表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

181/322

憎悪の炎翼


 放たれる鉄矢の雨が騎士蜂の薄羽を(おび)かし、赤熱する魔弾が甲殻を貫く。

 矢による防衛など時代遅れも(はなは)だしいが、魔導機関砲なる兵器のおかげで、拠点は一気に要塞と化した。

 まさしく対空砲火。拠点外壁から突き出るように配置した大型の、ジープにあった機関銃に似た火力兵器。そのトリガーを陸軍兵士が引く。

 外に出て見たところ機関砲は2門しかないようだが、驚くべき連射力で騎士蜂を寄せ付けない。


 「どうだい七郎っ。ボクの作った魔導機関砲は」

 「いつのまにこんな……。そういえば、俺と工員に作らせた妙な部品は」

 「アレの銃身と薬莢の一部だよ。まあ時間や素材も限られてたし、弾数に余裕があるわけじゃない。だから後は、騎士蜂の巣へ向かった獣牙種(オーク)部隊の攻撃が成功するのを……、言いたくないけど、祈るしかない」


 璃音によると、あの機関砲は鉄と魔物の素材から組み上げたらしい。銃身の刻印魔術機構により、素材魔力と空気中の魔力で弾薬が燃焼加速し発射される。

 ニーナ教官に魔術式を習ったと言うが、いつの間に……。

 正直理屈は理解できないが、それはさして重要ではない。結局、俺達は窮地にあることに変わりないのだ。

 

 拠点を、怯える人々を守り続け、騎士蜂達の気を引きながら反撃の糸口を待つ。

 この時の為に食料をたらふく与えた鷲獅子(ワーギット)が、獣牙種(オーク)の戦士を乗せて走っていると信じて。

 賭けに勝ち巣を破壊できたとしても、残る兵隊蜂が拠点の攻め手を緩める保証も無いと、不安に思いながら。


 ―― !? 攻撃部隊ガ、モドッテきたゾ

 ―― ドウダ、巣はアッタカ!? 他ノ戦士ハっ?


 入口から待ち望んだ(しら)せ。機関砲の射撃音が続く中、重傷を負う獣牙種(オーク)が2人。ほかに8人ほど、それこそセギンが率いる部隊を除く、大多数の戦士が巣の駆除に向かったはずだが……?

 魔法を使える戦士の選抜部隊。今ある戦力では、魔導隊も遠く及ばない最高火力集団。

 不穏な様子に、璃音も焦りを隠せず戻った戦士へ問い詰める。

 

 「巣はっ!? あったのかい? 他の獣牙種(オーク)は?」

 「アッタ、巣はたしかニ。だが道デ不死軍に襲わレ……、ハイシャリョウオキバとやらニ居たのは“城”ダッタ。鉄の城ダ。魔法でも削り切れず、撤退しタがまた不死軍に出くわシ……ッ。ミナ、コノ事を伝えよト……皆……!」

 「……なんてことだい……」


 巣は璃音の予想した地点にあった。始まりの魔力異常地点のひとつ、廃車両置き場。しかし何人もの戦士を失いながら破壊できなかった。

 蜂の発生源は健在、拠点を守る対空防御も、そう長くは続かないだろう。矢弾には限りがある。


 「シチロウッ」

 

 絶望感に(さいな)まれる中、こちらもただ事ではない様子のセギンが駆けてきた。どんな報せかと身構える。


 「マナが……ッ」

 「!」


 血の気が引き、セギンの言葉が続かないうちに上階へと走り出す。騎士蜂が壁に突っ込んだのか、揺れと破壊音が聞こえる。

 これ以上仲間を失いたくない。ダンを失った彼女をひとりにしたことが間違いだった。嫌な予感が頭を離れず、不安に突き動かされてしまう。


 「(――階段の上が、明るい?)」


 火事かと疑う光と熱。

 不思議なことだが、俺は見ていないにも関わらず熱源を愛魚(まな)だと確信する。

 その時、廊下奥から愛魚の見守りを任せた獣牙種(オーク)の戦士が現れた。手には見覚えのある槍が握られている。


 「何があったんだ?」

 「コレヲ……。カノジョがしきりにダンを呼ぶ。見テラレナイ。だからダンの名残を与エル」


 握られていたのは確かにダンの槍。それに彼の血が着いた服の切れ端が巻かれている。

 上は皮膚が(ただ)れるような熱、これを渡しに行くのは仲間の役目だろう。


 「……これは、俺が渡しに行く。あなたはセギンの所へ」

 「承知シタ。武運を祈ル」


 拳を打ち合わせ、(きびす)を返す戦士。見送りもそこそこに俺は階段を上がる。

 その先には熱の揺らめきと小さな稲妻。電流が俺の(ほほ)(かす)め火傷をつくる。

 

 熱で歪んだ扉をこじ開け……言葉を失う。

 胸に刺さった不安の結末。驚愕と諦めにも似た無力感が、拍子抜けするほどすんなりと胸に落ちてくるのだった。


 ・

 ・

 ・


 赤くて、綺麗で、はじけて消える流れ星。金星みたいにきらめいて。

 「だ、ん。ダ、ァン」

 いくら呼んでも、恋しい人は応えない。


 彼はどこ? 欠片でもいい。少しでも彼を感じたい。あの優しさを、響くような律動と声を。


 ――……、これを


 長く一緒に戦った仲間の声。大きな槍、()に結ばれる服の切れ端。求めていた(ひと)の香りを渡される。


 「あアぁぁぁアア」


 顔を()り付けるようにむしゃぶりついた。胸を満たす残り香と、現実を教える(おびただ)しい血の香り。

 失った、二度と会えない、彼に“愛してる”が届かない。


 意識が砕け、集まり、崩れ、また固まる。

 壊れていく私だったもの。燃え盛り、無限の熱を吐きだす私の魂。


 窓の外には青い羽。撃ち落とすべき憎い羽。

 恨みの一矢(いっし)が届かないなら、憎しみの炎でアナタの元へ。


 

 わタシは、(アオ)をコRoス翼ガHoshiイ


 

 苦痛に溺れる、ダンの“宝”であった哀れな女性。彼女に惜別(せきべつ)を送る墨谷七郎は、火山のような炎と(いかづち)に後ずさる。

 そこに居るだけで火傷を負う熱波の中で、男はたしかに見た。

 

 細身の体が鋭い外殻に覆われていく。彼女が長く着ていた、黒の鎧に何処(どこ)か似るカタチ。

 両脚の付け根から”(くろ)”が噴出し、2枚の大翼(たいよく)へと置き換わる。翼は羽ばたくモノでなく、炎を吐き、絞り、肉体を空へ撃ち出す異形の機構。


 「H、i、イ、アア、AAaaaaaaaaa!!」


 獣と変じた女が叫ぶ。同時にまき散らしていた熱を、体に閉じ込め凝縮した。

 もはや炎は、足の両翼のみに燃え。赤黒く鋭利な火を貯める。

 

 両翼の火は推力。

 全身体積の大部分を占める大翼が生む力が、徐々に愛魚の足から上を持ち上げる。


 上半身は女性らしいフォルムを残しながら、黒の外殻に覆われる。

 頭はくちばし……いや、側頭部から生えた2本の角が先端を合わせ、鋭利なひとつの矢じりと化す。

 そして何より、角の下で輝く十字の瞳が、どんな炎よりも鮮烈に燃え盛っていた。


 凝縮音、閃光、爆風! 壁に空く大穴。

 (めっ)()こそは(いのち)()やし、(かえ)ることなく()きるを(けっ)す。


 仲間が、憎悪の矢となり()()する。飛び出した火矢の残響が、男の、心のひびを広げていった。


読んでいただき、ありがとうございます。

少しでも面白いと思っていただけましたら、

『ブックマーク』と広告下の評価【☆☆☆☆☆】→【★★★★★】をお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ