表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺と! くろの! 人様の作品のタイトルをパクってみよう!  作者: ぽっち先生/監修俺
俺と! くろの! 投稿作品のデータを見てみよう
4/75

俺と! くろの! 投稿作品のデータを見てみよう4 週間UV編

俺と! くろの! 我思う故に底辺生活のコーナーがはじまるよー。

さあ、今宵も懲りずに始まった俺くろよろずコーナーですが今回のテーマは投稿作品の週間UV編です。


くろ様~、始まりますよ~っ!あれ?さっきまではいたのにな。バックレたか?しょうがないなぁ。まぁいいか、それでは始めましょうっ!


さて今回抽出したデータの総作品数は『28万1736』作品です。

くどいようですが2017年7月時点で投稿作品が5作以上の作家さんたちのみのデータです。この時点で作品数が4作以下の作家さんたちのデータは入っていません。


まずは2018年4月26日時点において、週間UVで100以上の閲覧があった作品数は『9933』作品でした。28万作品中1万作品しか週間UVで100を超えないんだ・・。因みに週間UVは99以下の場合、数値が0としか帰って来ない為、正確な値が取得出来ませんでした。週間UVが0だからといって決して読まれていない訳ではありません。


では各UV台ごとの作品数を見てみましょう。

全週間UV数は1789万6340です。あくまで数値が取得できた値です。実際はもっとあるはずです。多分倍はあるでしょう。


 UV数台    作品数  UV数台   作品数  UV数台  作品数

  99UV以下  沢山 2000UV台  45  1万UV台 122

 100UV台 3981 2100UV台  32  2万UV台  59

 200UV台 1646 2200UV台  26  3万UV台  33

 300UV台  874 2300UV台  34  4万UV台  19

 400UV台  588 2400UV台  35  5万UV台  10

 500UV台  388 2500UV台  27  6万UV台  11

 600UV台  278 2600UV台  27  7万UV台  11

 700UV台  198 2700UV台  25  8万UV台   9

 800UV台  168 2800UV台  17  9万UV台   5

 900UV台  122 2900UV台  14 10万UV台   6

1000UV台  119             11万UV台   4

1100UV台   99 3000UV台 168 12万UV台   3

1200UV台   82 4000UV台  75 13万UV台   2

1300UV台   77 5000UV台  55 14万UV台   0

1400UV台   58 6000UV台  41 15万UV台   3

1500UV台   64 7000UV台  37 16万UV台   2

1600UV台   51 8000UV台  21 17万UV台   1

1700UV台   39 9000UV台  33

1800UV台   45             22万UV台   1

1900UV台   42             28万UV台   1


3000台と1万台で集計する範囲の桁を変えている為、ちょっと数字が大きくなっていますが気にしないで下さい。因みに2千UV台だと全部で282作品で1千UV台の合計は676作品です。18万から21万UV台は作品がありませんでした。つまり22万と28万台の2作品が突出しているという事ですね。


さて、週間UVで100を超えるのも大変なのに、万を超えている作品が302作品もあるのがびっくりです。因みにUV700台までの7953作品で全体週間UV100以上作品の80%を占めています。


そしてここで衝撃の事実が判明します。なんと週間UV100台3981作品の合計週間UVは55万4380なんですが、この数値って上位ふたつの作品の合計とほぼ一緒です。3位までの合計だと完全に負けています。4千近い作品の読まれた延べ人数より上位3作品の読まれた延べ人数の方が多いなんて・・。どんだけ一極集中しているんだよっ!


もっと言うと上位136作品で全体週間UVの半分を稼いでいました。大体2万7000UV辺りですね。週間UVで1万を叩き出していてもハイローではローになってしまう。まぁ、人ひとりが読める作品数なんか高がしれていますからね。ならば人気作品を読むか・・。


そしてここに挙がった上位作品の殆どが連載作品です。短編は1万7000台で漸く1作品が飛び込みました。でも作品数はそんなに少なくもありません。なんと1878作品もありました。でも1025作品が週間UV100台でしたけど・・。まぁ、これは仕方ないですよね。だって短編だもの。旬が過ぎるのが早いですから。


さて次はジャンル別に見てみましょう。

週間UV数100以上作品数は9933作品です。


ジャンル     作品数  比率     週間UV数計   比率

ハイファンタジ 2808 28.3% 1012万7448 56.6%

[恋愛]異世界 2612 26.3%  352万7174 19.7%

[恋愛]現実世  967  9.7%   58万9405  3.3%

ノンジャンル   754  7.6%   20万9485  1.2%

ローファンタジ  599  6.0%  123万7134  6.9%

コメディー    385  3.9%   45万8916  2.6%

ヒューマン    331  3.3%   36万7532  2.1%

エッセイ     278  2.8%   10万8270  0.6%

VRゲーム    227  2.3%   41万6116  2.3%

歴史       216  2.2%   32万1674  1.8%

その他      200  2.0%   11万5208  0.6%

アクション    132  1.3%   14万4691  0.8%

ホラー       80  0.8%    3万5129  0.2%

空想科学      75  0.8%    4万8530  0.3%

推理        66  0.7%    7万3926  0.4%

純文学       61  0.6%    2万4450  0.1%

宇宙        55  0.6%    6万2767  0.4%

童話        35  0.4%    1万0878  0.1%

パニック      33  0.3%    1万3252  0.1%

詩         18  0.2%      4220  0.0%

リプレイ       1  0.0%       135  0.0%


これはちょっとびっくりですね。作品数でハイファンがそんなに突出していません。それなのに週間UVでは57%・・。未だにノンジャンル作品が読まれているのもびっくりだ。


詩で週間UV100オーバー作品が18作品もあるのも意外でした。アクションと宇宙と推理も平均すると1作品辺り1100週間UVです。これってヒューマン、コメディーあたりとタメ張ってます。ハイファンですら平均すると3600ですからね。健闘していると言っていいんじゃないのでしょうか。ローファンも平均すると2000です。[恋愛]異世界より値は大きいです。[恋愛]現実世は平均しちゃうと610と少し苦戦していますね。


次は更新が止まっているにも関わらず週間UVが100オーバーの作品を調べました。

連載では2008年3月、当然ノンジャンルです。週間UVは171。あらすじを読んだ限りではTSモノみたいです。


短編は2008年6月、やっぱりノンジャンル。週間UVは108。あらすじを読んだ限りでは現代恋愛モノかなぁ。評価者398人だって。人気があるだね。


理解に苦しむのが連載中1話で、文字数1200文字で2017年からエタっていながら週間UVで200台の作品がふたつありました。どちらも同じ作者さんです。何か別に人気作品を持っていて、そのついでに読まれているのか?不思議だ。


短編で258文字なのに週間UVが344ってのもすごいな。千文字以下の作品は42作品で39作品が短編です。2018年以前に投稿されている作品は17作品。なのに週間UVが100以上・・。不思議だ。


さて、週間UVで99以下というのはどういう状態なでしょうか?週間UVは火曜日から次の週の月曜日までの一週間にアクセスのあった電子機器の数です。因みに同じ電子機器で1日に何回同じ作品にアクセスしても1としかカウントされないらしいです。


だから毎日更新している作品に毎日アクセスしている読者がいるとしたら、その読者は7という数値を週間UVに刻みます。そんな読者が10人いたら週間UV値は70となります。10人に毎日アクセスされても週間UV値は100以下でデータ上は0表示なんですね。つまり毎日アクセスしてくれる読者が15人いないと週間UVに数値を残す事はできないんです。


これが週2回更新作品だともっとつらい。仮に更新時に必ずアクセスする読者がいて、その数の半分と同じ数の別の読者が別の日にアクセスするとします。この場合ax2+(1/2ax2)が週間UV値になります。aの値を30人とすると値は90です。45人の読者がいても100にならないんですね。


もっとも更新さえしていれば一見さんも来るでしょうからなんとか100は越えるかも知れません。でも完結したり更新が止まれば忽ち0アクセスになるはずです。だって唯一の広告看板から作品名が消えるのですから。これ以降は週間や月間ランキングに作品名がないと読者の目に止まらないはずです。厳しいですね。


そうゆう意味では更新が1ケ月以上ないのに週間UVが100以上ある作品は優良物件なのかも知れません。因みに週間アクセスが200未満でそんな状態の作品は977作品ありました。最終更新日が2008年のものまであります。上で挙げたTSモノです。どうやって読者のみなさんは探すんですかね。


因みに一番週間UV値のある作品は28万9094です。7で割っても4万1千以上です。やっぱりアニメ化されると認知度が違いますね。はっきり言って別枠にしてほしいです。


後、この投稿サイトの永久表示看板作品であるルーデウス君は9万8071でした。完結作品の中では第4位です。もっとも上位の作品は全てデータを拾った直近で完結していますから何れは落ちてゆくでしょう。でも完結で1位の作品って14話、5万字だよ。2位も24話6万字だ。別に長い話でなくても読まれるんだな。


でも8位に7万字、26位に1万8千字作品が飛び込んでいるだけで、後は軒並み20万字オーバー。完結上位50作品の平均文字数は102万字でした。う~ん、脱帽モノです。話数も平均で236話だって・・。千話オーバーも2作品ありました。


短編で一番週間UVがあるのは1万7058です。連載や完結と比べると桁がひとつ違います。でも短編は仕方ないですね。一回読んだら続きがないのだから。短編でびっくりだったのがエッセイが上位11作品中に3本も入っていた事ですか。でも基本短編は[恋愛]異世界と[恋愛]現実世界の牙城です。週間UVで上位100作品の内58作品が[恋愛]ジャンルでした。ファンタジージャンルが15作品でエッセイが9作品です。何故かノンジャンルが2作品も入っています。しかもオーバー1100だって・・。あらすじを読んだ限りではそれ程面白そうには思えないんだけど?


笑っちゃうのがなんとSFが上位100に1作食い込んでいました。しかも驚きの週間UV2592!ちゃんと評価も入ってますっ!その数43人っ!面白いのか?面白いんだなっ!でも2239文字だよ?オチはちゃんとあるのか?


因みに短編で一番文字数の少ないのは201文字でした。詩ジャンルだから別にいいか。でも恋愛ジャンルで209文字、週間UV610はどうなの?


-お後がよろしいようで。-

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ