表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もう一度妻をおとすレシピ 第8冊  作者: 奄美剣星
読書感想文
29/100

読書/島田一男『鉄道公安官 待避線の狼』 ノート20160131

島田一男『鉄道公安官 待避線の狼』春陽文庫1976


 約150頁(原稿用紙換算約300頁=規定枚数)からなる、典型的な古典ミステリプロットだ。

 ポオのミステリプロット11節(口上・事件概略・捜査依頼・捜査・仮説・裏動機・仮説崩壊・犯行の動機・閃き・デスリミット・全容解明)のうちの冒頭にあたる第1節「口上」を省いた全10節をもって構成しているのが判る。時刻表をふんだんにつかってはいるがトリックというより遊びとして使っている。トリックの基本は、表題であり主人公・海堂をして「待避線」の狼といっている黒幕塩路が、手下である郷・政子の二人を操っての各種偽装工作だ。


ノート20160131

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ