表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/9

第7話 村上宗隆選手の物語

 (むら)(かみ)(むね)(たか)選手は我が熊本県が誇る、日本プロ野球史上最年少の三冠王である。


 三冠王というのは1シーズンに1人の打者が、「首位打者」、「本塁打王」、「打点王」の3タイトルを同時に獲得すること。


 打つ確率が恐ろしく高くて、ホームランも打ちまくって、チャンスにめっぽう強いという、日本最強打者の証である。




 2022年シーズン。

 村上選手はこの三冠王に輝いただけではなく、日本人としての1シーズン最多ホームラン記録も更新している。


 まだ23歳という若さなのに、無双状態だ。


 神がかり的な活躍から、「村神様」と崇められるまでに至る。


 当然のようにWBC2023年大会において、日本代表チーム(侍ジャパン)に選出された。




 我々ファンは、浮かれていた。


「村神様が日本代表にいるんなら、世界一はもらったな」


「大会中、何本ホームラン打つんだろうか?」


「村上と大谷と吉田が同じ打線に居るなんて、反則やろwww」


「ああ~。村上宗隆が、世界に発見されてしまう~。まだメジャーリーグに連れて行かないで~」


 などと、キャッキャウフフとはしゃいでいた。




 そして2月終盤。


 日本代表チームは集結し、まずは大会前の強化試合が始まった。


 相手は日本のプロ野球球団。


 村上選手の打順は4番。


 チーム最強打者が務める、責任重大な打順だ。




 (がく)(ぜん)とした。


 村上選手は、びっくりするほど打てなかったのだ。




「きっとまだ、調整が充分じゃないだけだ」


「大会が始まれば、打ってくれるやろ。なんせ去年の三冠王なんだし」


 周囲はそう期待して、本調子になるのを待った。




 3月に入り、WBC本戦が始まった。


 まずは1次リーグで、4カ国と総当り戦。


 日本は1、2番打者が、毎回のように出塁。


 3番打者が、怪物じみた強打を連発。


 5番打者が頼りになり過ぎる打撃を見せるなど、ドリームチームらしい凄まじい攻撃力を発揮していた。


 野球においては6~9番打者を下位打線と呼び、さほど攻撃面での責任を負わない。


 だが、その下位打線まで打ちまくる。




 そんな中で、4番の村上選手だけが打てていなかった。




 ――違う。俺らの知っている、村神様じゃない!




 村上選手の抱えている不調が長く、深刻なものであると、ようやくファン達は気付き始めた。




 村上選手は真面目で、責任感が強い性格なのだろう。


 4番打者としての使命を果たせないことで、精神的に追い詰められていった。


 神などと呼ばれても、まだ23歳の若者なのだ。


 年齢やプロ経験年数の少なさに反して、周囲の期待はあまりに大きい。


 日本代表(侍ジャパン)ベンチの雰囲気は常に明るいのに、村上選手の周りだけ空気がよどんでいた。


 表情が強ばっている彼を、周囲の仲間達は必死で元気づけようとする。


 だが結果が出なければ、本人の心は絶対に晴れないのだ。




 去年の三冠王。


 日本人最多ホームラン記録保持者。


 推定年俸6億円の男。




 大き過ぎる期待が逆転し、ネット上は村上選手への誹謗中傷で溢れ返った。


「打てない奴を、なぜ使い続ける?」


「準々決勝からはトーナメント、負ければ終わりの1発勝負なんだぞ?」


「栗山、村上と心中する気か?」




 村上選手だけでなく、4番として起用し続ける(くり)(やま)(ひで)()監督にも非難が集まっていた。




 さすがの栗山監督も、準々決勝からは打順を入れ替えた。


 絶好調の(よし)()(まさ)(たか)選手と入れ替わりで、5番に下がる村上選手。


 だが5番も重要ポジション。

 3番4番と並んで、ランナーの掃除屋(クリーンナップ)と呼ばれる。


 まだ栗山監督は、信じているのだ。


 村上宗隆という選手が、いかに凄いのかを。


 ここで終わるバッターでは、ないということを。




 故障により無念の出場辞退となった(すず)()(せい)()選手もまた、村上選手を信じた1人。


 鈴木選手の励まし方は、鬼畜だった。


 インスタグラムにおいて、村上選手のイジり動画を投稿したのだ。


 打てなくて凹む、村上選手のモノマネだ。

 それもコミカルに誇張しながらの。


 これだけではただの畜生だが、鈴木選手は動画の最後で「顔を上げて頑張れ!」と、爽やかに激励している。


 信頼関係のある2人ならではの励まし方。


 村上選手もこのモノマネ動画を見て、「すごく元気出ました」と語っている。




 ファン達だって悪口を言いながらも、内心では期待していたはずだ。


 村上選手の大復活劇を。




 WBCという大会は、奇跡のような復活劇が起こりやすい。


 2006年大会では(ふく)(どめ)(こう)(すけ)選手が。


 2009年大会ではイチロー選手が。


 それぞれ絶不調から復活し、大会終盤の重要な場面でチームを救っている。




「またあの時のような奇跡を、俺達に見せてくれ!」




 2006年大会、2009年大会を知るファン達は、祈るような気持ちで村上選手の復活を待った。




 そして迎えた、準決勝メキシコ戦。




 ここまでの相手とは、格が違った。


 メキシコ代表チームは数多くのメジャーリーガーを有する、優勝候補の一角だ。


 選手達は母国への思い入れが強く、チームとしての団結も固い。


 日本は序盤に失点してしまい、何とか追いついてはまた突き放されるという試合展開。


 敗色濃厚だ。




 1点差で負けている状態のまま、9回裏最後の攻撃を迎える。


 この回、先頭打者の(おお)(たに)(しょう)(へい)選手が打った。


 ヘルメットを落としながら、鬼気迫る激走。


 彼は二塁に到達すると、ベンチに向かって吠えた。




 みんな! 俺に続け!




 とばかりに。




 このパフォーマンスに、球場が――


 そしてテレビの前で観ている、世界中のファン達が湧いた。


 日本代表チームは、まだ誰も諦めてはいない。




 続く吉田選手は絶好調。


 相手チームからも、激しく警戒されている。


 まともに勝負してもらえず、四球(フォアボール)で出塁となった。


 誰がメキシコ代表の監督でも、そうするだろう。


 なんせ次の村上選手は、今大会絶不調なのだから。




 吉田選手は一塁に向かう前に、村上選手を振り返り指差した。




 お前が決めろ。




 今大会絶好調の強打者(スラッガー)は、悩める若き強打者(スラッガー)を信じ、勝利を託したのだ。




 村上選手を信じたのは、吉田選手だけではない。


 栗山監督は村上選手に代打を出さず、バントの指示もしなかった。


 それだけではなく、吉田選手に代走を出す。


 これは延長戦まで持ち込むつもりはないという、意思表示。


 お前のバットで、逆転勝利をもぎ取れという指令。


 負ければ全てが終わるという試合でも、栗山監督の信頼は揺らいでいなかった。




 そして、若き三冠王は目覚めた。




 村上選手らしい、恐るべき速さのスイング。




 打球は美しい軌跡を描いて飛び、外野フェンスを直撃。




 走者(ランナー)が2人還って、侍ジャパンの大逆転勝利だ。




 歓喜に湧く、日本代表チーム。


 もちろんチームの勝利への喜びもあるだろうが、それよりも村上選手が復活したことへの喜びを強く感じた。


 皆が群がり、若き強打者(スラッガー)を祝福する。


 まるで自分が打ったかのような喜び方だ。


 吉田選手や栗山監督だけではなかった。


 チーム全員が、村上選手の復活を信じていたのだ。




 奇跡の大逆転勝利から一夜明けて、日本は決勝戦を迎える。


 相手はアメリカ代表。


 チーム全員がメジャーリーガー。


 選手達の年俸を合計すると、日本円にして500億を超えるという銀河軍団だ。




 2回表に豪快なホームランを浴び、侍ジャパンは先制されてしまう。


 アメリカ代表の強さに、日本人ファン達が息を呑む。


 その回の裏だった。




 若き三冠王のバットが火を噴く。




 打球は観客席2階に突き刺さる、特大のホームラン。




 打った瞬間に「入る」と分かった村上選手は、悠々と一塁に歩いていく。


 日本で散々見せてきた「確信歩き」を、アメリカでも披露したのだ。


 ベンチで自信無さげに縮こまっていた男は、もうどこにもいない。


 自信に満ちた表情と立ち振る舞いは、王者のそれだ。




 苦しみを乗り越えた若き三冠王は、そのバットで世界一を引き寄せた。






 WBCが終わり、村上選手は日本に戻ってきた。


 日本プロ野球の試合で、早くもホームランを打っている。


 WBC序盤の不調は、何だったのかという活躍だ。


 きっとスランプを乗り越えたことで、さらなる進化を遂げたのだろう。




 筆者は村上選手の母校前を通り過ぎる際、掲げられている横断幕に向かって拝むのが習慣になっている。


「今年も打ちまくって、俺達に夢を見せてくれ、村神様」


 と――





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] おそろしく速いスイング。 オレでも見逃しちゃうね( ˘ω˘ )
[良い点] あぁ思い出す、あのメキシコ戦の興奮……! すぎモン先生っ……! 筆が上手いっっっ! 村上くん、王さんを超えちゃいましたからねぇ。 Kingを超えたらGodになるしかありませんからねぇ。そ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ