表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

お気軽ショートショート

偉業

 石槍を携えた男は、荒れた浜辺を歩いていた。


 獲物の気配はない。ここ数年、海では魚が獲れなくなっている。冬の間は山の獣も姿を消し、獲物は減るばかりだ。


 ──すべては、あの“悪魔”のせいだ。


 奴らが現れてから、海の生き物は姿を消した。餌を奪われ、棲みかを荒らされ、海は静まり返ってしまった。


 男はため息をつく。今日も収穫はなしか──そう思ったそのとき。


 海辺に、突如として光が走った。


 波打ち際に現れたのは、異様な姿の男。銀色の服、妙な装飾、手には何やら光る小さな筒のようなものを持っていた。


 「……石槍を下ろしてくれ。私は未来から来た者だ」


 男は警戒しながらも、その者に敵意がないことを感じ取る。槍を下ろすと、未来人は深く頷いた。


 「安心してくれ、私は君を傷つけに来たわけではない」


 男は黙って頷いた。


 「君の名は歴史には残らないが……その“偉業”は、永遠に語り継がれることになるだろう」


 そう告げると、未来人はザバザバと海へ入っていく。


 「無駄だ。魚はいない。あの“黒い悪魔”のせいでな……」


 男の声も届かぬまま、未来人は岩場の隙間をまさぐる。そして、何かを掴んで戻ってきた。


 「……やめろ、それは近づくな。呪われるぞ……!」


 男が叫ぶ。未来人が持っていたのは、無数の槍のような棘に覆われた、黒く硬い塊。水気を含んだその異形の生物は、まるで悪意の塊のように脈打っている。


 「これは……“悪魔”ではない。ただの海の生き物だ」


 未来人はそれを石に叩きつけて割り、中をすくうように指でなぞった。


 とろりと、黄金のような身が現れる。見た目はまるで、腐った内臓か毒の塊のようだ。


 「……試してみてくれ。たった一口でいい」


 男は目を細めた。槍のような棘、黒く光る殻、粘つく中身。


 ──本能が、警鐘を鳴らす。


 だが、腹が鳴った。


 男はゆっくりと手を伸ばし、指先ですくいとったそれを、口へ運ぶ。


 ──……潮の香り。甘さと、苦さ。口内に広がる未知の味に、男の動きが止まる。


 「……なんだ、これは……!」


 言葉にできぬ旨さ。野生のどの肉とも、果実とも違う。だが確かに“うまい”と体が叫んでいた。


 未来人は満足そうに微笑む。


 「人はなぜこれを食べようと思ったのか──我々の時代でも、よく話題になる」


 そして、改めて言った。


 「君の名は残らない。だが、“ウニを初めて食べた人”として、その偉業は未来永劫、語り継がれる」


 男は未来人の言葉の意味を理解できずにいたが、口の中の余韻だけは確かだった。


 彼は再び海を見つめた。棘に覆われた黒い悪魔たちが、岩陰にうごめいている。


 ──それは、今や“宝”に見えた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ