表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/17

第3話「魔術を覚えましょう」

「えっと、ひとまず、ステータスについてもう少し説明しますね」


 我に返ったメイが話し出す。さきほどまで「ハイステータスにマルチスキルでマオウで・・・」と呪文のような呟きを繰り返していたので不安だったが、無事に調子を取り戻したようだ。


「まず、いきなりクラスがC-3というのは、異常です」

「やっぱりそうなんだ・・・」

「・・・はい、カルマ族の潜在能力はそこまで高いと聞いたことはありません。潜在能力の高いと言われる種族で才能のある者でさえ、最初のクラスはD前後だと聞きます。つまり、前世のユウトさんの経験値を受け継いでいるのか、その体自身の力である可能性が高いですね」


 前世は喧嘩もしなかった上に武術を習った経験も無いので、この体が凄いのかもしれない。


「次にスキルですが、どちらも聞いたことがありません。そもそも、文字化けしているスキルなんて見たこともありません。使い方も本人が経験で理解していくものなので、申し訳ないですが教えられないです」

「そうなんだ、『閻魔の目』は目がすごく良くなるとかなのかな?メイの嗅覚向上みたいに集中すれば使えそうだよね」


そう思いながらステータスカードに反射した自分を見つつ

(閻魔の目、発動!)

と、 心の中でそう叫ぶ、するとーーー


ユウト

クラス:C-3

種族:『カルマ族(白)』

職業:『魔王』

スキル:『₺∪₢₭』『閻魔の目』



ステータスカードと同じ表記でステータスが見える、視線をずらしても視界の端にステータスが見える。


「うおっ!?」


二つのスキルに意識を集中すると、さらに文字が追加される。


『₺∪₢₭』

⅓⅔⅕⅖⅗⅘⅙⅚⅛⅜⅝⅞

『閻魔の目』

対象の詳細情報閲覧


「うおおっ!説明が見える!」

「え?何のですか?」

「『閻魔の目』っていうスキルを使ったら、なんか、スキルの説明が見えるようになったんだよ。あと、ステータスカードがなくてもステータスが見えるようにもなった」

「なるほど、『調査系』スキルなのかもしれません」

「『調査系』?」

「はい、『戦闘補助系』や『回復補助系』などなど、スキルにも色々な分類があります。それで、文字化けの方はどういったスキルなんですか?」

「そっちは全然わからないや、説明も文字化けしてるみたい」

「魔王の職業(ジョブ)説明は見れますか?」

「うん、やってみる」


視界に映るステータスの魔王の文字へ意識を集中する、するとーーー


『魔王』

魔術職の頂点。魔術を極めし王に与えられる職業。

・魔術習得速度(激増)

・魔力感知能力(激増)

・魔力操作能力(激増)

・魔術発動条件無視


「えっと、魔術職の頂点で、魔術関係の色んなものが激増っていう効果みたい。あと、『魔術発動条件無視』っていう効果もあるかな」

「・・・・・・」


 驚きを通り越して引いている、少し心が痛い。


「えっと、ひとまず、魔王の職業(ジョブ)を持つことは隠した方がいいかもしれません」

「え?そうなの?」

「はい、この世界は、数百年前に“魔王”を名乗る1人の魔術師に滅ぼされかけたことがあるんです」


 それから、メイは知っている限りの言い伝えを教えてくれた。要約すると、

 数百年前に突然、魔人族という種族が結束して次々と国々を滅ぼしていき、それを煽動した者こそ“魔王”と名乗る存在だったそうだ。しかし、同時に現れた“勇者”と名乗る存在によって倒された。

 というよくあるファンタジーなお話である。その話を聞いて異世界へ来たことを改めて実感するが、問題はそこではない。


「その言い伝えによって“魔王は悪逆非道”“悪の象徴”という印象が強いです。まさか魔術職の頂点だったとは知りませんでしたが、[賢者]こそが魔術職の頂点言われているので、信じてくれるかはわかりません。それと、イタズラだと思われるならまだいいですが、勘違いで変な輩が絡んでくる可能性もあります」


 つまり、過去に世界を滅ぼそうとした者が魔術職の頂点である“魔王”という偽名で暴れまわってしまった為に、「魔王って実は魔術師の上位職業(ジョブ)なんですよー、安全ですよー」と言っても信じてくれるかわからないということだ。その上、魔王のように悪逆非道なやつだと思われ絡まれる可能性もある。呪文のような呟きをしながらも冷静に分析し、自分のことを信じてくれたメイに改めて心の中で感謝する。


「でも、どうやって隠せばいいの?ステータスカードは身分証みたいなものなんだよね」

「はい、街への入る時や国営の施設利用の時には必ず確認されます。ですけど、私が種族を隠しているように、ステータスカードには項目を隠す機能があるんです」


 そういえば、メイのステータスカードには種族名が表示されていなかった。


「ですが、名前と職業(ジョブ)とクラスは必須の確認項目なので、隠すと余計に怪しまれます」

「え?そしたらダメなんじゃ・・・」

「はい、なので、魔術を覚えましょう」


イベントを交えながら書こうと思いつつ、全く交えられませんでした。説明回なのでつまらないかもしれませんが、説明書だと思ってさらっとでも読んでいただけると幸いです。

それと、いまはスマホで書けないかと足掻いています。スペースの開け方がわからないので少し見栄えが悪いかもしれませんが、ご了承ください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ