俺と! くろの! 投稿作品のデータを見てみよう3 集計直近編
俺と! くろの! 我思う故に底辺生活のコーナーがはじまるよー。
さあ、今宵も懲りずに始まった俺くろよろずコーナーですが今回のテーマは投稿作品の集計直近編です。
さあ今日も元気にデータ解析を始めましょうっ!
お主よ、いい加減飽きぬか?データなんぞ見ていてもぽっちの作品がど底辺であることに変わりはないぞよ?
いえ、その事なんですけど結構ぽっち先生ご健闘されているんですよ。ここが底かと思ったらまだまだ下がありました。ぽっち先生、下位の上辺りにいやがるんです。
いや、それって目くそ鼻くそなのではないか?下位ランクでどこにいようが下位には変わりがないぞよ?
まぁ、そうなんですけど、それでも最下位じゃないのは気持ち的に安心できるじゃないですか。
なんとも駄目だめな理論じゃな。下を見て安心しておるようでは上には上がれぬというのに。
まっ、文字書きなんて水商売ですからね。続けていればチャンスは消えません。歩みを止めた時点が敗北を認めた地点なんです。抵抗を諦めた時がレジスタンスが崩壊する時なのです。
値を見た限りでは勝てる見込みは無いと思うのじゃがなぁ。
勝つ必要はありません。みんなで仲良く手を繋いでゴールテープを切ればいいんです。
平等と言う名の負の面じゃな。競争のないところでは進歩はないぞ。
もう十分発展しているからいいんです。これからはこの状態を維持していく事に注力するのです。それだって結構大変なんですよ?
あーっ、判ったから先に進めよ。わき道にそれるとまた長くなるぞよ。
おっと、そうでした。では始めます。今回は全データではなく、直近で投稿を続けている作品だけに絞って解析したいと思います。手持ちのデータでは2018年も投稿を続けている連載中作品数は7735作品でした。その一覧がこれです。因みに2018年4月26日時点で数です。【連載中】だけですからね、お間違えのないように。
連載中作品 7735作品 作者数 4581人
ジャンル 作品数 比率 作者数 比率
ハイファンタジ 2365 30.6% 1761 38.4%
ローファンタジ 876 11.3% 755 16.5%
[恋愛]現実世 676 8.7% 581 12.7%
[恋愛]異世界 729 9.4% 555 12.1%
ヒューマン 538 7.0% 466 10.2%
その他 418 5.4% 352 7.7%
コメディー 340 4.4% 310 6.8%
エッセイ 319 4.1% 268 5.9%
アクション 278 3.6% 250 5.5%
VRゲーム 192 2.5% 170 3.7%
空想科学 178 2.3% 169 3.7%
歴史 170 2.2% 133 2.9%
詩 120 1.6% 105 2.3%
純文学 116 1.5% 97 2.1%
ホラー 98 1.3% 91 2.0%
推理 93 1.2% 86 1.9%
ノンジャンル 86 1.1% 77 1.7%
宇宙 70 0.9% 69 1.5%
パニック 37 0.5% 37 0.8%
童話 25 0.3% 25 0.5%
リプレイ 11 0.1% 8 0.2%
はい、ハイファンがダントツです。基本、恋愛の異世界ジャンルってハイファンの恋愛部門ですからふたつで40%です。書いている作者さんは50%。半分の作者さんはこのジャンルを書いています。でもこれだけで驚いてはいけません。次はもっとはっきりしますから。
というかまだジャンル変更しないで連載を続けているノンジャンル作品があるんだ。ちょっとお行儀が悪いんじゃないか?
次はジャンル別2018年も連載中作品の評価者数と週間UV数です。連載中ですからね。完結した作品と短編は抜いてあります。
2018年連載中作品7735作品の
評価者合計数は 57万3664人
週間UV合計数は 1275万8045人です。
ジャンル 評価者数 比率 週間UV数 比率
ハイファンタジ 34万6091 60.3% 817万9644 64.1%
ローファンタジ 5万3875 9.4% 100万2655 7.9%
[恋愛]現実世 1万6892 2.9% 29万4103 2.3%
[恋愛]異世界 6万5163 11.4% 180万4310 14.1%
ヒューマン 1万1922 2.1% 28万1686 2.2%
その他 5096 0.9% 6万2973 0.5%
コメディー 1万6884 2.9% 26万0783 2.0%
エッセイ 2652 0.5% 2万5384 0.2%
アクション 6830 1.2% 9万7764 0.8%
VRゲーム 1万8693 3.3% 35万3368 2.8%
空想科学 1607 0.3% 2万7834 0.2%
歴史 1万3985 2.4% 22万1993 1.7%
詩 341 0.1% 1916 0.0%
純文学 243 0.0% 3648 0.0%
ホラー 1449 0.3% 2万2288 0.2%
推理 3927 0.7% 5万9801 0.5%
ノンジャンル 2120 0.4% 8605 0.1%
宇宙 5435 0.9% 4万4351 0.3%
パニック 261 0.0% 3193 0.0%
童話 191 0.0% 1746 0.0%
リプレイ 7 0.0% 0 0.0%
はい、とうとうハイファンだけで週間UV数が6割を超えました。この数字の意味するところは明白です。
ここに来る読者ってハイファンしか興味が無いっ!
異世界の恋愛と併せたら8割ですよっ!もう、他のジャンルいらないですよね?読んで貰いたければジャンルが違うと言われようがハイファンで登録しないと気付いてさえ貰えないはずです。
まぁ、それでも逆に言えばハイファン以外でも2割の読者がいると見ればいいのでしょうか。この投稿サイトって読み手の数が百万単位ですから2割でも20万人はいる計算になります。半分はハイファンを読んだ片手間に読んでいる読者でしょうから真水は10万人。そして半分はアカウントを持っていないはずなので評価やブクマが出来る権利を有しているのは上を見て5万人。実際には3万いるかどうか。その3万人の方々も好きなジャンルがあるはずなので週間UVが1%をきるジャンルの作品は評価やブクマが付く方がおかしいです。UVがあるだけですごい事なんじゃないですか?
重大な事なので、もう一度言います。
ここに来る読者ってハイファンしか興味が無いんかいっ!みんな中学8年生なのかっ!
あっ、どこかで、そうだよという返事が聞こえる・・。
さてここでまとめに入りましょう。2018年以降も投稿されている【連載】作品は7735作品でした。作者数では4581人です。で、その内ハイファンだけに絞ると2365作品で作者は1761人です。ブクマの付いている作品は2138作品で、評価を受けた作品は1710作品です。週間UVが100以上なのは1070作品でレビューを貰った作品は481作品でした。
逆にブクマの付いていない作品は227作品で、評価の付いていない作品は655作品です。週間UVが100以下なのは1295作品でした。もっとも0評価作品でも週間UVが100以上なのは45作品もありましたし、その内3作品は多分評価拒否しているはずです。だってブクマが異常に多いんだもの。
逆にブクマが0でも評価点を貰っている作品が13もありました。まだ連載中なのになんでブクマがないの?でもその内6作品は3話で且つ2千文字以下か・・。
さて、ブクマゼロ、評価ゼロ、週間UV100未満の作品は214作品ありました。内訳は1話以降1ケ月以上投稿がない作品が43作品。2話以降が24作品。3話以降が18作品あります。これらはエタリが確定かも知れません。これらを含め全部で144作品が1ケ月以上投稿が止まっています。まっ、次の作品で巻き返したまえ。
こうして見るとハイファンとはいえ書けばポイントが入るものではないのですね。
2018年になってから新規に投稿された作品は663作品です。つまり7072作品は2018年より前から連載が続いている事になります。しかし、新規に投稿された作品なんですが9日間で43話投稿ってすごいな。文字数もきっちり9万文字を超えているし。週間UVも1万近いよ。これが連続投稿のチカラなのか?
でもみなさん結構楽しく投稿されています。少し例を挙げましょう。この作品は現在2話目まで投稿されているんですが初投稿日が2016年4月の終わり頃で2話目が2018年2月の終わり頃です。気が長いにも程があります。しかも文字数が1333文字って・・。でも凄いのは評価者がひとりいるんですよね。お友達から貰ったのかなぁ。
これに関しては3話以下の話数で評価者がいる作品が55作品ありました。その内16作品は1万文字を超えていますから真っ当な評価かも知れません。
でも1話目から10点評価って・・、すごいのか?そんなに凄い作品なのか?でも全員絶賛1ケ月以上更新がないんだよね。
お主よ、なんか作品数と作者の数が合わないんだが、何故じゃ?
おっ、中々良いところを気がつきましたね、くろ様。これは連載を掛け持ちしている作家さんがいるからです。
ハイファンなんぞ600作品も掛け持ちしているのか・・。
いや、おひとりではないですよ?あれ、でも数字上では1/3の人がかけ持ちしているのか。なんか多いですね。そんなに書きたい事があるのかな。
まっ、1作品だけ書き続けるのも苦行だからな。気分転換に書いておるのかも知れぬ。
ああっ、ぽっち先生も良くやりますね。おかげでくろ様の新作が進まない事、牛歩の如しです。
ぽっちめ、やはりあいつはロクデナシじゃ。
-お後がよろしいようで。-