表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

トークテーマ「最近よく見るYouTubeチャンネル」

【オープニング】


チャラメガネ:イェ〜〜イ!今週もスマホ片手に寝落ち寸前!

「チャラメガネとガチ坊主の、だいたい深夜テンション」、チャラメガネで〜す!


ガチ坊主:はいどうも、画面の明るさは常に20%、ガチ坊主です。今夜もよろしく。


チャラメガネ:今日のトークテーマはこちら!

「最近よく見るYouTubeチャンネル」!!


ガチ坊主:これもう日常そのものやな。YouTube見てる時間、下手したら飯より長い。


チャラメガネ:わかるぅ〜。気づいたら夜中の2時になってるやつ。

今日はリスナーから「こんなの見てます」ってメールがいっぱい来てるんで、紹介してこー!


【リスナーメール紹介】


ラジオネーム「寝る前の一本」さん:


最近は焚き火の動画ばっか見てます。何もしないでただ燃えてるだけなんですけど、

めちゃくちゃ癒されてそのまま寝落ちしてます。


チャラメガネ:おぉ〜、スローライフ系!

俺も一時期、波の音とか雨の音とか、ASMR系めっちゃ見てた!


ガチ坊主:ワイも焚き火動画たまに見るけど、途中で火の番人みたいな人出てくるやん。

「はい、薪くべまーす」って。あれで目ぇ覚めるねん。


チャラメガネ:急に現実戻ってくるのな(笑)


ラジオネーム「課題からの逃避」さん:


私は料理系YouTuberの「○○食堂」さんが好きです。

レシピ見てるだけで作った気になれるし、あとでポテチ食べます。


チャラメガネ:出たー!“見て満足系”。でもあれってなんか、自分が料理できる気になるよね!


ガチ坊主:せやけど動画の最後に「今日も見てくれてありがと〜」って言われると、

「いや、見ただけやのに…」って申し訳なるんよな。


チャラメガネ:わかる、それで冷蔵庫見て、結果「卵かけご飯」いくのよ(笑)


ラジオネーム「YouTubeで育った」さん:


僕は解説系のチャンネルが好きです。世界史とか、都市伝説とか、

喋りながらずーっと図解してくれるやつ。気づくと深夜3時です。


ガチ坊主:これはワイも見てる。

寝ようと思って「ナポレオン戦争」の動画クリックしたら、

気づいたら「現代のミサイル戦略」になってるもんな。


チャラメガネ:どんだけ時代ジャンプしてんだよ(笑)


【ガチ坊主の「言わしてもらうけどな」】


ガチ坊主:ほな、今夜も言わしてもらうけどな――

「YouTubeって、“今の自分”が一番出るんよ」


どんな動画を選ぶかって、今の心の状態とか、

何に飢えてるかとか、まる見えや。

料理見てるときは、誰かに“癒されたい”ときやし、

解説系にハマってるときは、自分の中の“わからん”を埋めたいんや。


ワイは最近、鳩の観察動画をよう見てんねんけどな。

……たぶん、人間に疲れてるんやろな。


せやけどそれでもええやん。YouTubeは誰に気ぃ使わんでも、

“見たいもん”だけ見せてくれる。――言わしてもらうけどな。




チャラメガネ:え…ちょっと今、ガチで鳩に救われた人の声してた。


ガチ坊主:鳩ってな、よう見たら、めっちゃいい顔してるで。


【エンディング】


チャラメガネ:ということで今週も、まったり深夜テンションでお送りしましたー!


ガチ坊主:リスナーのYouTube事情、おもろかったわ。まだまだオススメあったら教えてな。


チャラメガネ:次回のテーマはまだ秘密だけど、たぶんまた俺たちの何かが丸裸になる予感!


ガチ坊主:ほな、画面見すぎて目チカチカしてる人は、いったんラジオで耳休めとこな。


チャラメガネ:それじゃまた来週〜!チャオチャオ〜!


ガチ坊主:ほなまたな〜!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ