表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私と彼女の婚約生活  作者: すーぱーたぬきBOX
2/2

第2話 二日目の子持ちししゃも

私の婚約者は深い慈愛と大きな度量をもつ女性である。

ひとの失敗をさも人生の一大事かの如く責め立てたり、暇つぶしに思い出してはストレス解消のネタにするタイプではない。自らのことを"漢女(おとめ)"だとSNSのプロフィールに書くくらい豪傑な一面がある婚約者だ。


何が言いたいのかというと、ついうっかり子持ちししゃもを干乾びさせてしまった。

明敏な読者なら分かっている通り、私は昼食の料理担当として自宅でリモートワーク中の婚約者のために料理をつくる。婚約者は子持ちししゃもが好きであるため心優しい私はいつもスーパーで子持ちししゃもを買ってくる。そして毎日昼食の時に婚約者のために焼くのだ。


しかし何らからの理由(詳細は忘れた)で、昨日の昼食では子持ちししゃもを焼かなかったのだ。

だが人というのは学習する生き物であるため、日々の通りに私は何の疑いもなく(そして記憶に留めることもなく)コンロの魚焼き器の中に子持ちししゃもを入れた。そして中に火がともることはなく、日が沈みまた星々が煌めきまた日は上ったのだ。


そして結論をいうと、その干乾びた子持ちししゃもがさっき婚約者に見つかった。

正確には婚約者との話の流れで魚焼き器を開けることになり、私の手が焼き器の取ってを掴んだ時点で中に入った遺産を想い出すに至り、私はとっさに話題の変更を試みた。

しかし聡明な婚約者は、取調室で詐欺師を詰める刑事の顔へと一瞬にして変わり、哀れ私の罪は暴かれてしまった。まだ詐称を働かなかっただけ罪はきっと軽くなるはずだ。


つまりは子持ちししゃもを干乾びさせても笑って許せる度量ある人物と婚約した方がひとは幸せになれるということだ。

ししゃもは私の業火のようによくよく焼いたのち食べた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ