓越した武術による物理戦闘力の高さと、神獣化による不老不死
4位…白鐘の塔のゴーレム
→ミスリルを超える硬度を持った超防御力
6位…西の童子、酒店&茨木童子
→呪術によって相手を弱体化させ巨人にも勝る膂力で殴る&不老不死
7位…「花祝使用」花の騎士
→万物を吸収する力による属性攻撃無効&超火力攻撃
8位…巨大蜘蛛型機壊
→ひたすら大量に積まれた重火器による弾幕攻撃
8位…アウグセム・エウグレム(機壊)
→息の合ったコンビネーションに毒ガスなどの生態兵器の織り交ぜるトリッキーな戦術
10位…二十七夜
→五行のバフによるステ向上に個々人の極められた戦闘技術
11位…赤い触手の機壊
→縦横無尽に動く触手による攻撃。力と射程は勝るが精密動作は二十七夜に劣る
12位…グラニス・ホープ
→当代最強の魔法使い。三属性の適正を持ち、莫大な魔力と魔法知識・技術を持つ。
13位…「花祝不使用」花の騎士
→各得物における天才たち
ゼルレイシエル「ゴーレムそんなに強かったの……」
ゼルレイシエル「でもたしかに納得な順位? 2位とかマロンとシャリー良く倒したわね……」
ゼルレイシエル「マロンのお爺様も凄い……」
【エキドナ魔法学校・ファンクラブ会員数番付】
殿堂入り、レイラ・ホープ
別格の数。大和全土どころか一部では海外にも名を知られる世界規模の歌手。銀河系魔法少女アイドルの名は伊達じゃない。現在休業中。比率で言えば女性多め。
1位、レオン・オルギア
テレビ放送もされている文化祭での歌唱力披露と、レイラとのデュエットでかなりの女性人気を獲得。料理が上手いことも一役買う。毒舌ではあるが生意気系として一部女性から特に強烈な支持があったりなかったり……
2位、アルマス・レイグル
文化祭の素手喧嘩祭りでの優勝により女性人気トップ。性格の良さか好青年イメージもあり、中高年にもそれなりにファンを持つ。
3位、マオウ・ラグナロク
素手喧嘩祭りのド派手な活躍と演歌の上手さなどから男性ファン多め。しかし性格の粗暴さからアルマスと比べると女性人気は微妙なところ。
4位、ゼルレイシエル・Q・ヴァルキュリア
男性人気トップ。プロポーションの良さもいいけど、落ち着いた雰囲気が大和撫子感あります。文化祭のクイズ大会で頭の良さも披露し、憧れとしての女性ファンもそこそこ。
5位、アリサ・ルシュエール
ルックスが良く責任感が強い頼りになる男性。どことなく影のある感じが良いという話も。
6位、リリア・トール
ノリの良い性格と明るさで正統派的に人気。ショートパンツに二ーハイという格好を好むためか、とある趣向の男性達に密かに人気。
7位、シャルロッテ・フロル
ロリコンに人気(直球)。可愛げは十二分なものの、やはりトラブルメーカー的な部分が作用したか。
8位、マロン・ホープ
ホープ姉妹の姉。実績のためか魔法研究員らからの支持が大きい。人前に露出することが少ないため一般のファンはいまいち少ない。
9位、篠生 萌華
独特の近寄りがたいような雰囲気を持つ女性。美人ではあるのだが上位に比べるとそことなく影が薄い印象が残る。
10位、ミイネ
怖い。
ゼルレイシエル「ミイネェ!!」
【バストサイズランキング】
ゼルレイシエル「!!?」
1位…シエロ・ティエラ
ゼルレイシエル「そういうの要らないから!!!」
2位タイ…茨木童子
ゼルレイシエル「ちょ、ちょっと……!!」
2位タイ…ゼルレイシエル・Qゼルレイシエル「いやぁぁぁぁ!!」
5位…アンネ
6位タイ…リリア
ゼルレイシエル「……だから嫌な予感したのよ……」
6位タイ…萌華
8位…白神花
9位…マロン(レイラ)・ホープ
10位…ミイネ
圏外…シャルロッテ・フロル
シャルロッテ「……殺す!!」
ゼルレイシエル「……援護するわ……」
〔二時間目、公民〕
ゼルレイシエル「これまで出てきた組織名とどんな存在なのか。っていう説明ね」
ゼルレイシエル「私の得意分野よ。任せなさいな」
【天の花々】
天地創造をしたとされる九輪の花々のこと。白神花の対極とされる黒い花もあるが、基本的に含まれない。
化身たる神や天使も存在するが、八大天使だとか神々などとは呼ばれず、花々や化身と呼ばれる。
大和に無数に存在する宗教も、形式・様式こそ違えどほとんどがなにかしらの花を主として奉じている。神獣などの存在もあって、科学技術が発達した現代でも篤く信奉されていたりする。
【花の騎士】
複数の伝承上に語られる英雄。比較的真実の多い伝承媒体にも登場しているが、未来の出来事(予言)となるため、存在を疑うヒトも多い。
白神花の加護を受けた破邪の騎士をリーダーとして、各天の花々の加護を受けた八人の花の騎士が居る。
ヒトビトを殺戮する黒花獣達を撃ち滅ぼすとされ、なんだかんだで切望されている。
【神獣院】
大和における最高行政・立法機関。大和の神獣が一堂に会して、大和の良く末を議論する会。またはその会議を行う建物のことを神獣院と言う。
神獣達は未来予知とも言える折法の力を持つため、基本的にはそれらの対策を語り合う場となる。
絶対的権力を持つ組織ということもあり反発する者も居り、特に過激な者達による言動が社会問題になっていたりもする。
とはいえ基本、神獣院の指令には外れも少ない(例外的な物事はあり)ことから、一般市民からの支持は篤かったりする。
【二十七夜】
大和でもっとも有名な諜報組織。諜報組織なのに知名度が忍んでないけど、凄腕ってのは得てしてそんなもん。
十尾天狐直属の部隊とされ、数人の九尾の人狐からなる組織だという。いかなる場所・組織にも潜り込み、重要な情報をも入手すると言われている。
下部組織に八尾・七尾の人狐で構成された部隊もあり、人材の豊富さから他の神獣の依頼も請け負うことも。
名前の由来は初代メンバーが三名で、尾の数が九かける三で二十七本であったことから。
【倉方佐助機械研究所】
人間の最先端科学とドワーフら工業種族の技術、そして希少金属も用いた新たな機械・ロボットの開発を目指した、最初にして最後の研究所。
最初のオートマタンであるRICORA_3170Prototypeが喪失し、所長兼最高責任者である倉方佐助が失踪したことにより、神獣院によって全ての業務を凍結。のちに自然消滅した。
【八聖鳥】
鳥類系の神獣、八柱のことを指す呼称。作中では妙に意味深気な書き方をしていたかもしれないが、今後関わってくる予定は壱ミリも無いので覚える必要はない。
なんかごめん。
【妖精帝国】
大和で全妖精族を統括する国。統治者である妖精皇帝(世襲制)は、妖精族において神獣院にも匹敵する権力を保持しており、さらに国家として認められていることから一定の自治を持っている。
最果ての楽園地方に領土を持っているが、これは事実上あまり意味を成してはいない。が、本来最果ての楽園地方を統治するはずの神獣に変わり、領土を超えた範囲で影響力を発揮していたりする。
【ゲヘモニス山賊団】
大和でも特に有名な山賊団の一つで、騎士王アルフォンスが討伐したもの。ほかの有名どころでは士遷山賊団(かつて酒呑童子・茨木童子夫妻が率いた、士遷富山の西部を根城とする山賊)などがある。
比較的気候が安定しており、地形も変化に富みつつ開けた土地に多い星屑の降る丘は、歴史的に見て特に多くの国家などが誕生している。
しかし戦火も多く、英雄が生まれては消え、建物が出来ても破壊される。そのため流厳なる湖沼河地方ほど、古くから現存するものは少ない。
悪の組織とはいえ、支配地域の広さは一国に匹敵するほどであり、首領ゲヘモニスは英傑の一人にも数えられる。
【十英雄】
かつての災厄のとき、とくに目覚ましい活躍をした十人の英雄。十人それぞれ面識もなかったりするが、後世で盛んに行われている創作物では各々とんでもない扱いをされていたりする。
現在も存命の者が居たりする。
ゼルレイシエル「こんなところかしら?」
ゼルレイシエル「なんか途中で何かが乗り移ったような感覚を受けたのだけれど……」
ゼルレイシエル「……」
ゼルレイシエル「気のせいよね」
〔三時間目・歴史〕
ゼルレイシエル「作中で出てきた物事の時系列ね」
ゼルレイシエル「重要な事には★を、とくに覚えなくても良いことには▲、蛇足には・を付けてるわ」
シャルロッテ「▲以下は全部記憶から捨てても問題ない?」
ゼルレイシエル「いやあなたは覚えて起きなさいな……」
『始まり』
▲天地創造
~
『不明』
▲第一災厄
~
・吸血鬼誕生
~
▲白鐘の塔出現
~
『約千五百年前』
・万鳥主会
~
『約千三百年前
・三国戦争(猫鳥耳)
・黒双の人猫伝説
~
▲天使降臨
~
・北部大陸大移民、魔法使い族入植
~
『約千十年前』
▲世界樹奪還戦争、千翼空帝
~
『約千年前』
★第二災厄、十英雄
▲魔法革命、望月屋小町
~
『約五百二十年前』
・山賊王討伐、騎士王
・鼠の行脚
~
『四百五十年前』
・東大陸侵略戦争、騎士王
~
『二百六十年前』
・なまくらの弥助
『百年前』
★第三災厄
★世界革新
★黒堕の塔出現
~
▲輸送革命(STMカプセル開発)
~
▲研究所消滅
~
『半年前』
▲紫炭騎士団壊滅
★マザー討伐
~
『一ヶ月半前』
・幽霊総動員討伐戦
▲オベロン討伐
~
『現在』
★神獣院臨時会議
ゼルレイシエル「縦長になっちゃったけど」
レオン「クソノッポみたいな」
ゼルレイシエル「こら」
〔四時間目、公民〕
ゼルレイシエル「物流についてか」
ゼルレイシエル「うーん……まぁそんなに大した内容じゃないんだけど……」
ゼルレイシエル「物流については約百年前が転換点になるわ。いわゆる物流革命なんてもの」
ゼルレイシエル「百年前は物流革命だけじゃなくて、他にもいろんなことがあったけれど……」
ゼルレイシエル「そのあたりはまた今度ね」
【物流革命以前】
ゼルレイシエル「邪魔だから一時的に名前表記外すわよ?」
物流革命以前の大和では、主要な物流手段と言うと
・飛行可能種族による速達(重要な文書、書物に限る)
・重量系陸上種族、牛車による中規模運搬
・軽量系陸上種族、馬による小規模運搬(文書も含む)
・河川、海上での船を使った大規模運搬
になる。
現在よりも輸送業に携わる者が数十倍は多く、船などを除いて資格なども特に必要なかった。
飛行種族の速達を除けば一週間以上程度かかるのは当たり前で、生鮮食品などはまず送れなかった。
周辺地域に食物を依存している【京】では、ひっきりなしに食物が運び込まれていたが。
騎士王が神獣となる五百年ほど前には神獣院によって、郵便配達専門の公務員が作られ、文書に関しては次第に公務員(飛行系種族)の仕事へとシフトしていった。
【物流革命後】
MTSカプセルの開発によって、すべての物流が革新された。
品質にはよるものの、小さなカプセルに数百倍数千倍の大きさの荷物を収納できるのだ。さらに重さはカプセルの重さで据え置き。
当初のカプセルはイチキロ程度の重さもあり飛行種族だけでは運べなかったが、研究を経てさらに多くを仕舞えてさらに軽いカプセルが生産されるようになった。
現在では各市町村・集落ごとに配達員(力のある者なら誰でも可)が配置され、飛行種族がカプセルでまとめて運んできた郵便・荷物をそれぞれの家へ配達する形になっている。飛び回り続ける飛行種族はハードな仕事ではあるが、国家公務員扱いということで福利厚生はかなり優遇されている。
ゼルレイシエル「こんなところかしら」
ゼルレイシエル「ほんとに大した内容ではないけれど」
ちなみに二章のレオンとマロンの告白回で郵便局員さんの描写がされていたりする。伏線は一応張ってた。
ゼルレイシエル「い、今何か居たかしら……」
〔五時間目、地理〕
ゼルレイシエル「世界地図の更新よ」
ゼルレイシエル「現在までで新規に判明したのは北大陸と西大陸ね」
ゼルレイシエル「西大陸は華蘭。とある事情により、大陸全体が鎖国のような状態になってるわ」
ゼルレイシエル「ヒトの出入りが無いわけじゃないし、他大陸との貿易もいくらかはしているけれど」
ゼルレイシエル「華蘭人は海陸の横断原地方でもないとなかなか出会えないんじゃないかしら……」
レイラ「ちなみにこんなことを言いつつも、華蘭は本遍に微塵も関係しなかったり。外国行く予定は無いよ」
ゼルレイシエル「メタ発言は控えなさい……」
ゼルレイシエル「北大陸はアンネさんの故郷。一年のほとんどを雪と氷に覆われた大陸」
アンネ「川冷たいからマシじゃが、大和の夏はお暑いのでめちゃくちゃしんどけれ……」
ゼルレイシエル「古文も入った!?」
〔六時間目、お知らせ〕
ゼルレイシエル「最後にお知らせ」
ゼルレイシエル「第四回に掲載できていなかった二章の相関図を追加したわ」
ゼルレイシエル「結構ごちゃごちゃしているけれど……」
ゼルレイシエル「一応こちらにも掲載しておくわ」
ゼルレイシエル「ねぇちょっと待ちなさいよ」
ゼルレイシエル「交際はわかるけれどその下のなに!?」
ゼルレイシエル「というか一章のとき私達の関係書いてなかったのに、なんで今回は書いてるのよ!?」
アルマス「知ってた」
レイラ「今更では?」
リリア「反応がワンパターン。レイ点」
ゼルレイシエル「まいっかい毎回なんなのよ!!(真っ赤)
レイラ「前から思ってたけど赤面症か何かなんです?」
ゼルレイシエル「だいたいあなた達のせいなんだけど!?」
(ひと悶着(物理(ぐるぐるパンチ
リリア「全然痛くないのだなぁ」
マロン「はぁ……はぁ……レイラったら急に意識変えるんですから……」
シャルロッテ「はなせー!!」
ミイネ「駄目です(羽交い絞め)
〔放課後〕
ゼルレイシエル「はぁ……なんだか疲れたわ……」
アリサ「はいゼルシエ、コーヒー」
ゼルレイシエル「え? あ、ありがとう」
アリサ「一日お疲れ様。歴史の授業面白かったよ」
ゼルレイシエル「そ、そう? それなら準備した甲斐があるわ」
アリサ「やっぱ教える側も楽しそうにしてると、こっちも意欲が出るってもんだしね」
ゼルレイシエル「なるほどね……うん、そんな感じの歴エピあるわよ」
アリサ「お、マジで? どんなの?」
ゼルレイシエル「……うん。えっとねぇ……」
――――――




