0169. モフシマ作戦八 不後 いつも通りの壁がありました
定期的に長く投稿しようと思いますので、ブックマークと☆、「いいね」で評価をしてくれたり、ゆるめの感想とご意見もらえると、嬉しいです!!
ーー翌日
昨日は、疲れ過ぎちゃって失敗したから、今日は様子見ながら、疲れない程度ですり傷を作らないと。
まぁ、一旦、昨日と同じことを少しづつやって、体の状態を見つつだね。じゃぁ、ルーティンの方をぱぱっと終わらせちゃいますかね。
ふぅ~、昨日より抑え目でやったから、昨日ほどの疲れわないわね。これで、すり傷ができているといいんだけどね。まぁ、擦れていた感じはあったから、出来ているとは思うけど。
昨日、すり傷ができていた場所と同じ場所をみてみると、昨日ほどではないが、すり傷っぽいモノが出来ていた。
よしっ、これでヒールの練習は出来そうだ。自分で切ったりしなくて、よかったわ。たぶん、指とか切ったりしたら、顔が青ざめて倒れていたと思うの。自分の血とか、苦手だったから、前世では。
さて、クリーンと同じような感じで出来るんじゃないかと思うけど、ヒールの技名が何なのか、考え忘れてたわ。
ついつい、これでヒールができるんじゃないかって、気持ちが高ぶってしまって、技名のことをすっかり忘れていたよ。ははっ(ニヤニヤ)。
八百幻のときは、最初のヒール系がクリアヒールで、無属性だったからなぁ。このまま無属性で大丈夫なのか、少し心配になる。だって、クリーン系も八百幻のときは無属性の魔法もあったのに、こっちだと五行に合わせたアクアクリーンともう1つだけになってしまったからね。だから、五行に合わせたヒール系だと、水行、木行、陽の三つになるんじゃないかなと考えている。
よくダークヒールとか陰や他の五行に関係しそうな技名もアニメや小説で見たことあるけど、八百幻では、まだ私は使えなかったし、一部は実装されてなかったのよね。なので、たぶん私はこっちでも使えないんじゃないかと思うの。
まぁ今は、出来ないモノを考えないで、可能性のある水行、木行、陽のヒール系をできるように考えるでいいかな。クリアヒールはちょっと横に置いておくとしましょう。
今までの八百幻との関係性を考えると水行はアクアヒール、木行はフォレストトリート、陽はサンライトキュアになるんじゃないと、なので、これをベースに考えていけばどうにかなる気がする。
3つの中でも最初に覚えたフォレストトリートか、よりヒールのイメージに近いアクアヒールのどっちかで試してみるでいいかな。
まぁ、一発でうまくいくとは思わないけど、やりますかね。まずはアクアヒールで。
『水癒』
アクアクリーンのときと同じように、ふわっと光った感じはしたが、胴まわりの赤みやすり傷が治った感じはしないわね。さっきと変わらず、傷はあるし、赤みもある。
やっぱり、失敗かぁ~。想定通りだから、そこまでショックじゃないけど、うまくいくこと少ないわねぇ。アクアクリーンのときと同じ感じだったから、理由も同じと考えていいかな。そうすると、技名が違うんだろうな。
う~ん、何が当てはまるか、また辞典作戦をするかぁ~。前回は、クリーン系で水行だから、『氵』って、安易に考えて決めちゃったけど、今回はヒール系で水行、木行、陽の3つに絡む旁なんだろうか、それとも、それぞれが全く違う旁でいいんだろうか。
まぁ、漢和辞典を見ながら、考えるしか無いかぁ。はぁ~、今日もこれ以上のスキル練習は出来そうにないね。
まぁでも、辞典作戦があるだけ、マシかもしれないか。他のスキルのときは本当に一から考えないといけなかったからなぁ。
ーー4日後
いやぁ~、思った以上に時間がかかってるわ。辞典とにらめっこすること2日、やっと候補感じをいくつか見つかったので、試してみたが、初日と同じ結果にしかならず、合っていないことだけが分かっただけだったのだ。
漢和辞典をだいぶ見て、自分なりにこうじゃないかってロジックを作って決めたのに、ヒットしないとは、orz。あと残っている候補にした漢字は、3つしか無いから、この中に合ってほしいわ。無かったら、鞍馬天狗様に話を聞ける時まで、ヒール系も諦めるかな。クリーン系がまだまだレベルが低いから、レベル上げに勤しんでもいいかもね。
さて、それじゃぁ、残りの漢字で考えますかね。残っている候補漢字は、蘇生の『蘇』、輪廻の『廻』、霊薬の『霊』って、何となく治るとか再生するとかのイメージが出来なくはない熟語から、持って来たんだよね。もうこのレベルの関係性ぐらいしか残ってない。
水行は、水蘇、水廻、水霊。木行は木蘇、木廻、木霊。陽は陽蘇、陽廻、陽霊になるはずだけど、どれもピンとこない漢字だな。まぁ、試してみて判断するけど。可能性は高く感じない。