表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/63

4 『ドッグノーズ』里見詩乃 その2

「そうですね。まず一番大きかったのが角の()えたやつ。それが大きな角で、頭は牛でした。」

 菊子(きくこ)は、頭は大きな角を持った牛で、体は人間、手に(おの)を持っている怪物の絵を描いた。


 それを見てうなずく左六女(さろめ)

「わかった。これは、ミノタウロスだ。迷宮に閉じ込められたとされる、女性を襲う助平(すけべ)な怪物だ。許せんやつだよ」


「え、そうなの! 左六女ってよく知ってるね」

 桃子(ももこ)は、菊子の絵を見て、左六女はよくわかったもんだと感心した。


「まあね。RPGのダンジョンにはよく出てくるやつだ」

「あ、そっち系の知識か」


 菊子は次の怪物の絵にとりかかる。丸い顔を描いた後、髪の部分に蛇を描く。

「あ! これ、僕もしってるよ。ゴーゴンとかいうやつだろ」

「そう。正確には、ステンノー、エウリュアレー、メドゥーサの3姉妹の一人だよ。3人をまとめてゴーゴンっていうんだ。こいつは、顔を見ると石になってしまうから厄介だ」


「うわ、左六女、何でそんなに知ってんのさ」

「敵を知り己を知らば百戦危うからず。孫子(そんし)より」

「敵って、左六女の場合ゲームの敵だろ」


「左六女さん凄い物知りです」

菊子が、尊敬のまなざしで左六女を見る。


「さあ、どんどん描いて。菊ちゃん絵が上手いからすぐわかるよ」

「えへ、そうですかあ」

 照れながら、3匹目を描く菊子。髪の長い女性らしい顔に手は鳥の羽。そこまで書いたところで、左六女が手を上げて叫ぶ。


「はい、はい、はい、はい。わかりました。セイレーンです。上半身は人間の女性で、下半身は鳥の姿の怪物です。海の上で、歌を歌って船乗りを(まど)わすんだ」

「それって、鬼ヶ島に行く途中の海で現れたらヤバいよね」

「まあね。でも耳栓(みみせん)をしとけば大丈夫よ。菊ちゃんラストの怪物は?」


 左六女に(うなが)されて、菊子は、犬の絵を描く。

「犬?」


 考えあぐねる左六女だった。菊子は、さらに犬の頭を描き加える。三つの頭をもつ犬。


「これで分かったよ、ケルベロスだ。冥界(めいかい)の番犬と言われている。狂暴な奴だ」


「噛まれたらヤバそうだね。菊ちゃんの絵はかわいい犬だけどね」


「怪物はこの4匹なんだね? で、虚無大師(きょむだいし)は、どんなやつなの?」

 ラスボスについて聞く左六女だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ