俺と! くろの! エッセイジャンルタイトル考察コーナー
さて今日は、過去に集めたエッセイジャンルのタイトルを見ていたら、結構読者に語りかけるタイプのものが多かったので、今回はくろ様にそれらへ返答をして貰おうかな、という企画です。
エッセイジャンルぅ~?またぞろ危ないタイトルがてんこ盛りな気がするのぉ。
はい、思いっきり危ないタイトルもあります。因みに順番は古い順で並べました。一番古い作品は2007年12月。最新のやつは2017年4月です。タイトルの前にある数字は単なる連番です。千桁から始まっているのはこれまた単なる桁合わせです。1980作品ありましたから。後、タイトルの前後にある『』は私が勝手に追加しました。見やすさの為です。それではくろ様、いってみましょう~っ!
1980って・・。本気か、お主?
まぁ、飽きたら途中で止めていいですよ。一応くろ様のモチベーション維持の為、10作品へ返答ごとに不二の実屋のケーキ1個としておきましょう。
となると全部に返答したら千個食べてよいのじゃな。ぬーっ、びみょ~じゃのぉ。労働の対価としてはぎりぎりの線か・・。
くろ様、198個です。勝手に増やさないで下さい。
あっ、やる気がなくなった。
200個 プラス ミスドのホットココアのタダ券10枚も付けましょう。
コーラは?
1.5リットルペットボトルを1ダース。
まっ、そんなところかのぉ。どれ、やるか。
1001★『初めてのお味噌汁』
女の子。小学校の家庭科の授業。新婚で初めて作ったとしたら、ちょと凄い。
1002★『SPICY!≪辛口小説談義≫』
自己満足談義。人への悪口は蜜の味。
1003★『乗客の少なすぎる飛行機は飛ばさないのがエコかもしれない』
エコでは経済は廻らない。無駄こそ余裕である。改善目標にもなるからな。
1004★『みかんは熱い?』
気のせいじゃ。
1005★『日本人は無宗教という誤解』
宗教の自由は憲法で保障されておる。信じる信じないは人それぞれじゃ。
1006★『おいしいトマト卵炒めの作り方』
お料理レシピだとしたら、誰も読まんな。
1007★『纏足 (てんそく)』
流行とは時に苦行である。小顔願望が講じて顔用締め付け機が販売されるかも。
1008★『モノカキ魂』
カタカナで書いている時点で失格。
1009★『大陸中国の困ったネット事情』
ルールを守る事により益、不利益を被る立場は変わる。貴様はどっちなんじゃ?
1010★『チャイルドシート考』
考えるだけなら誰でも出来る。事故を起こさないのが大前提じゃ。
1011★『循環するお金のお話』
結論を導き出していたら大したものじゃが、果たしてどうかな?
1012★『精神病だからって甘く見るなよ。』
見られたくないなら、しゃんとせいっ!
1013★『ムーンガーデン~お茶の時間の小さな話~』
多分、作者は女性の方。つまり井戸端話じゃな。
1014★『小心者な私の美容室での対応』
共感を呼び込む為のあるあるネタ。
1015★『歴史上の人物に怒られています(200文字)』
怒られるような事をした貴様が悪い。
1016★『カッパ・ビオトープの実際』
もっと、夢を見ろっ!河童を探すなっ!つくりだせっ!
1017★『主の居なくなったピアノ』
ピアノは買い取って貰え。思い出は胸にしまっておけばよい。
1018★『「間髪入れず」を「かんぱついれず」と読むのは「誤り」か国語辞典の記述に憮然とした話』
お利口になって良かったのぉ。
1019★『「あこぎ」という名脇役~落窪物語感想文~』
落窪物語・・、読んだ事が・・、あっ、あるな。
1020★『私的な小説の書き方。』
うむっ、何故か書きたくなるんじゃよな。何でじゃろう?
1021★『なろうで氾濫したネタが何故氾濫したかを考察する』
たまには自分の人生も考察せいっ!
1022★『領地経営領主必見!どんな人材を雇えばいいのか?』
命令をちゃんと聞く人。
1023★『俺は、せっかくだから〈side ○○〉〈side out〉形式の小説を擁護するぜ』
すまん、意味が判らない。
1024★『不可思議情報の私的考察』
考えるのは良い事じゃ。でも不可思議情報って何じゃ?
1025★『一作目、二作目に悩んだら』
三作目に挑戦じゃ。
1026★『私の好きなかぐや姫~竹取物語の世界~』
平安雅な宮中物語・・、ではないんじゃよな。
1027★『日曜日はスコップ日和(未評価作品をスコップで掘る)』
探すくらいなら自分で書け。
1028★『素晴らしい設定を求めて』
素晴らしいかどうかは、人それぞれ。
1029★『魅力的なキャラクターを生む78分』
78分の意味が判らん。
1030★『ヘタレ武術修行者の日々』
あっ、なんかおもしろそう。
1031★『小説の(多分に独断な)書き方講座(猛毒注意)』
なら晒すな。自己満足か?
1032★『盗作の末路』
盗作する側は深く考えていないから。イジメと同じじゃ。
1033★『そうだ。ビオトープを作ってみよう。』
作ったのなら維持するのじゃぞ。
1034★『個人的な医療エッセイ(仮題)』
患者側?医療従事者側?
1035★『初心者向けネット架空戦記の書き方』
プロ向けも書けたら一人前である。
1036★『なろうでよく見る例のこと』
書籍化しましたっ!ありがとうございますっ!・・違うか。
1037★『バレエ・バレエ・バレエ』
アン・ドゥ・トワー。はいっ、シャンプして空中で停止っ!無茶を言うでない。
1038★『左脳で読む』
心で読めっ!
1039★『『なろう』で、テンプレ異世界トリップものを書こう!』
お前かっ!流行らせたのはっ!
1040★『素人の駄作を読むということ』
それは貴様の作品の事だ。
1041★『素人っぽさを減らす、小さいけれど意外と便利な小説技法』
素人は、どこまで行っても素人である。
1042★『VRMMOに関する私的考察』
人が考えたジャンルではなく、その一歩先も考えて欲しいぞよ。
1043★『救済しようなどと思っていない小説エタり時保健室』
無謀、且つ意味を持てない無為な行為である。
1044★『冒険者・商人・職人ギルドについての考察』
なんか、考察というタイトルが多いな。流行りか?
1045★『『小説家になろう』連載1作目完結の反省と対策』
なんで人目に晒すのじゃ?書く事がなかったのか?
1046★『ある芸術家の独白』
芸術は爆発じゃ~っ!
1047★『懐かしい風と雨の匂い』
おーっと、詩的なタイトルじゃな。でも意味不明。
1048★『私的『お気に入り外し』対処法』
複アカを準備すれば全て解決。さすがに自分では外すまい?
1049★『年とったらやろうとか言ってみたりするけど』
言わん。
1050★『なぜ鼻の中に?』
たまたまである、気にするな。
1051★『運動会に参加するというツアーの体験記の様なものですよ』
地域活動に従事すれば嫌でもお誘いが来るぞよ。
1052★『原発の安全性と科学的思考』
エネルギーを作り出すもので安全なものなどない。
1053★『スタンフォード監獄実験に見る『場と役割、その自意識の位置』についての一考察』
あれは残念な結果である。だが、結果だけ見て何もしないのはもっと駄目じゃ。
1054★『女性器を主人公にして全年齢対象小説を書く際に使用する彼女の名前についての考察』
貴様、もっと大人になれ。10年後、そのエッセイを読めるのか?
1055★『もし「小説家になろう」に登録しているユーザーが100人しかいなかったら』
潰れている。
1056★『あなたの作品の総合評価が0ptである本当の理由』
読者さまが、お気に召さなかっただけである。
1057★『次話投稿しても30PVぐらいしか見てもらえないなら』
ぐらいとは何じゃ。貴様、30PVを数字としか見ておらぬな。
1058★『自分が読みたいものを書くことは案外難しい』
修行が足りん。
1059★『連載作品のユニークアクセス数÷ブックマーク件数が60~100前後ならトップクラス評価』
エセ数式である。こんなの幾らでも自分に有利に弄れるものじゃ。
1060★『小説家になろうで人気になりたいあなたに贈るエッセイ』
事件でも起こせ。
1061★『連載作品は5人の読者につき1件のブックマークがあれば最高クラスの評価』
目標が低いぞよ。ここへ投稿している作者がそんなので満足すると思うのか?
1062★『プロ小説家を目指す人が耳を塞ぎたくなるお金の話』
そんなのはプロになってからがっかりすればよい。
1063★『エッセー「女子高生チヨ」』
ぬーっ、これは・・。指摘しづらいのぉ。
1064★『努力しろブーメラン』
努力は嫌です。でもそれって普通じゃろ?
1065★『比喩テク! ~表現、言いまわしを一段上げるかもしれないテクニック~』
一段程度では目標には到達せんっ!
1066★『三方ヶ原の戦いについて思うところ』
いっぱい考えるがよい。でも史実の結果を変えるのはルール違反じゃ。
1067★『小説家になろうを味わう』
おいしいか?三ツ星の皿は数がないぞよ?
1068★『本能寺の変考察--桐野作人『真説本能寺』と石谷家文書より--』
また考察か・・。
1069★『「剣と魔法」世界における人口あたりのマジックユーザー比率に関する一考察~プリースト技能者編~』
みんな、あれこれ考えるのが好きじゃのぉ。
1070★『理系夫と文系嫁のSF用語講座「ロボット・サイボーグ・アンドロイド」』
新しい言葉と概念を創作して欲しいものじゃ。
1071★『異世界チーレムでない連載作品で高評価を得るための基本戦術』
まずは読者の色を知れ。話はそれからじゃ。
1072★『宝塚歌劇団の定番演目の変遷を女性の社会進出という観点から語る』
はいからさんが通る?いやベルバラか。
1073★『魔法(物理)』
このテーマで10万文字書いたら読んでやる。
1074★『ランキングタグとかHTMLとか何だか全然分かんないって作者ちょっと来てみ。一番簡単なことだけ教えるから』
小説に関係あるのか?
1075★『理系夫と文系嫁のSF用語講座「コールドスリープ」』
あらら、また出たぞよ。同じ作者じゃな。
1076★『評価ポイント1:1は高評価されている』
それは人それぞれじゃ。まぁ大抵は違うであろうがな。というか気になるのか?
1077★『信長の最大の武器とは?』
お市の方さまである。
1078★『底辺工業高校。そこはある意味異世界だった。』
ブルーカラーがこの国を支えておる。ホワイトなんぞ、いざとなったら使えん。
1079★『私的!恋愛小説の書き方』
たまには読み方も教えて欲しいものじゃ。
1080★『投資のあれこれ』
ビットコイン。でも元手の差が利益の差である。
1081★『なろうでストレス展開が嫌われる理由』
嫌いと声を大にして言った読者はいないはず。いたとしたら読者ではない。
1082★『魔法(物理)2深遠への課題』
あらら、また続きか。もしかしてまだあるのか?
1083★『小説家になろうでアクセス数を稼ぐには?』
宣伝あるのみ。
1084★『読んでおきたいレビューの心得』
誰に対して書いておるのかのぉ。
1085★『ある読専ユーザーの手記』
いまいち興味が湧かんな。
1086★『百合、書いてみませんか?』
書きません。
1087★『プロットの書き方を真面目に考える』
普通はみんな真面目に考えるものである。
1088★『魔法世界の中での医療とは?』
人それぞれ。ひとつに絞ったら物語が終焉してしまうではないかっ!
1089★『小説を書く時に心掛けたい事』
一般論は止めてたもれ。もう、お腹いっぱいじゃ。
1090★『バットエンドに対する考察』
また考察・・、まぁ考えるのは良い事じゃ・・。我は読まんがな。
1091★『小説家になろうランキング上位にいくための、不正なポイント稼ぎについて』
方法を教えて下さるのですか?ありがとうございます!とぽっちが言っておる。
1092★『逸脱!歴史ミステリー!』
あーっ、そんなジャンルもあったのぉ。
1093★『ワタシトノベル――私の小説の書き方メモ』
もう、書き方というワードがでたら返答はコピペでは駄目か?
1094★『小説家になろうの戦場で、弾尽きて瀕死。』
転生して再挑戦である。アカウントは無料であるからな。
1095★『マクドナルド略称論~マックかマクドか、そろそろハッキリしたらんかい~』
気になるのか?答えがでたら従うのか?絶対文句は言わんのだな?
1096★『オシャレなパンツは意外と高い』
あらら、これってエッセイじゃったのか。
1097★『1号室、1番ベッドの少年』
11号室の11番ベッドの女の子の方がみんな読むはずじゃ。
1098★『物書き初級者から中級者になるための小説講座』
またか・・、もう食べられん。
1099★『小説家になろうの戦場で、弾尽きて瀕死……からの六日天下の記。』
だ~か~ら~っ!
1100★『なろうあるある……はやく……いいたい!』
聞きたくない・・。
はいっ!くろ様おめでとうございますっ!100件達成ですっ!
あっ、もう駄目じゃ・・。頭がクラクラする。
そうですね、まだ1880件ありますけど、あまりにもつまらないので止めましょう。
こんなにがんばったのにまだ1880件も残っておったのか・・。半分くらいはいっていると思ったのじゃがな。
これぞ、数のチカラですね。
お主よ、少しは間引かぬか?なんか同じようなワードが幾つも出てきたぞよ。
そうですね、次は少し淘汰しましょう。やっぱり同じようなモノが続くと飽きますからね。
ああっ、なんかここのテンプレ作品の事を言っているようじゃ。確かにゲンナリである。
-お後がよろしいようで。-