表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
152/324

0152. モフシマ作戦六 月 五行は発動したが、何か喜べない

ーー2週間後

 初めてダンジョンに入って検証を始めて2週間、やっと風のスキルが少し出来るようになってきた。原因はやっぱり、2と4だった。2はまさかだったけど、イメージが日本の妖の技の方じゃないとちゃんと発動しなかったので、そうだという結論にした。なので、4の詠唱も無詠唱だけど、呪文名だけ、日本っぽい名前にしたらより強化されたので、神々がそういう方向にしたいのだと納得させた。

 正直、術が発動出来れば、呪文名はどうでもいいと思っているのが、ただ、これからより色々なモノを使えるようにするには、沙門達が調べてくる妖の話等、妖が行っている話を集めないと、八百幻で使っていた魔法が使えないかもね。そこは、スキルレベルをあげながら検証していくしかないかな。


 さてと、今日からは風の魔法(陰陽五行(仮))が使えるようになってきたので、狐火ちゃん達と一緒に陰陽五行のスキル練習をすることにしたのだ。

 先生はもちろん狐火ちゃん達で、生徒は私1人。まぁ、学校というよりは個別指導の家庭教師というのが正しいだろうけど、一応ダンジョン(校舎)に来ているので、学校という事にして、自分の気分を盛り上げているのだ。

 まだ学校名とかは決めてないけどね。ちょっとは拘ろうかなと思ってますよ。1人しかいない学校だけど。


 今日は、狐火ちゃん、花梨ちゃん、水蓮くんと全員を顕現させているから、どの五行から練習しようかな。3人の特性を考えると火行、木行、土行、水行なら一緒に練習出来ると思うんだよね。

 まぁ、一旦、全部軽く練習してみますかね。とりあえず、風のときと同じような防御系の練習をしてみましょう。

 まずは、狐火ちゃんとだね。ついにやっと狐火ちゃんと火魔法の練習ができるわ。

 風の防御系は、『風宮』だったので、火行は『火宮』、木行は『木宮』、土行は『土宮』、水行は『水宮』じゃないかと勝手に思っている。たぶん、間違いはないだろう。

 風宮は、1人で発動させたけど、みんなと連携しての発動もできるんじゃないかと思うんだよね。八百幻ではできていたので、たぶん、こっちでも同じようなことができるように、神々はしてくれていると思う。

 とりあえず、八百幻のときと同じようなやり方で、連携魔法を発動してみようかな。

 それじゃぁ、狐火ちゃんとリンクしてと思ったのだが、リンクをしたことが無かった。まずは、リンクをできるように練習しないといけないと分かり、少しorzった。

 まだまだ小さいとは言え、こういつもいつも引っ掛ってると精神的にはツライな。もっとサクッと進みたい。まぁ、土台や基礎がしっかりとしてないとそのうえに建つモノが崩れ易くなるのは、わかるからしょうがないけど。

 でもさぁ〜、前も言ったけど、私はそういうことは求めてないのよね。人間乗り越えられない壁はないって考え方はほとんど無いのよ。私の辞書には書いて無いのよ。だから、お願い、ちょこちょこと見えないハードルを置かないで欲しいの。もう少し楽させて。

 よし、とりあえず、愚痴っておけば、神々が仕様変更してくれるかもしれないしね、今後も定期的に愚痴ろう。向こうがイヤってなるほど。

 

 狐火ちゃん達とリンクできるようになれば、たぶん、会話もできるようになる気がする。今思い出しけど、八百幻のときもリンクの練度が上がると、狐火ちゃん達と話せるようになったからね。

 あれっ。もしかして、ホントは神威顕現のスキルのときに、リンクも練習しておく必要があったんじゃない。狐火ちゃん達と話ができれば、もっと楽にいろんなスキルを身につけられたんじゃないのぉ~、orz。

 リンクのヒントもないから、まぁ、八百幻と同じようにやりながら試行錯誤するしかないかぁ〜。


ーー1週間後

 最近、やっとリンクが出来そうなきっかけを掴み始めてきた。このまま行けば、どうにか八百幻の最初の頃と同じレベルのリンクはできそうな気がする。


 ふぅ~、それにしても疲れるわね。まぁ、とりあえず単体で金行以外の防御系(〜宮)の魔法を使えるようになったので、よかったわ。とはいえ、まだまだ数秒だけ維持されるぐらいだから、これからもっと精度と質を上げていかないとだけどね。

 残りはリンク技のほうね。こっちもあと少しだと思うから、まぁ、のんびりやっていきますかね。早く狐火ちゃん達とのコラボをしたいけど、急がば回れだからね、しっかりと練習してから、バシッと一発で決めちゃって、神々を驚かせようかな。


 あと、昨日、やっと沙門達が畿内から戻って来たから、今日は中食後に沙門達の話を聞くことになっているのよね。ついでに氏兼達に陰陽五行の進捗を共有しておこうかな。まだ、学校の名前を決めてないから、ついでに、相談してみようかな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ