表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/324

0008. 閑話・【八百幻】自分磨きで良い出会いを

VRMMO(八百幻)側のプロローグ3話を10日まで毎日投稿中です。

通常の投稿に戻すのは12日からにしますので、よろしくです。


定期的に長く投稿しようと思いますので、ブックマークと☆、「いいね」で評価をしてもらえると嬉しいです。


1話1話は、短めかもしれないですが、慣れてきたら、少しづつ長くしていきたいと思ってます。


あと、ゆるめの感想とご意見もらえると、嬉しいです!!


皆さんのおかげで、

日間ランキング(1月7日夜更新) 

 異世界転生(文芸・その他)で15位

日間ランキング(1月8日夜更新) 

 歴史(文芸)で19位

でした。2日連続20位以内の評価になってビックリしてます。


これからも各話でいいねを押してもらえると嬉しいです。

 八百幻に入り、待合室で少し待っていると、後ろから声をかけられた。

「お待たせしました。ようこそ、八百万の幻獣物語ヘ。開始まで、まだ時間がありますので、アバターを作成をしますか?」


「はい、作成します。よろしくです」


「承知しました。私はサポートAIのファイ0027です。アバター作成は、マニュアルとサポートとありますが、どちらにしますか。

 サポートの場合、あなたの登録全身画像データからベースアバターを作成し、それを修正しながら、完成させます。全く別の姿をしたい場合や獣人や亜人になりたい場合は、マニュアルになります」


「獣人、亜人、人族などで何か種族の違いがあるんですか?」

 一応、事前にβテストで選べた種族は調べてあるけど、新種族があるかもしれないしね。


「現在、選べる種族は、大きく6つです。人族、亜人でエルフとドワーフ、獣人と竜人、鳥人です。種族により、仲間になりやすさや神々の加護のもらいやすさが異なります。

 また、各種族カテゴリーで、さらに細かく分かれていますが、長くなりますが説明しますか?」

 おっ、竜人と鳥人が増えたのかぁ、これは、竜人と鳥人は人気が出るかもねぇ。イメージ、タンクのドワーフ、近接アタッカーの竜人、遠距離アタッカー兼ヒーラーのエルフ、近接アタッカー兼避けタンクの獣人、斥候兼遊撃の鳥人、器用貧乏(万能)の人族って感じかな。

 私は、野蛮なことが嫌いだから、エルフか鳥人か、人族かな。あとは、どんな加護がもらいやすいかだね。


「それぞれの種族で仲間になりやすさと加護のもらいやすさを教えててもらえますか?細かい種族の説明はいらないです」


「はい、それでは、大まかに説明しますね。各種族の仲間になりやすさは、種族への親和性で決まります。

 例えば、竜人ならドラゴンなど鱗のある幻獣、鳥人ならフェニックスなど空を飛べる幻獣、ドワーフならカーバンクルなど鉱物・土に関わりのある幻獣、獣人ならフェンリルなど獣の幻獣、エルフならドライアドやシルフなど木や風に関わりのある幻獣、最後に人族はどの幻獣とも平均です。加護も今言ったのと同じ傾向です」

 モフモフしたい私としては、獣人一択だけど、近接戦闘はできないから、鳥系でモフモフする鳥人か、やはり器用貧乏の人族になるかぁ〜。

 やっぱり、犬、狼、狐、猫などをモフりたいので、種族としての面白味は捨てて、人族にするかぁ。人族にするなら、今の私から適度に変えるだけでいいから、サポートでいいかな。


「わかりました。それでは人族(モフモフ)にしたいのでサポートをお願いします」


「承知しました。それでは人族でサポートを致します。データを読み込みますので、その間に名前、髪色、髪の長さ、目の色を決めてお待ち下さい。

 髪型と身長等の体型は、ベースアバターの作成後に調整出来ますが、体型はベースアバターの上下5%以内でしか調整出来ませんので、ご了承ください」

 まぁ、体型を調整し過ぎると、現実に戻ったときに違和感が出て、体調を崩す人がいるって聞いたことがあるからねぇ、しょうがない。

 私は、160半ばはあるから、170前半ぐらいにして、ちょっとスリムなモデル体型にしてみようかな~。髪色と目の色はもう決めてるし、名前も自分の名前をいじって、決めてあるから、ベースアバターさえできれば、直ぐに決まるはず。


「お待たせしました。ベースアバターが出来ましたので、調整をお願いします」


「えぇっと、名前は琴音、髪色はダークシルバーで、目は左眼ゴールド、右眼赤紫のオッドアイでお願いします。

 体型は、身長を5%伸ばして、体重は3%減らして、少しスリムな感じで、顔は輪郭をそのままに目や鼻などを黄金比にして、髪型はショートボブで」


「承知しました。今の希望をベースアバターに反映します。少々お待ち下さい。名前は重複チェックして、空いておりましたので、仮抑えしておきました。アバター作成をキャンセルしない限り、名前は使用できます」

 いやぁ、19時まで1時間しかないし、いくら時間感覚を延ばしているとはいえ、サクサク決めないとね。


「お待たせしました。希望を反映しましたが、いかがでしょうか」

 いやぁ、自分史上最高の私が目の前にいるわ。変更はなくて大丈夫ね。


「いやぁ、完璧です。これ以上、イジりようないので、これをFIXでお願いします。あとは、何を決めれば良いですか?それと開始まであと何分ですか?」


「残り時間は、現実世界の時間で40分ほどです。あと決めるのは、初期所属国と初期スキル、初期幻獣の3つです。

 よく聞かれるので、先にお答えしておきますと、初期ステータスは、種族によって固定になっております。今後、種族レベル、もしくは職業レベルが上がった際にポイントが付与されて振ることができますので、ご承知ください。 

 また、職業についても、初期は種族に関係なく、皆さん全員、『見習い冒険者』になります。いろいろと経験することで、就ける職業が増えてきますので、いろいろとチャレンジしてくだいね。もちろん、上級職と言われる職業も存在していますので、是非、探してみてくだい」


「それじゃ、決める3つについては、詳しく教えて下さい」


「はい、まず初期スキルですが、ベースポイントで初期スキル3つ分の3ポイント、それ以外にミニゲームを1つクリアすると1ポイント付与されます。

 ただし、挑戦できるゲームは、3種類までなので、最大6ポイントになります。取得スキルによって、消費するポイントが変わることはありません。また、レアスキル等は初回に取得することもできません」

 ある意味良心的というか、初期スキル取得の運・不運で最初に差がつかないようにしているのかな。でも、PSプレイヤースキルの差が大きく出そうな感じね。


「次に初期所属国ですが、将来的に進めば、全ての国に行けるようになりますので、ご自身の趣味趣向にあわせてお選びください。

 基本的に14の神話を2つの大陸、7つの国に分けております。βテスト時は気になる神話のある国を選ぶ方が多かったですよ。具体的には

春曙国:中国神話、ギリシャ神話

夏夜国:アメリカ神話、エジプト神話

秋夕国:東南アジア神話、メソポタミア神話

冬早国:北欧神話、日本神話

野露国:ケルト神話、アボリジニ神話

花盛国:インド神話、マヤ神話

天河国:ローマ神話、クトゥルフ神話

の7カ国になります」

 いろんな神話があるけど、わかる神話は半分無いので、聞いたことのある神話を選ぶしかないか。まぁ、冬早国かな。


「最後に、初期幻獣になりますが、ランダムとリストがあります。ランダムは完全ランダムで、レア度の高い幻獣も出る反面、リストで選択できる幻獣よりもレア度の低い幻獣が出る可能性もあります。

 リストはリストの中にある幻獣なら自分で選択できますが、ランダムより低いレア度しかありません」

 確実に好きな幻獣を選ぶか、ギャンブルするかかぁ。でも、リストに好きな幻獣がいないとツライな。まずは、確認だね。


「はい、質問です。ミニゲーム3種類は自分で選べるんですか?それとも、ランダムでゲームが選ばれますか?それと、幻獣はリストを見てから、ランダムにするか決められますか。あと、ランダムの排出率とリストのレア度を教えてください」


「はい、まずミニゲームですが、大きく3つに分かれます。運動系、リズム系、頭脳・パズル系。系統を選んだあとは、ランダムでゲームが始まりますが、選ばれたゲームを変更することはできません。

 また、同じ系統のゲームを複数回選んでも構いません。1つのゲームで現実時間の2-3分ですので、時間が足りなくならないように注意してくださいね」

 3回やると10分ぐらいかかるのね。まずはミニゲームを終わらせて、スキルを早く選択しないと。運動系はまず無理だし、リズム系も当たり外れありそうだから、パズル系3回かな。


「次に初期幻獣はリストを見てから、ランダムに変えても大丈夫ですよ。リストはRの中から50柱分になります。レア度は、10段階です。ランダムのときの排出率は、

N:45%(100柱から選択)

HN:30%(100柱から選択)

R:20%(100柱から選択)

HR:4.9%(20柱から選択)

SR:0.09%(9柱合計、1柱0.01%、選択なし)

SSR:0.01%(10柱合計、1柱0.001%、選択なし)

SSSR:排出しません

UR:排出しません

XR:排出しません

ZR:排出しません

になります」

 ランダムとリストのRは50柱分は一緒か。それなら、3段階上のレアのチャンスがあるランダムで良いかな。初期だし、NやHNでも、どうにかなるでしょ。

 それじゃ、時間も少ないし、サクサクとミニゲームして、19時開始に間に合わせないと。


「よ~し、決めました。初期所属国は冬早国にします。ミニゲームは3回とも、パズル系にします。初期幻獣は、ランダムでお願いします」

 ゲームをクリアして、少しでもスキルを多く取得できるように頑張るぞぉ~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ