0173. モフシマ作戦八 流後上 ようやく実を結びそう
定期的に長く投稿しようと思いますので、ブックマークと☆、「いいね」で評価をしてくれたり、ゆるめの感想とご意見もらえると、嬉しいです!!
見直したら、最後の話が思った以上に長くなったので、2話分割します。
今日では無く、明日の話でモフシマ作戦八が終わることになります。
ーー2日後
一昨日は、あれから質問攻めにあって、大変だったけど、あんだけ喜んでくれてよかったよ。今後、もうちょっと詳しく見せて、町の人達にもしてあげれるようにしたいなと伝えてある。
アクアクリーンだけでもしてあげれば、服や体がキレイになるので、病気になりづらくなるのではと考えている。衛生環境は大事だからね。
アクアヒールは、易占術と同じで外では使わないほうが良いとの話になったので、必要な人を外宮に呼んでスキルを使うことになった。人選は、氏兼達にお任せだ。
さて、この間、将門公にお願いした顕現の条件緩和の件はどうなったかな。それなりに時間が空いたから、今日は進捗とか状況を聞いてみるかな。
それでは早速、将門公を。
『神威顕現』
バチバチッ、バチバチッバチバチバチバチッ
『琴音か、いかがしたのだ』
「将門公。お久しぶりです。この間の件の状況をお聞きしたいなと思いまして」
『おぉ、そうか。そういえば、伝えておらなんだな。先の件、お伝えして、了解をもらっておる。鞍馬天狗殿にも、吾から話をして、快く了解してもらったわ。まぁ、吾より顕現するのは難しいかも知れぬが、琴音ならもう少しで出来るであろう。吾も楽しみにしておるぞ』
「そうなの。結構早く条件緩和をしてもらえることになったのね。じゃぁ、鞍馬天狗様と念話出来るように頑張ってみるわ。将門公。協力してくれてありがとうございます。また、易占術の指導も後日、よろしくお願いします」
思った以上に、早めに顕現の条件緩和をしてくれたようだ。最近、何か神々が優しい気がする。何か企んでいるんじゃないかとうがった見方をしてしまう。
まぁ、神々とは話や手紙などのやり取りもできないので、このモヤモヤをぶつけることができないが。
さてと早速、鞍馬天狗様の顕現をしますかね。
『神威顕現』
しゅー、しゅー、しゅー。
しゅーん。…………。
………。
……。
ん、この間と違うな。これはイケたのか、失敗か。
失敗かぁ。
でも、しゅー、しゅーんって、将門公のバチバチッてのと同じように何か擬音が聞こえたから、顕現は一歩進んだ感じだね。あと一つ何かがハマれば顕現ができそうな気がする。何かはわからないけど。
今日は終わりにして、狐火ちゃんと遊んで帰るかな。それにしても、足りないのは何かな。
ーー3日後
昨日、一昨日といろいろと試してみたが、あのしゅー、しゅー、しゅーんから先に進まない。昨日は将門公に再度ヒントをもらったのだが、しゅー、しゅーんに対するイメージが足らないんじゃないかって事しかわからなかった。ただ、これを解決出来れば、鞍馬天狗様と念話ができるんじゃないかって。
それにしてもしゅー、しゅーんって、なんだろう。何か鞍馬天狗様に関係あるモノで、そんな音がするものがあるのかな?
鞍沙や沙門達からいろいろと聞いて、イメージというかキーワードになりそうなモノは、鴉、鳥、天狗、忍者、八咫烏とかしか思い浮かばないし、しゅー、しゅーんって音は、蒸気、蒸気機関とかの、機械音じゃないかとしか思えないんだよね。でも、機械と鴉、天狗をかけ合わせたものって何かあったっけ?
機械、機械、機械…………、う~ん、機械ねぇ。そんな未来のテクノロジー、技術を先取りしたってことかな。ふ~、技術ねぇ。科学技術をどうこうしながら、鞍馬天狗様が何かしてたのかな。科学と鳥、忍者ねぇ。んっ、んっ。何か引っかかるな、何かじいちゃんのじいちゃんの時に何かそんなアニメがあったような、そんな話を聞いたような、なんとかマンだった気がする。まぁ、他にそれらしいモノが無いから、試してみるかな。
えぇっと、鞍馬天狗様との顕現トンネルをなんとかマンが飛んでいく感じでいいかな。まぁ、なんとかマンって、飛行機とか、ロボットとかの乗り物に乗っているらしいので、何回か試してみたらいいしね。
それじゃぁ、顕現トンネルをイメージして、神威顕現をしますかね。
『神威顕現』
しゅー、しゅー、しゅー、しゅーん、しゅーん、しゅーん、しゅん、しゅん、しゅん、しゅーん………。
何か、機械が高速回転している感じになったな。これで正解な気がする。そうすると、なんとかマンのイメージがしっかりと出来れば、いけるんじゃないかな。
次は、ロボットに乗った感じでやってみるかな。
『神威顕現』
しゅー、しゅー、しゅー、しゅーん。
あれっ、さっきよりも短いし、高速音も聞こえないな。ってことは、ロボットじゃないのか。
じゃぁ、ロボットは諦めて、次は飛行機にしようかな。
『神威顕現』
しゅー、しゅー、しゅー、しゅー、しゅー、しゅーん、しゅーん、しゅーん、しゅーん、しゅん、しゅん、しゅん、しゅん、しゅん、しゅん、……………。
ピカッ、ピカッ、ピカッ、ピカ……。
『琴………………。……………』
おっ、おぉ~~。来たよ〜、ついに来た。少し繋がったよ。飛行機で正解だったのね。でも、漠然とした飛行機だとダメっぽいのね。もう少し飛行機みたいな乗り物のイメージを明確にしないといけないのかな。
また、図書室でなんとかマンのアニメを探して、見るかな。