0302. 入れなかった理由は
定期的に長く投稿しようと思いますので、ブックマークと☆、「いいね」で評価をしてくれたり、ゆるめの感想とご意見もらえると、嬉しいです!!
ーーーー翌日
「琴ちゃん、昨日の件、聞いてきたよ。仕様の部分と将来的な対応の部分と両方に引っ掛かってるってさ。まぁ、両方と説明を忘れてたって言ってたから、神様が悪いんだけどね」
「えっ、そうなの。なんだぁ、ちゃんと原因があったのね。よかったぁ~、原因がわからなかったら、どう氏兼達に説明するか、悩むところだったよ。っで、原因は仕様が追加されてたことなのね。それじゃぁ、入れないの当然じゃない。それでどんな仕様なの」
神々も急ぎ作業で出入り口を作ろうとしたんだろうから、仕様チェックが漏れてたのか、共有し忘れてたんだろうね。まぁ、私も前世のときにはそういう事がたまにあったから、よく分かるわぁ。
「前者の部分は、もともと素材採取とか採掘ができるエリアをまとめて入れるように権限のシンプルに整理をしているらしく、琴ちゃんが入って無いエリアがあると、権限不足でエラーになるんだって。だから琴ちゃんが5層まで行けるようになれば、入れるようになるはずだってさ」
「そっ、そうなの。1層ずつ分けて管理してくれればいいのに。それに4層、5層以外にも素材エリアあるじゃない。そっちの層も行けるようにしないとダメなの?」
「いやっ、そっちは大丈夫みたい。もともと、4層5層と先の層は素材レベルが違うじゃない。だから、切り離してるみたいよ。なので、昨日、言われたのは5層に行ければ大丈夫だからって」
確かに4層、5層は初心者向けで採取、伐採、採掘などの基礎レベルを習得する用のエリアで、6層以降のエリアとは別の感じはしていたけど、そんな明確に分けられてなかったけど。まぁいいわ。
「そう、それなら今日にでも5層に行ってくるよ。行くだけなら行けるから。それで権限の課題は解決できるんでしょ。じゃぁ、もう1つの方はどんな感じなの」
「もう一つの方は、琴ちゃんが前に心配していた誰でも入れたら困るってことに対する仕様の追加みたいよ。前の世界のセキュリティカードみたいなモノを錬成のスキルで作って、それを持っていたら、入れるように認証するようにするってさ」
「それじゃぁ、私がセキュリティカードを作って氏兼達に渡せばいいの?それでもそのカードを奪われちゃったら、入れちゃうんじゃないの?そのへんはどう考えてるの?」
「それはなんか、生体情報を初回に入るときに取るみたいよ。それを琴ちゃんの作ったものに紐付けて2回目以降はそれが一致しないと弾くようにする仕様みたい」
うぉっ、生体認証の機能を付けるんだ。まぁ、個人をしっかりと紐付けるには、そうしないと無理だけど、そんなモノをどうやって錬成で作れっていうのかしら。生体情報を保存するカードとかのイメージが全く出来ないんだけど。
「そうなんだ。無駄に高性能な仕様ね。この時代にそぐわない。まぁ、ダンジョンがある時点でおかしいから、まぁいいけど。それよりそんなカードをどうやって作ればいいの?全く作れるイメージがわかないんだけど」
「セキュリティカードって言ったけど、作って欲しいのはカードじゃないだよね。作って欲しいのは腕輪だよ。手首のところに着けて欲しいから、まぁ簡単なモノでいいみたいだから、バングルでいいんじゃない。それと生体情報の登録とか機能は無くて大丈夫だよ。全部ダンジョン側でどうにかするみたい」
シンプルなバングルかな、そうすると。幅が太くないサイズでいいかな。でも、それなら男性の結婚指輪みたいなシンプルなモノでいいんじゃない。
「ねぇ、それって腕輪じゃないとダメなのかな。指輪でもいいんじゃないの。指輪のほうが材料も少しでいいし、作るの楽なんだけど」
「う~ん、どうなんだろう。そこまで確認はしてないから、指輪でいいか、わからないよ。あとで聞いておくね。まぁ、指輪でもいい気がするけど。他に何かあるかな」
「今回作るモノがバングルか指輪、金属製じゃないとダメなのかな。他の素材でも大丈夫?ほらっ、今使える素材ってあまり無いじゃない。金属も鉄とか鋼しか無くて、金とかプラチナとか錆びない金属って、今持って無いからさ」
「それも聞いてないよ。今の質問も持ち帰りで確認しておくね。それ以外は大丈夫かな」