表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
262/324

0262. 初モンスターハウスでの戦闘

定期的に長く投稿しようと思いますので、ブックマークと☆、「いいね」で評価をしてくれたり、ゆるめの感想とご意見もらえると、嬉しいです!!

ーーーー 

 薙刀を右手でぐっと握っているが、いつでも攻撃できるように、左足を前にして中段の構えを取る。

 相手も私の気合いを感じ取ったのか、周りで威嚇音を出し始めている。


 はぁ~、ふうぅ〜〜、やっぱり多いな。目の前にすると、ここまで多いって、いやぁ~、失敗したかも。1層、2層の少ない相手での経験しかしてないから、急にモンスターハウスに入って倒し切れるかな。ちょっと気合い入れて高揚していた気持ちがすっと落ちてきている。

 怪我をしないために、後ろに回り込まれないようにできる限り壁を背に戦うことにしないと。

 あとは右か左とかに少し壁になるような場所があるといいんだけど、この部屋はさっきの宝箱の部屋と違って、遮るものとか、凸凹したところとか、すき間は無い平面の部屋何だよね。まぁ、学校の土のグランドの校庭という感じかな。そこまで広くなくて、サッカーの半面ぐらいだけど。

 

 そんなことを考えながらいると、少しずつ相手が間合いを詰めてきている。威嚇音もたぶん、全員で出しているんじゃないかくらい大きく聞こえる。もう待っている余裕もない。 

 さぁ、壁際に寄って戦闘を開始しますかね。はぁ~、でも怖いなぁ~~、八百幻のときも戦闘得意じゃなかったしな。

 ちょっと体をぶるっとしていると、最初の1匹目が飛びかかってきた。うぉっ、もう来たのか。まだ遠いかなと思っていたのに。とりあえず、柄の部分で払って飛ばす。

 鋼とウーツ鋼を挟んである鎧、小手、脛などの部分は、引っかき傷はできるかもしれないけど、食い破られたり、切り裂かれたりすることは無いと思う。1層のときにちょっと防御力の確認のために、魔物に自由に攻撃してもらって確認済みだからね。2層になって相手がちょっと強くなっても、問題ないだろう。

 慎重に慎重にやって(殺って)いけば時間はかかるかもしれないが、せん滅できるかな。


 よっと、飛びかかってる魔物を避けながら、柄の部分や片鎌の部分などを使って飛ばしたり、傷つけたりしている。

 ねずみの魔物も威嚇しながら、順番で飛びかかってくる。2匹同時来るときもあるが、3匹、4匹と数の暴力で飛びかかってくることはない。まぁ、そこはちゃんと安全係数を神々(運営)も考えてくれているようだ。

 まぁ、倒しているというところまでまだいっていないので、周りを囲んでいる数は変わっていないんだけどね。



ーーーー20分後

つっ、疲れたぁ~~。いやぁ、もう体力の限界だよ。もう帰りたいよぉ~。泣きを入れているが、まだねずみ達との激闘は終わっていないのだ。

 部屋に入ってから30分ぐらいは経っていると思うが、まだ半分くらいは残っている。数が減ってきているから、魔物の圧力は少し減ってきたんじゃないかってぐらいの感覚論での状態にはなっているが、実際残りの奴らを倒すのは、今までと同じくらいはかかってしまいそうだ。

 身体強化も最初、し忘れていて、途中から発動しているので、もしかしたら、疲労で動きが鈍くなる前に倒し切れるかもしれないが。とにかく、時間がかかっても、まずは倒し切ることをしなければ。1匹ずつ確実に。よっし、気合いを入れ直すとしよう。


 よっ、ふっ、よっ、よっ、ふっ、えぃ、えぃ、よっ。

 …………………、

 ……………、

 ………、

 ……、

 …



 気合いを入れ直してから、20分ぐらい経って、ようやく全部のねずみ達を倒したが、やっぱりリーダークラスは居なかった。なぜ、居なかったのか、わからない。初回だからなのか、2回目以降も出てこないかは、もう一度来ないとわからない。

 でも、初回討伐特典が前はあったけど、今回無かったので、たぶんリーダークラスを倒してないからだろうと思う。なので、2回目以降にリーダークラスが出てくるんじゃないかなと。今日はモンスターハウスのチュートリアルだったんじゃないかなと考えられる。だって、レベルアップしなかったんだもん。


 どちらにしても、今日のモンスターハウスをクリアしてもレベルアップしなかったのだから、チュートリアルで間違いないはず。じゃないとやってられないわよ。これでレベルアップするんだったら、レベルアップするための経験値が多すぎるわよ。八百幻だったら、レベルアップは2−3回して、レベル3かレベル4になっていると思う。

 はぁ~、残念だったわ。まぁ、複数のモンスターを同時に対応する経験が出来たから、よかったと前向きに考えよう。宝箱も2つ見つけたしね。


 今日の目的のすべてを達成は出来なかったけど、まぁまぁ満足ができるレベルではあったからまぁ良しとしましょう。さぁ、マンションの部屋に戻って、シャワーを浴びてきれいさっぱりしたいわ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ