表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/321

ある修道女の反逆(聖剣)


 拡声魔法により、首都全てにシルヴィアの声が届く。


 『 真竜城(しんりゅうじょう)の兵士は即刻引きなさい。(わたくし)達の目的は、大聖堂に巣くう獣共を焼き滅ぼすこと 』


 「その声は……っ」


 メセルキュリアは聞き覚えのある声に戦慄する。

 1年前に、罪を犯し失踪したというゼナの教え子。

 ゼナは彼女の罪を信じず、仕事の合間を()っては捜索に協力していた。

 

 『 市民に危害は加えません 』


 その時、シルヴィアの言葉に反応し大聖堂から拡声魔法による声が響いた。


 『 無礼であるぞっっ。死刑だー! 万死に値する!! そのヘイロニアはボクちんのモノだぞぉぉぉ! 』


 青年……というよりは少年のような声。

 感情を振り乱す声の主に、メセルキュリアを始めとする国の上層部は顔を(しか)める。

 

 信じられないことだが、この声の(あるじ)がノルン神教の現教皇。

 神教の幹部や一部の貴族に担ぎ上げられ、若干15歳にして教皇に就任した ファガス・オーダ・セルデオン の声であった。


 大聖堂の最上階では、勝手に拡声魔法で声を発したファガス教皇を、老人たちが(なだ)める光景がある。

 

 ファガスは十代という年齢を感じさせない、不健康な顔色で癇癪(かんしゃく)をおこしている。

 ソバカスだらけの生白い顔に、瘦せぎすな体を装飾で埋め尽くされた教皇服で覆う。

 風呂ギライの為、伸ばしたままの長髪が油脂(ゆし)で汚れていた。


 「あ、あのヘイロニアはボクちんが1番に乗るのを楽しみにしてたんだ! ゆるさない! 」

 

 「まあまあ猊下(げいか)。所詮は(おご)った小娘の戯言(ざれごと)です。御身の威光が(かげ)ることはありません」


 ――まったくこのお方は……


 ファガスを(なだ)める老人たちも辟易(へきえき)としていた。

 自分たちが傀儡(かいらい)として担ぎ上げた教皇ではあるものの、精神が幼すぎて面倒ごとをよく起こす。


 ファガスの声を聴いたであろう飛行艦隊から、業火のような魔力の揺らぎが伝わり始めた。


 魔力の中心は旗艦ヘイロニアの艦橋(かんきょう)

 白鷺(しろさぎ)の頭に、煮えたぎった血の滂沱(ぼうだ)を幻視したメセルキュリアは息をのむ。


 「(久しく感じていなかった、血が泡立つような気配……威圧感!)」


 どうやらあの馬鹿な教皇が、あそこに居る……かつて信心深い修道女であったナニカの獲物であるらしい。


 憤怒の魔力が城の人間を威圧する中、真竜城の中心にある巨大な門が開く。姿を現したのは、白金に輝く真竜。

 一歩で大地を揺らし得る四肢が、翼の発する魔力で飛翔する。


 アイテールルは城壁の後方に控え、浮遊したままヘイロニアへ語り掛けた。


 ≪その声は、シルヴィアですか? ああ、我が友。犯した罪の重さに嘆いているのですね……聡明なあなたの、罪ヘの呵責(かしゃく)は耐え難いものなのでしょう≫


 真竜の出現に応え、竜の眼前に水鏡(みずかがみ)の魔法が開き始める。

 荒ぶる感情が魔術を乱すのか、水鏡の映像は荒い。


 写ったのは復讐鬼となったシルヴィアの姿。

 美しい金髪は暗い魔力で不自然に踊り、狂気を宿した瞳が映像越しに見ている者の心を貫く。


 「どいて、ください……アイテールル」


 ≪なりません。振り上げた手を降ろすのです、やさしいあなた。ノルンの神を信じる子らに、罪などあろうハズが無い≫


 「罪が無い……?」


 ≪ヒトは全て我の愛し子。育つ子らに過ちがあったとしても、共に許し合ってください≫


 ――さあ……怒りを棄て、手を取り合いましょう?


 ヒトが繁栄する国を守護する、絶対者としての視点。


 ノルン神教を疑えない竜は、欲塗(よくぬ)れた獣をヒトと断じて愛を注ぐ。

 過保護に……無償の愛を以て、獣に奪われた者達を無いものとして吐き()てたのだ。


 「う˝うううぅぅぅぅぅぅぅぅうううううううう」


 ≪シルヴィア……?≫


 胸に燃える業火が、ついに魂全てを焼いていく。

 抑えられない。

 

 腐臭を放つ聖堂は、この竜がいる限り(わら)いながら世界を犯すのですねぇ……!


 「私を犯し……私の子さえ殺した者達を……」


 「(なに……!?)」

 

 神教の腐敗、その一角を知るメセルキュリアは動揺する。

 想像以上に血生臭い闇を感じさせる、復讐鬼の言葉。

 

 「(まさかあいつら……そこまで堕ちて……?)」

 

 「許せというのですかあああああああああああああ!!!!」


 船に乗る者達は(わたくし)と同じ!

 誇りを! 家族を! 奪われた人々!

 これだけ多くの人間がノルン神教を恨んでいる!


 凄まじい形相(ぎょうそう)となる軍艦の操舵手、突撃船の中で槍を握る信徒、全てがシルヴィアの業火に呼応していった。


 「主砲装ぉ填ぇんっ!!」


 修道女の号令。

 ヘイロニア両翼砲門とファーヴニルの主砲座が一斉に輝き、膨大な魔力が凝縮される音がする。


 ≪ 待ちなさい……! 友よっ ≫


 「真竜城魔力障壁ッ出力最大だ!!」


 ウィレミニア側が焦る声は、主砲充填の振動により掻き消える。


 光と音で満ちる艦橋の中、どこかで赤子の声が聞こえた気がした。


 「――撃ってください」


 激情を込めた、冷く静かな宣戦布告。

 魔力収束砲が城の障壁と衝突する光が、首都を真っ白に照らしていった。


 ・

 ・

 ・


 かつてない混乱に包まれる首都。

 上空に幾筋もの砲撃の光が絶え間なく続いている。


 首都に住まう市民に被害が無いのは、アイテールルが首都全体に張った保護魔術のおかげであった。


 ヘイロニア艦橋に立つシルヴィアは、真竜城と大聖堂を(にら)みつけている。


 「障壁が……固い」


 主砲により損傷は与えている。しかし突破できない。

 削られた障壁の欠片が城の下に降り注ぐが、それだけだ。

 ヘイロニアとファーヴニルの主砲で破壊できる計算のハズなのに。


 「アイテールル……!」


 城下全てを魔法で保護してなお、障壁に力を注げると?

 出鱈目が過ぎます……! 

 

 そんな神がかった力を持ってなぜ、ノルンの悪事を止めることが出来ないのですか!?


 艦隊は砲撃を続ける。

 空中空母:ディースガルドから飛び立った突撃揚陸艇(ようりくてい)からも、障壁へ魔法が放たれるが、殆ど効果は無い。

 逆に障壁の外に展開する、ウィレミニア側の魔術砲兵に撃ち落される飛行艇も多い。


 「なら」


 艦橋の窓ガラスを魔力だけで破り、滑るようにして空中へ。

 同じ艦橋に居た数人の聖堂神聖騎士の制止を振り切り、魔法の詠唱を開始した。


 ――(つづ)言葉(ことのは)()()る海

   水先(みずさき)へ導く鳥は、絶海を超える勇を(うた)

   (ほどこ)しの乙女は意志融かす誘惑の果実を手放した

   先行(さきゆ)きへ落ちる六層の暗き雷霆(らいてい)、渦巻く()ツ嵐

   定める者を撃ち滅ぼせ


 雷を属性とした数百の魔法矢が、シルヴィアを中心として円形に展開されていく。

 その矢すべてに障壁を(ほど)き融かす魔術式を組み込み、渦として収束させる。


 「 【対魔力壁 (いかづち)の矢:729射 (らん)】 」


 収束させた魔法を放てば、渦巻く風と(いかづち)の轟音が響き渡る。


 艦船の主砲と比べても遜色(そんしょく)無い規模の魔法攻撃。

 雷の矢が収束した渦は、城を覆う障壁を襲う。


 「壊れなさい!」


 甲高い音を立てて、ついに大障壁が割れた。


 「聖堂で怯える獣どもっ! 焼かれなさい! 死になさい! あの子を奪った罪をーー」


 大きく割れた大障壁から、底の見えない魔力の奔流(ほんりゅう)が空へ昇る。


 「――?」


 理解が及ばない。

 アイテールルも、城に居るであろう魔法使い達にも、あんな規模の魔法を詠唱する様子は無かった。


 この光は初めて見るモノ。

 

 思い至る。

 たしか最後に使用されたのは、(わたくし)が生まれる前……。


 「そんな、アレが……?」


 アレは魔術式で導き出された答えでない…つまり魔法ではないのだ。

 純粋魔力の大瀑布(だいばくふ)



 「 聖剣 抜刀 」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ