表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
240/324

0240. 閑話・【???】転生者 琴の観察日記④ 水

定期的に長く投稿しようと思いますので、ブックマークと☆、「いいね」で評価をしてくれたり、ゆるめの感想とご意見もらえると、嬉しいです!!

 琴ちゃんがダンジョンに入り始めて、もう二週間ぐらい経つかな。防具姿も少しづつ様になってきたけど、いやぁ~、可愛いったらありゃしない。  それと侍女達の見送りもいいのよねぇ。なんか、令和の琴ちゃんを観察していた時にちょっとだけ見たことがある幼稚園って場所に登園している親子のようで。それも可愛くて、ズキューンって感じなのよ。ほんと尊みが過ぎる。


 でも、ダンジョンでのレベルアップはまだしてないのよね。まぁ、全てのスキルを発動できるようになっていないから、まずはスキル習得をするのを優先しているからなんだけど。

 それでも良いけど、スキル習得は結構時間がかかると思うんだよね、あの人が監修していた部分が多いから。基本的には、琴ちゃんのスキルはスキル毎に担当がいて、その人がスキルの調整をしているんだけど、全体調整などは監修しているあの人がしているので、結果、難易度は結構高めかもしれない。

 私だったら、一部のスキルは最初は諦めて、狐火ちゃん達と意思疎通が出来るようになってからにするな。でも、琴ちゃんはこのことを知らないから、スキル習得を優先しちゃうよね。監修されて習得レベルが上がっているって事実を琴ちゃんが知ったら、うがぁ~って、怒っちゃうかも。


 まぁ、気づくにしても、だいぶ先だろうから、その時になったら考えればいいかな。それはそうと琴ちゃん、身体強化のスキルを外でも使っているのよね。まだダンジョンほど外に魔素が無いのに、しっかりと発動できているわね。さすが赤ちゃんの頃から身体強化のスキルを鍛えてきただけはあるわね。でも、防具を着けて急激に歩けるようになってしまったから、だいぶ周りの目がすごいことになってるわ。抑えめで行くつもりだったはずなのにね。一歩目からずれているわ。まぁ、そこが琴ちゃんのいいところなんだけどね。


 それで次に鍛えて習得するのは、何かしら。部屋の中にあるゴミを確認しているから、錬成かしらね。

 それにしても、ダンジョンの中の自分の部屋だからって、だいぶ気が抜けているわ。ラフな令和の格好に着替えてるのは、いいわよぉ~。そういうのを期待して、そのためにタンスに子供服を入れて置いたんだから。戦国時代の格好も可愛くていいけど、レパートリー、バリエーションが少ないのよね。やっぱり琴ちゃんには、いろいろな服を着てもらいたいじゃない。



ーーーー

 ついに錬成スキルを試すみたいね。こっちの世界に来る前に少しだけ練習したけど、覚えているかな。ダンジョンを忘れてたぐらいだから、覚えてない可能性が高いと思っていたら、手紙を読み返して、orzしてるわ。手紙にヒントが書いてあるのを期待していたようね。それにしても、やっぱり覚えてなかったのね。

 ゴミ箱とかに入ってたゴミを出しているわ。ペットボトル、空き缶とダンボール、新聞紙、スナック菓子の袋、菓子パンの袋、カップ麺容器、弁当の空箱、ウェットティッシュの残骸って、料理も掃除も出来ない汚部屋製造機のような感じになっているじゃない、どうした。まぁ、私も琴ちゃんのことを言えるような立場ではないけど。いや、逆に同類かもしれない。

 ゴミ集めというか素材選定が終わったようね。スキル発動

の仕方を思い出して、発動させたわね。無事に発動できてよかったわ。まぁ、この部屋のゴミで失敗することなんて、想像できないけど、出来上がったモノを見て、驚いているわね。



ーーーー

 あれから、色々なモノで錬成の練習して、上手く使いこなせば、かなり有用だということに気づいたようね。原料の成分さえあれば、何でも作れてしまう。(ゼロ)から(イチ)は作れないが、(イチ)から(ジュウ)は作れるということに。

 木くずから紙、岩と砂でガラスが出来たりと応用の幅は無限なんだよね。まぁ、活かすためには、智識が必要なんだけどね。レベルアップするだけでは、錬成レシピが増えたりしないということ。ここがあの人の監修ポイントだったのよね。

 作れるモノを増やすには、智識を付けるしかないんだよね。まぁ、本をたくさん渡してあるから、必要な智識はいつかは身につくでしょう。

 あとはどの分野から読むかだけね。農機具改良か衛生環境改善か肥料作りか食料の品種改良か、いろいろと本はあるから、琴ちゃんは何から読むかな。



 智識が必要だと気づいてから、いろいろなモノを集めているわね。鑑定を使って智識を増やそうとしているのね。こちらの想定通りの動きでいいわねぇ。まぁ、このへんのことで、ナナメ上のことをするなんて、難しいからね。あとをどう動くか、楽しみね。

 次の担当のときにはどうなっているのかしら

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ