0275. 3層ボス戦にチャレンジしよう
定期的に長く投稿しようと思いますので、ブックマークと☆、「いいね」で評価をしてくれたり、ゆるめの感想とご意見もらえると、嬉しいです!!
ーーーー3層への階段前
1層、2層のフルマッピングが終わっているので、最短ルートで3層への階段までやって来た。体力の消耗を避けるため、途中の魔物はできる限り、逃げてきている。1回の戦闘に1分から数分かけていたら、時間がもったいないのだ。
でも、途中から魔物が後ろを追いかけて来て、身体強化を使って、どうにか振り切れてよかった。第三者から見たら、走ってる姿は他にプレイヤーが居たらMPKしていると思われるんじゃないかと。
少し休憩をして、階段を降りる。休憩はマンションの自室で作った甘いコーヒー。糖分の補給とカフェイン採取は必要よね。
階段を降りると、3層に辿り着く(と言っても、25段くらいの直線階段。踊り場は無いタイプ)。3層もまだ洞窟迷宮型でところどころに草が生えている。ジャングルの奥地にある遺跡みたいな感じかな。実際に見たことはないけど。
広さは、八百幻と一緒なら、2層と同じくらいのはず。頑張れば、3日くらいあればフルマッピングできると思う。
今日は半分弱くらいマッピングして、宝箱を1つ見つけられれば、いいかな。
ーーーー
マンションの自室に戻ってきている。あの後、階段左側の3層を探索して、予定よりマッピングはできなかったが、宝箱は1つ見つけることが出来た。やはり八百幻と同じ場所に置いてあった。
さて、宝箱を鑑定して、帰りますかね。レベルアップは想定通りしてなかった。これでボス戦クリア後じゃないとレベルアップしないのは確実、確定かな。
じゃぁ、『鑑定』っと
『Intのイヤリング
効果効能:
魔法攻撃力(この世界では陰陽五行の力)をほんの少しだけ向上させる。ただし、頭が良くなったり、理解力が上がるわけではない。
【効能例】
・魔法攻撃の威力が少し高くなる
レアリティ:コモン(装備品)
耐久度:無し
その他:サイズ自動調整
』
うんうん、八百幻と同じだね。こっちの世界では陰陽五行の威力が少し上がるってことは、防御系の陰陽五行の威力も上がるのかな。そこはどこかで確認してみるかな。
まぁ、とりあえず、帰りますかね。
「みんな、おまたせ。帰ってきたよ。今日は1個宝箱を持って帰ってきたよ。中身の効能も聞いてきたから、あとで説明するね。それじゃ、帰ろう」
「お帰りなさいませ。本日も無事にお戻りになられてようございました。本日も宝箱の下賜していただいたようで驚きでございます」
「そうね、この短い期間でまたもらえるとは思わなかったよ。詳しくは奥之院に戻ってからね」
「承知しました。それでは帰る準備を致しまする」
………
……
…
奥之院に戻り、みんなに今日持って帰ってきたイヤリングの効能を説明したが、この間と同じで、びっくりしていた。今日は持って帰れなかったが、あと1つ確実に持って帰ってくるので、また驚かしてしまうが、しょうがない。
ーーーー数日後
今日の午前で、3層のフルマッピングを終わらせた。残りの1つの宝箱も無事に持って帰って来て、氏兼達に見せた。みんなの反応は想定通りだったよ。そろそろ慣れてもらいたいが、この時代の神仏に対する信心は、私のいた時代以上だからね。まぁ、しょうがないかぁ。
なので、ようやく、明日は3層ボス戦に挑むことができる。普通の人なら、ワクワク、ドキドキで楽しみが大きいかもしれないけど、私はワクワクよりも上手くできるかの不安のほうが大きい。薙刀や南蛮胴具足があるので、ボス戦を失敗することはないとは思うが、私の運動神経を考えると苦戦はするだろうし、多少の怪我はするかもしれいない。いや、たぶんするだろう怪我は。まぁ、初級薬と初級上薬があるので、悲惨な状況にはならないとは思う。
……
…
「…………というわけで、明日は最初の試験に挑むことになる予定だよ。まぁ、そこまで難しい試験ではないと聞いているけど、念には念を入れて、しっかりと今までもらったものを身に着けてたり、準備万端にはしていくから、心配はするだろうけど、そこまでじゃないと思うよ。薬も両方持って行くから、何かあったら、すぐ飲むようにするからさ」
「そうでございますか。御使い様がそのような試験を課す判断をされるのであれば、合格できると思われているのでしょう。我らが何か申すことはございませぬが、あまり無理をせずでお願い致しまする。明日は、みなで試験を無事に合格されることを天堂の前にてお祈りしております」
「わかってるよ。無茶も無理もしないよ。それとお祈りしなくてもいいよ。普段と違うことをされると緊張しちゃうじゃない。普段どおりでお願い」
さて、明日は少しだけ気合いを入れて頑張りますかね