表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/324

0067. 閑話・【八百幻:カーター】大人しいやつが一番怖い

定期的に長く投稿しようと思いますので、ブックマークと☆、「いいね」で評価をしてくれたり、ゆるめの感想とご意見もらえると、嬉しいです!!

 みんなが幻獣を召喚して、しばらく待っていると森の中から走ってくる音が聞こえる。ニオイはそんなしなかったエサなのに、気づいたのか、結構な数がいそうなぐらい、重低音で聞こえてくる。

 音に気づいた琴音さんに声をかけられたので、答えつつ、剣を抜き、戦闘準備を整える。

「そうですね、リトルボアープだと思います。みんな、戦闘準備だ。討伐するぞ」

 少し立つと、リトルボアープの先頭集団が森から出てきたが、思ったより数が多い。後ろまで見えていないけど、見える範囲だけで、40-50頭はいるんじゃないか。これは早々に始めないと、数で押し切られて抜かれるかもしれないな。


「戦闘開始、畑に抜かれないように注意しながら、動けないように斬りつけろ。琴音さんは、抜かれたリトルボアープの対処をお願いします」

 まずは、みんなに指示をして、琴音さんにフォローをお願いしたから、これで様子見をしてみよう。

 さて、いつも通りみんなで突っ込んでいきますかね。コイツラは、連携苦手だし。

 群れに突っ込んで、数分、少しは減らしたが、まだまだ森からリトルボアープが出てくる。なんか、聞いてた話と違うぞ。100頭は超えてる気がするが、まだ後ろが見えない。

 さらに数分、少しづつ減らし、森から来るのが減ってきたところで、数頭単位のいくつかの群れを琴音さんの居る畑に抜かれてしまった。こっちも手一杯なので、琴音さんに任せよう。


 後ろから「うりゃぁ〜、とりゃぁ~」との声は聞こえるが、リトルボアープの切られたときの悲鳴などは聞こえない。まさか、一太刀で殺すほどの達人だったのか。結構、素早く動くので、致命傷を負わすのは難しいと思うんだが。

 そんなことを考えながら、自分の周りにいるリトルボアープの相手をしていると、今度は、後ろから「何さらすんじゃ、ボケぇ~、うちの狐火ちゃんに何しとんじゃ~、カチ込んだる〜」という声が聞こえてきた。

 あまりにも今までの琴音さんの声と違いすぎたので、振り返って見ると、変に薙刀を振り回し、リトルボアープの群れに突っ込んで行く琴音さんが見えた。

 畑の上を踏み荒らしながら、琴音さんと幻獣の狐火ちゃんが走り回っている。


 一瞬、唖然として立ち止まってしまったが、これでは依頼達成しても、被害はリトルボアープがしたのと変わらなくなる。琴音さんを止めなくては。

「えぇ、いやぁ~、ウソでしょ〜〜、琴音さん、そんなぶん回したら、畑にも被害が出ます、落ち着いてください~、あぁ~、狐火ちゃんもそんなに無闇矢鱈に炎を撒き散らさないで~、お願いします~(泣)」

 もう俺らが相手していたリトルボアープを気にすることよりも琴音さんを止めるほうが優先だ。


 10分後、やっと周りに動くモノがいなくなって、琴音さんが冷静さが取り戻してくれた。被害は、まぁ、想像以上だな。せっかく育ってきていた作物の3割ぐらいは駄目になってそうだ。まぁ、後半の方は、俺らが畑を琴音さんから守って、距離を離したので、被害を少しは抑えられた気がする。さて、どうするかな、これ。村長達に謝っても許してくれないだろうな。

 琴音さんの顔を見ると、青褪めて、やっちまったぁって顔をして、土下座する勢いで謝ってきた。

「ふぅ~、やっと落ち着いてくれましたか。琴音さん。一応、リトルボアープは、全滅させましたよ。ただ、畑も半分くらい荒してしまったので、復旧作業が必要ですね」

 実際は3割ぐらいだけど、反省をしてほしいので少し多めに伝えると、すごくショボンとした顔をしてしまった。言い過ぎではないと思うが、なんかちょっと気が引けてしまう。


「まぁ、ほとんどそうですが、チームで受けて、我々もあなたを止められなかったので、同罪ですよ。一緒に作業しましょう。もちろん、琴音さんを中心に。それと今回は報酬無しで村長と話をしますね。こんな状況で報酬は貰えないでしょうから」

 今の状況を話をして、村長、怒らないでくれるといいが、そんな都合のいいことは無いだろうから。とりあえず、村に対してこちらができる最大限の誠意を琴音さんに伝えて、その案で村長と交渉することを納得してもらう。

 

 その後、村長と話をしたところ、機嫌は悪かったが報酬なしと畑の復旧作業をすることなどで、納得はしてくれた。村長達も自分たちが思ってた以上にリトルボアープが襲ってきたので、多少の被害は想定していたようだった。


ーーーー

 あれから、1週間、ようやく畑の復旧作業が終わった。3人組も琴音さんも頑張ってくれて、どうにか、次の種まきができる状態まで戻った。琴音さんとは時間が合わず、ほとんど会えてないが、村人が来ていると話をしてくれ、ちゃんと作業をしてくれたようだ。


 それにしてもまさか、琴音さんのような人がキレるなんて思わなかったな。人の地雷がどこにあるか、わからないもんだね。3人組もどこで、キレられるかわかってないから、少し気をつけないとな。後ろから刺されたら大変だ。

 次、チームクエストを受ける際はユミルさんにキレるポイントなどをしっかりと確認してからにしよう。大人しいやつが一番怖いとわかっただけよかったよ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ