表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

Mission 1

 時間は深夜、とある建物でそれは起きていた。


「おい……奴はどこだ」


「くそ……あんなに殺しやがって」



 何者かに命を狙われている男二人は、建物の地下まで逃げ、物陰に身を潜めていた。


「はぁはぁ……なにがなんでも奴も殺すぞ。この拠点まで潰されたら……野村連合は終わりだ」


「にしても……奴は何者なんだ」


「たしかに……急に現れたかと思えば十秒も経たない内に……俺ら以外殺されちまった」


「三十人はいたんだぞ」


「まず奴は一人なのか」


「知るか! ここの入口はあそこの階段一つのみ……何人だろうとドアを開けた瞬間に撃ち殺してやる」


 男二人が、突然現れた何者かを、地下に現れるまで、今か今かと待っていると、ドアの奥、階段を下る音が聞こえてきた。


「! (キタ)」


 その音は少しずつ大きくなり、男二人も銃を構え、その瞬間を待っていた。


「(さあ来い)」


「(何者か知らんが、ここで死ぬ運命だ)」


 音が止まり、ドアノブを触るだろうと思い、男二人は、銃の引き金を引こうとした。


「(今だ)」


だが次の瞬間、突然天井が爆発した。


「! なんだ!」


 爆発の影響で飛んできた瓦礫に、男達は埋もれ、身動きが取れなくなった。


「なっ……なんだ」


「なんで天井が」


その二人に近づいてくる足音。


「……」


「お……お前は」


「お……女!」


「女! 俺達はこんな女に……て待て……女と言えば……最近聞いていたあの噂って」


「噂って……最近ここいらの組織を潰し廻ってるって言う殺し屋か」


「女の殺し屋って……まさかお前は……殺し屋舞姫!」


「舞姫……まさかとは思ったが……ホントに女だったのか」


「野村連合……その数四十……ここ以外の拠点は潰したので……残るは貴方達二人のみ」


「野村連合にこんな真似をして……タダで済むと思ってんのか」


坂村達夫(さかむらたつお)さんに山口隼人(やまぐちはやと)さん」


「なんで俺達の名前を」


「情報収集は基本ですので」


「くっ……俺達のバックには獅子組が着いてんだぞ……この国の汚れ仕事を受け持つ……言わば裏の世界の頂点の組織……そんな相手に……おま……」


「たつ……」


 二人の会話が終わる前に、舞姫は刀で彼らの頸を斬り、頭と胴体から切り離した。


「私は……ただ殺すのみ」


 仕事を終えた舞姫は、武器を捨て、服装も着替えてから、その建物から離れた。


 30分後、ある建物に着き、エレベーターに乗った。


 乗った際に舞姫は、各階の番号の内、偶数の数の番号のみを押した。


 そうすると、エレベーターは動き出し、地下が表示されていなかったが、そのエレベーターは地下四階まで移動した。


「戻ったか……舞姫」


「はい……お掃除完了致しました」


「よくやってくれた。これでこの国は、また一歩綺麗になった」


「紅蓮様のご指導のたまものです」


「私も驚いているよ……舞姫は覚えが良い」


「もったいなきお言葉です」


「この国は実力主義だからな……特に男と女の間にある壁は凄まじいものだ。力に関わる仕事は男……それ以外は女の仕事。それぞれの役割を果たせ。そう宣言したからな。獅子組(ししぐみ)会長、榎田健介(えだけんすけ)


「榎田健介……今最も権力のある組織のトップ」


「あぁ……本来そういった力は総理大臣なのだが、二年前の事件以降、総理大臣の力は消え、表の者共は、総理大臣がこの国の頂点の人物だと思っているが、実際はただの操り人形に過ぎない、実質榎田健介が総理大臣だ」


影村隼人(かげむらはやと)、今の総理大臣には、何の力もない。ただの市民同様」


「まったく……灯台もと暗しとはよく言ったものだな。情報上は身近だが、誰もその真実には気づかない」


「紅蓮様、次のお掃除はどこにいたしますか」


「そうだな……次のお掃除先は鬼塚家だ」


「鬼塚家」


「知っているか?」


「はい……たしか影村家と縁のあるご家庭だとか」


「あぁ……影村家当主、影村隼人。あの男は心が傷つきやすい性格でな、あの宣言も表向きには影村隼人が放ったと思われている。その為当然最初は反感がとても多かった。今となっては、我々が介入した為に声はないが……奴の心は今も傷ついている」


「鬼塚家との関係は、どこにあるのでしょうか」


「鬼塚家当主の鬼塚太郎(おにづかたろう)は、影村隼人の古くからの友人みたいでな。とても仲が良いそうだ。だが奴には弟がいてな。弟の鬼塚裕也(おにづかゆうや)は野心が強く嫉妬深い、なにやらトップの座を狙っている。舞姫のお掃除相手は鬼塚太郎だ」


「鬼塚家には、鬼塚裕也もいるのでは」


「今彼は別居中で、別の地域にいる。なので問題ない」


「かしこまりました」


「頼んだぞ……期限は明後日の夜までだ」


「はい」


 舞姫はお掃除、もとい暗殺を行うべく、その部屋を出た。


「(にしても、自身の野望の為に、自分の兄を殺してくれと依頼してくるとはな)」


 舞姫の上司であり、裏世界最強の殺し屋である紅蓮は、クスリと笑い、ある相手に連絡をとった。


「久しぶりだな、紅蓮だ。実は頼み事があってな」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ